『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

あっという間に40年が・・・しかし今もなお・・・

2020-12-10 10:47:13 | 喜怒哀楽をポジティブに
一昨日12月8日にあのジョン・レノン(ビートルズ)が凶弾に倒れてから
40年が経過したという報道があった。

ビートルズのメンバ-とほぼ同世代の私たちが若い頃、世界中に
その名を知られた彼らの曲はその後もいろんな場面で演奏され、
幅広い世代に支持されてきた。

ジョン・レノンが生きていれば80歳、リンゴ・スターや私と同じ年齢(78歳)の
ポール・マッカートニーらと共にまだまだ多方面で活躍していただろうに・・・
と思うと残念である。
私より1歳上のジョージ・ハリスンは若くしてなくなったが、彼らの音楽は
若い世代からも大きな共感を得ているようだ。

1960~1970年代の日本ではフォークソング、そして昭和歌謡と言われる
曲が全国津々浦々に広がり、私たちの年代はもとより、老いも若きも・・・と
多くの人達に歌われ、バンド結成などの動きも盛んになっていたことを
懐かしく思い出す。

そんな中でのビートルズの活躍ぶりとジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻の
反戦活動なども思い出しながら今日は静かに「レット・イット・ビー」を
聴いてみよう。

レット・イット・ビー(ピアノ)~ザ・ビートルズ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする