MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



先日,外付けBDドライブネタでも活躍した自宅の寝床用(笑)ノートPC「Aspire 5740」にてニコ動を閲覧中,ウイルスチェッカーが突如「アドウェア検出した!」と反応。その後,ニコ動で何か動画を再生しようとすると,ほぼ必ず同様のメッセージが表示されるようになってしまいました。セーフモードで起動して駆除を試みましたが上手くいかず。ニコ動の動画から感染したのか,Googleの検索結果を閲覧した際,何か余計なものを踏んでいたのか・・・。いずれにせよ,今年の2月以来のウイルス検知であります。2月の時と違って本人に「自覚」は全くないので,感染元は全く判りません。自宅PCのウイルスチェッカーが無料のヤツなので,ガードが脆弱すぎるのがそもそもの原因だと思います。

ということで,とりあえずPCを修復&ガードしてくれそうなソフトをゲット。
最新版の「ノートン インターネットセキュリティ」であります。

ノートン先生を使うのはかなり久々。最後に使ったのが2004年頃だったと思うので,実に9年ぶりです。インストールはとっても簡単。本当に「入れるだけ」。インストール&ソフトウェア更新が完了したら,すぐさま「フルスキャン」を実行。なんか色々と「60件」くらい発見(!)されたので問答無用で削除。なにやら「パワーイレイサー」というモードもあるようなので,続けてそれも実行。以降はウイルスメッセージが表示される事はなくなりました。最新の「ふるまい検知」とやらで,ウイルスの活動を検知してブロックしてくれるらしいので,今後なにか「踏む」ような事があれば,ノートン先生が助けてくれると思います。この製品には「フリーダイアルによるウイルス診断・駆除サービス」が付いているので,もしも重症に陥った場合でもとりあえず「相談」できるのが有難いです。

注意点としては,ツールのメイン画面が特定環境で「かなり重い」こと。
Atomチップのネットブック(WindowsXP)に入れてみたら,止まるぐらい重かったです。
Aspire 5740(i3+Windows7)では普通に動いています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月22日に幕張メッセのイベントホールにて開催された「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!」に参加してきました。今年のアイマスライブツアー「最終公演」であります。東京ゲームショウ2013と同時開催だったため,当日は日中(10:00~16:00)ゲームショウを堪能し,そのままライブになだれ込むなかなか無茶なスケジュール(笑)。ライブ終了時刻がかなり遅くなる事も判っているので宿は当然確保済みです。当初計画では,14:00くらいでゲームショウから一旦抜けて,宿に荷物をチェックインした後,ふたたび幕張に戻ってライブ・・・という予定だったのですが,宿のチェックイン時刻が15:00より早められなかったので,荷物は朝の時点で東京駅のコインロッカーに預け,ゲームショウから直接ライブへ向かう事としました。

ゲームショウ2日目もかなり「本気」で参加していたので,ライブ開始前ですでに「脚」にきていました。
歩きすぎて足の裏が両方とも「微妙に腫れている」ような状態。結構痛かったです。

今回のライブは,チケットの先行応募用シリアルコードが入ったCDの入手が遅れた関係で,初回の抽選は「はずれ」。その後の一般応募にてあらためて申し込みを行い,チケットをゲットしました。「7th」では花道の目の前,「MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!」では最前列と結構な幸運に恵まれてきましたが,今回はさすがにそうはいかず「3階スタンド席」でした。でも,アリーナの後ろの方になるくらいなら3階席の方が全然観やすいと思うので,それほど悪い席ではないかなと。「なかむらんど2nd」も2階から観て大正解でしたしね。

お約束の「前説」で始まり,「READY!!」→「乙女」→「キラメ」→・・・と既存曲が続く出だしはいつもの「アイマスライブ」。もはや定番となった感のある「生バンド」も健在で,序盤からもの凄い盛り上がりでした。トークコーナーもいつになく「なめらか」な進行。釘宮さんのふんわりしたトークが印象的でした。ライブ中盤からは「モバマス&グリマス」の楽曲が中心の構成にシフト。モバマスから大橋彩香さんと福原綾香さんの2名。グリマスから山崎はるかさん,田所あずささんの2名が登場し,各々のソロ曲とゲームのテーマソング,あわせて6曲を披露。その後はふたたび765プロのメンバーに戻ってライブが進行し,締めはダンスがビシッと揃った「カーテンコール」。アンコールは「自分REST@RT」→「THE IDOLM@STER」の新定番コンボ。予想通り3階席の見通しは抜群だったのでかなり楽しめました。さすがにステージは遠かったですが,かなり本気の「P」たちが周辺を囲んでいたので,いっしょになって暴れてきちゃいました(笑)。

