大阪アメダス 今朝の最低気温 21.7℃ 昨日の最高気温 29.9℃ 天気 曇り
開田高原アメダス 今朝の最低気温 10.5℃ 昨日の最高気温 20.7℃
久しぶりに
アキノノゲシの花を
見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f7/a01c8a2cfb0448901f97957e17a36a38.jpg)
駅前が再開発される前
フェンス越しであったが
毎年楽しませてもらった
アキノノゲシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/68689a5ebff17b0073a2ac4807f450ff.jpg)
駅前が
美しくなったかわりに
見られなくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/38/8d86372ff4ffdde2191e9742c9871a8f.jpg)
散歩に行く途中
大きな駐車場の
すっみっこで
ひっそり咲いているのを
偶然見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/1027a8f260582ec9c508512f8f476a57.jpg)
派手なセイタカアワダチソウの
黄色い花の中で
高さだけは負けずに
なんとも寂しげに
咲いている。
秋の柔らかい
日差しを受けて
輝いている花色が
どこか控えめで
とても好きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/0db8f9b95af674186cc5a5dc2e0771ff.jpg)
キク科の花だが
コスモスのように
中心は筒状花に
見えるが
タンポポと同じで
すべて舌状花から
できている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/f13b6c9a66a5af169ce15da5fd9a1bae.jpg)
ひとつ花をいただき
分解してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/1b5a55a0d051cb41f66ffd9544ba8aea.jpg)
23個の舌状花からできている
花だと言うことが
よく分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/c0e8982d796521d5be25af5efe131f63.jpg)
一つひとつの花は
集合した雄しべの
真ん中から
雌しべが顔を出し
先がクルリと
Y字型に巻いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/04ffc7673450aae3470f02d8aacd3765.jpg)
花をちぎったとき
白い汁が出たが
この花はレタスと
同じ仲間
もちろん若い葉や茎は
食べられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/d2bb2820e2c4c75f951a94f0f357d7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/748455ef5f5a4982b3a49f52c7bbcbaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/5b1bdb93eb083252345be36b7c44c33d.jpg)
一度サラダで
食べてみたいと
思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/be17fea199220b4526d2d5513cd58cc3.jpg)