開田高原アメダス 今朝の最低気温 -3.5℃ 昨日の最高気温 4.5℃ 積雪 12cm
木曽町新開 午前7時の気温 -3.0℃ 今朝の天気 曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/ddd0338b1760a1e55b2952e99b956ce1.jpg)
長い間
留守にしていたため
やってこなかった
鳥たちが
徐々に戻ってきた。
朝一番
雨戸を開けたとたん
たくさんの鳥が
飛び立って行く。
近くの木々にとまって
チィチィと
やかましく鳴いている。
早くどけ!
邪魔するな!
と騒いでいるのだ。
常連さんは
ヤマガラさんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/a5fcec9517589427af2f30d56e8e000a.jpg)
カケスをのぞけば
一番力が強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/999d867d9a9e1821710f20051e84f569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/46fbecedeaa67f93e3260e65a216fe25.jpg)
去年から
常連さんになった
コガラさんも
群れでやって来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/b662032a360befe31a77a0671e35ac7f.jpg)
ヤマガラが
餌を持っていくのを
待っていて
飛んで来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/90c3082d31878a8f73010368cc4cc642.jpg)
かなり小型の
可愛い鳥だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/f5d3f39e9b9e5ef01240f8152b9b199c.jpg)
今年初めて
やって来るようになった
ゴジュウカラ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/6162ee5c221404bbc1bf91a9c00ad19e.jpg)
怖そうな
顔をしているので
あえて君付けだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/86c8a0f033d8c6b5c2cd2eb3566fc788.jpg)
しっぽが短く
スマートな体つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/10c3682f4b4f1942c6481845bf6755af.jpg)
今まで時々
遊びにやって来たが
ヒマワリを食べ始めたのは
今年初めてだ。
最後は
お馴染みの
シジュウカラさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/6bf2671e0d99c203dbe1d9bb5ca93622.jpg)
黒いネクタイが目立つ
ダンディーな鳥だ。
ヤマガラに次いで
この餌台では
力を持っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/c3f23817e6bd221747508134479cc6f3.jpg)
野外で撮るのとちがい
ゆっくり落ち着いて
撮れるのでありがたい
何より寒くないのが
嬉しい!
うちの可愛い
ポヨちゃんです
初めまして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/01d0de1dd94adec7a36f6c671d47c6bc.jpg)
(友達になりたいよ! 餌台にやって来る鳥たちを熱心に見ています。)