セットリストは以下の通り。

01 READY!! (中村・長谷川・今井・下田・仁後・釘宮・原・沼倉・若林)
02 乙女よ大志を抱け!! (中村)
03 キラメキラリ (仁後)
04 いっぱいいっぱい (若林)
05 We just started (長谷川・下田)
06 リゾラ (釘宮)
07 Brand New Day! (沼倉)
08 arcadia (今井)
09 風花 (原)
10 お願い! シンデレラ (大橋・福原)
11 S(mile)ING! (大橋)
12 素敵なキセキ (山崎)
13 Never say never (福原)
14 Precious Grain (田所)
15 Thank you! (山崎・田所)
16 It's Show (下田・沼倉・若林)
17 キラメキ進行形 (中村)
18 黎明スターライン (下田)
19 プライヴェイト・ロードショウ (playback, Weekday) (釘宮)
20 フラワーガール (原)
21 おとなのはじまり (下田)
22 愛LIKEハンバーガー (仁後・若林)
23 マリオネットの心 (長谷川)
24 Rebellion (沼倉)
25 Snow White (今井)
26 Dazzling World (若林)
27 まっすぐ (沼倉)
28 カーテンコール (中村・長谷川・今井・下田・仁後・釘宮・原・沼倉・若林)
(アンコール)
29 自分REST@RT (中村・長谷川・今井・下田・仁後・釘宮・原・沼倉・若林)
30 THE IDOLM@STER (中村・長谷川・今井・下田・仁後・釘宮・原・沼倉・若林・大橋・福原・山崎・田所)

途中(21曲目と22曲目の間)ガミPのコーナー(?)では,劇場版アニメのPV公開とともに公開日がついに発表。シークレットイベント赤羽やら,10月のマチ★アソビ参戦やら次々と大ネタを連発。そして・・・2014年2月22日~23日に,さいたまスーパーアリーナ2days公演「THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!! 2014」の開催を発表。会場は爆発せんばかりの大歓声。自分もこの発表には驚きましたね。会場の隅っこでも良いからチケットを確保したいところです。冬場にこの規模のライブがくるとは意外でした。じゃあ・・・来年の夏。9thはどうなっちゃうんでしょうね。

今回のライブは,みんなパフォーマンスがしっかりしていて,凄く「安定」していた感じ。個人的には,仁後&若林の「愛LIKEハンバーガー」がイチオシですね。ダンスパフォーマンスに益々磨きがかかっていて,このパートだけまるでミュージカルのよう。仁後さんが「飛んだ」時は思わず声を上げてしまいました。「MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!」も凄かったけど,今回はもっと凄い。はやく映像化されたモノが観たいです。あとはアンコールの「自分REST@RT」。これは「P」たちの一体感が凄かった。コールが大きすぎて歌なんか全然聴こえない(!)んですが,コールとサイリウムの動きは抜群に合っている。3階から観ていると,オレンジのサイリウムがまるで「プログラミングされた何か」のようで非常に綺麗でした。

ライブ終了後は,定番の「アイマス最高!」まで参加して,海浜幕張駅へ直行。一旦東京駅で荷物を回収してから宿へ向かい,宿到着が22時後半だったと思います。脚が痛すぎたので,シャワーで20分くらい冷やしてから寝ました。ゲームショウ2日分の疲れ+ライブの疲れが一気にきて,ベッドに入って寝るまでは一瞬でしたね(笑)。次の日は全身筋肉痛。アキバ散策もほどほどで切り上げ帰路につきました。

さあ。次は11月の「なかむらんど」参戦。2月はチケット次第。
・・・赤羽イベントの申し込みも一応しようかな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【お土産編】

