MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



以前ジャンク品でゲットしたPCエンジン用のCD-ROMユニットに差さっていた初代PCエンジンがあまりにも汚かった(笑)ので買い替えてみました。今更な感じですが・・・CDドライブの方はそれなりに白いのにPCエンジンの方だけ変色してるのがどうしても気になってしまい,先日ついに代替機を購入してきた次第です。最近CD-ROMユニットの使用頻度が若干上がっている関係で,机の上にずっとセットアップしたままになっていたのが大きかったですね。まあ・・・購入とはいっても結局はジャンク品。そこそこ汚れた本体が1000円くらいで複数転がっている中から「比較的綺麗なもの」を選んで買ってきただけなので,言うほど程シビアな話ではありません。買い替えの理由は「故障」ではなく,あくまでも「汚いから」ですしね(笑)。

選択肢が多かった訳ではありませんが,それなりに選んで買ってきたのが写真の右のヤツ。白さにかなりの差がありますね。これでも若干の日焼けと汚れがあるので,もともとの本体がいかに汚れていたか・・・って事です。動作未チェック品でしたが,Huカードの使用,CD-ROM2ソフトの使用,ともに問題なしでした。CD-ROMユニットと接続した状態でしかテストしていないので,RFコネクタと電源コネクタが生きているかは不明。本体の単独使用をするつもりはないので「EXT BUS」さえ生きていればOKです。

この手のジャンク品では珍しく「EXT BUS」のキャップが付いた状態のヤツでした。
でも,付いていたのはオレンジ色のキャップ。こんな色だったかしら??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )