開田高原アメダス 今朝の最低気温 7.7℃ 昨日の最高気温 18.5℃
木曽町新開 午前7時の気温 9.5℃ 今朝の天気 薄曇り
ルリビタキの
続きです。
オスの
ヒッ ヒッと言う
呼びかけに
どこからともなく
メスが現れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/f2c34913c82d9c2f1f7b5b3509ac66d1.jpg)
小さなタラの木の
てっぺんにとまり
辺りを警戒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/8110e6c122dae40cde44dd949385b50b.jpg)
キョロキョロと
オスの居場所を
確認しているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/f06fe835dae5ad2a10af6b86edeb8419.jpg)
とげとげの
タラの木の上
脚が痛くないのか
心配になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/cb46fd68653dd235673176bba39b21b5.jpg)
若いオスとメスは
よく似ていて
区別がつかないと聞くが
この子はペアなので
メスに間違いないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/5451562b65a099555fa30871cc8a9197.jpg)
ひとしきり
我々の周りを
飛び回っては
ポーズを決めて
高いシラカバの木に
飛び上がってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/7e0445a05acaa5ebe04bd5aa777560e1.jpg)
これから
この標高1500m辺りで
子育てするのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/ee1ba4adbb9453b7b0e1e928a7ae183f.jpg)
雄と雌の
ルリビタキ
同時に見たのは
初めてだった。