お土産ネタは簡単に書きます。

もともと買おうと思っていたのは「テラリア柄のネクタイ」のみ(笑)。NGCの放送で話題になっていたテラリアグッズのうちのひとつです。実際に使う事はないと思いますが,かなり良いデキのデザインだったので思わず購入してしまいました。Tシャツもいっしょに買うかどうか悩みましたが,ここは自重。この後の事を考えると自重して正解でした。

で,問題のセガブース。



本来は寄るつもりがなかった場所なのですが,何の気なしにカタログを見てみると,レトロゲーム機関係のグッズをいくつかだしている様子。さらによく見てみると「メガドライブ メガネ」ってのを発見。言ってしまえば,黒ぶちのフレームに「16bit」って書いてあるだけのモノなんですが,思わずゲットしてしまいました(笑)。ちゃんと度入りレンズを入れられるみたいなので,今度の休みにでも「使える」ようにしたいと思います。

さらにカタログを凝視すると「ドリームキャスト腕時計」ってのも発見。これは,2001年に「セガダイレクト」で販売されたもので,時計本体部分がドリームキャスト本体を模した形状となっていて,側面のボタンで「ディスクカバー」部分が開き,中が文字盤となっている凝った作りの腕時計です。エビテン(セガSTORE)の企画で復刻になったようですね。以前まで秋葉原で営業していたメッセサンオーの「カオス館」に展示(販売?)されていたのを見て以来,ずっと欲しいと思っていたアイテムだったので,見つけた瞬間に,反射的に購入を決めてしまっていました。・・・安いモノじゃないんですけどね。

今年はTGS公式グッズを一切買いませんでした(汗)。
定番のトートバッグだけでも買ってくれば良かったかな・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【22日編】

2日目は全力でソニーブースへ。前日よりも若干早めには会場入りしたものの,位置取りは結果的にあまり変わらず。昨日同様「整理券配布終了」との事で,ホール3とホール4の通路部分から入場となったため,一時的に「PlayStation4」に触れず・・・を覚悟しましたが,実際にソニーブースへ行ってみると,まだちょっとだけ余裕があったらしく滑り込みで待機列へ並ぶ事ができました。これはラッキー。ただし,試遊できるゲームは限られていて,その時点で残っていたのは「KNACK」と「FIFA14」のみ。どっちにも興味がない(!)けど,どちらかといえば「KNACK」かな・・・とか考えつつ,いざ整理券を貰う直前になったら,なんと「真・三國無双7」が試遊可能に。これまたラッキー。迷わず「真・三國無双7」を選択。待ち時間は80分・・・。しかも列に拘束されたまま80分であります。整理券の意味なくね?

待機列に並びつつ,ソニーブースのPVやイベントが間近で観れるようになっていたので,思いのほか退屈せずに80分経過。ブース中ほどに案内され,早速プレイ開始。制限時間は10分でした。コンパニオンのお姉さん曰く,試遊のシナリオは,雑魚敵と中ボスを倒しつつマップに沿って進み,最終的にボスを倒せばクリアなのだとか。途中「強めの中ボス」が出てくるけど,そいつには構わないで逃げて下さい・・・という指示には笑いました(笑)。単純に,時間が足りなくてボスが倒せなくなるからみたいです。ゲームの方は,操作性もよく処理落ちも特になし。無双シリーズはあまりプレイした事がないのですが,これだけ軽快に遊べるなら買ってみても良いかな・・・とか思いました。

PS4のコントローラは,グリップ部分の形状が変更になったこと以外はほとんど違和感なし。ボタンの押し具合も非常に好感触。特に良かったのがアナログスティックの操作感です。あくまでも個人的な感想ですが,スティックが良い意味で「硬く」なった感じで,フラフラしづらく「中間で止めやすく」なった印象でした。スティックのヘッドがちょっとだけ「凹んでいる」のも良い改良点だと思います。



その後,PlayStation3の試遊台にて「FF13 ライトニングリターンズ」をプレイしたりして,なんだかんだで4時間近く経過。前日で疲れきっていた足が早くも悲鳴を上げ始めたので,一旦途中退場して,まともな昼飯をとりつつ休憩。その後,恒例の「しなハウス」に向かい,座って観つつまたまた休憩。16:00にはアイマスライブの方へ移動する必要があったので,事実上,これで今年の東京ゲームショウ見学は終了となりました。



