木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

浄瑠璃寺 恒例の初詣

2020-01-06 07:26:13 | 日記

大阪アメダス    今朝の最低気温    2.7℃   昨日の最高気温  10.3℃   晴れ
開田高原アメダス  今朝の最低気温  -13.5℃   昨日の最高気温  -2.5℃   積雪量  13cm

あけまして
おめでとうございます。

今日から
始動します
今年もどうぞよろしく
お願いいたします。



今年の初詣も
京都府木津川市加茂町の
浄瑠璃寺さんへ
お参りに行った。


いつも
お寺の前まで車で
行くのだが
今年は西小(にしお)の
山道のかなり下で車を停め
歩いてお参りした。


途中
車では出会えない
石仏にお参りしながら
坂道を登る。


西小区公民館前に
舟形の光背を持つ
立派な地蔵尊が
居並ぶ石仏の真ん中に
立っておられる。


しばらく登ると
連弁の台座に座られた
長尾阿弥陀摩崖仏が
かなり上から
通る人々を
見下ろしておられる。


石造りの大きな屋根を
持っておられ
修理修復が
されているようだが
令和の時代になっても
人々の安全を
見守っておられることに
感動を覚える。


ようやく
お蕎麦屋さんが見え
浄瑠璃寺さんに到着。






午後の時間帯なのに
まだお参りの方も
かなりおられる。


お堂の中に入ると
昨年の予告通り
2体の阿弥陀様が
修理のためお留守
例年になく寂しい
お参りになった。


池をぐるりとまわり
国宝の三重塔の
お薬師さんに
お参りした。


こんな辺ぴなお寺まで
外国の方が来られて
大きな声で記念写真を
撮られている。


お正月の厳かで
静かな雰囲気が
台無しになるが
正月早々
腹を立てまいと
戒める。


参道では
ソシンロウバイの
甘い香りが
漂っている。


1輪だけ
ほころび始めていた
馬酔木の花を愛でて
浄瑠璃寺さんを後にした。