木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

オオキバナカタバミ よく目立ちます

2020-01-17 08:27:51 | 日記

大阪アメダス    今朝の最低気温   4.9℃   昨日の最高気温  10.0℃   曇り
開田高原アメダス  今朝の最低気温  -9.4℃   昨日の最高気温   0.4℃   積雪量  10cm

散歩道で
オオキバナカタバミの
黄色い花が
咲き始めました。


去年の暮れから
花茎を伸ばして
小さな蕾をたくさん
受けていましたが
ここへ来て
一気に花が
咲き始めました。


この花の少ない時期
黄色い花は
とてもよく目立ちます。


公園ではまるで
植えてある花のように
大きな顔をして
咲いています。


先日も
スマホのカメラを
向けておられる
年配の女性に
何を撮られているのか
尋ねると
黄色い花が可愛いからと
おっしゃっていました。


特定外来生物に
指定されているとも言えず
綺麗ですねと
言うだけに留めました。


ひょっとしたら
公園の花だと
思っておられたかも
しれません。


以前のブログを見てみると
2018年12月5日が
一番早い開花でした。


これからも年々
勢力範囲を
広げていくのでしょうね。