初日にあまり活動しすぎたので,ライブに向けた体力がちょっと足りない感じでした。
まともな昼飯を食べておいて,マジで正解でしたね。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月21日~22日に幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2013」の一般公開を観てきました。今年は2年ぶりの両日参加。22日に同時開催される「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!」にも参加予定である事から,過去4年間のゲームショウと比べても資金消費,体力消費ともに「MAX」です(笑)。まあ・・・アイマスライブの同時開催に関しては,こちらでどうにか出来る話ではありませんが,やはり「PlayStation4」発売直前のゲームショウでもあるので,例年よりも気合が入ったのは確かです。直前になって仕事の雲行きが若干あやしくなりかけたのでちょっと焦りましたが,21日~23日のお休みはなんとか確保。無事参加する事ができました。

【21日編】

自分のミスで「TGSサポーターズクラブ」チケットを取り損ねたため,やむなく一般チケットでの参加です。先行入場ができないと人気ブースの整理券はほぼ獲得できないので少々あきらめモード。とりあえず,地元からは始発の新幹線で現地入りし,9時くらいには現地に到着。一般入場の待機列はまだそれほど長くはなく,手荷物検査ゲートの10メートル手前くらいに位置取る事ができました。入場は例年になくスムースな感じで,会場時間を過ぎてからの列の進行が非常に速かったように思います。案の定「整理券配布終了」との事で,待機列はメインゲートまで行かず,ホール3とホール4の間の通路部分から入場しました。

PS4のブースは入口前で文字通り「門前払い」をかけていたので,初日は即あきらめ。すぐにPlayStation3のブースへまわり,とりあえず「グランツーリスモ6」を試遊。40分待ちくらいで遊べたのでラッキーです。鈴鹿サーキット×2周をホンダのHSV-010で走行。ステアリングが結構重くて大苦戦。アクセル操作も難しくて縁石に乗って何度かスピンもしました。かなり楽しくて熱くなっちゃいました(笑)。家に「コクピットを置きたい」病がまた発症しそうです。



その後は,各ブースが開催しているイベントを覗きながら会場をひとまわり。EAの「バトルフィールド4」がかなり大規模なブースを出していたのが印象的でした。軍人が銃をもってうろうろしていたり,軍用車両が置いてあったりと,もはや「展示」ではなく「テーマパーク」の様相。幕張メッセ近くの道路には「バトルフィールド4」のロゴが入ったバスが走っていたりして,力の入れ方がちょっとだけ異常でしたね。試遊してみようかとも思いましたが,既に「3時間待ち」とかになっていたので,こちらも残念ながらプレイできず。



えらく綺麗なブースを展開していたのが,2年ぶり参加のマイクロソフト。
肝心の「Xbox One」は・・・観てくるのをすっかり忘れてました。(≧∇≦)



お昼をはさんで今度は物販。NGCで話題になっていた「テラリアグッズ」を探しに行ったのですが,その前にセガの物販で予想外のアイテムを見つけてしまい,購入するために1時間以上並ぶ事に・・・。毎年,公式グッズの小物(ボールペンとか)をちょっとだけ買ったりする程度だったのですが,今年は・・・ちょっと違います。お土産関係は後で別記事をあげますが,お土産だけで20,000円くらいはいきました(汗)。

このあたりで足の疲れがピークに。
明日もあるので15時過ぎで初日は撤退しました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




入院させてから3週間以上が経過した我が「CECHA00」ですが,先日やっとソニー側から電話連絡が入り,前回の故障時同様「基板交換」となる事がわかりました。対応に時間がかかった感がありますが,今回の非は自分の方にあります。まず,前回は電話がかかって来なかった(と思う)ので,今回も電話がかかってくるとは思っていなかったこと。もうひとつは,ソニー側の電話番号を「着信拒否」にしてしまったこと。前者は完全に自分の油断です。後者についても自分が悪いのですが・・・着信した電話番号が「057000・・・」という馴染みのない番号だったので,ちょっと警戒しちゃいました。ナビダイヤルってヤツなんですね。慌てて着信拒否を解除しました(笑)。

ソニーのサービス担当さんが3~4回電話をくれていたみたい。
大変申し訳ありませんでした。m(._.)m

今回の電話では,修理対応のメニューについて選択するようお話がありました。1つめが「HDDを初期化して基板交換する」というもの。前回故障時と同様の対策がこれ。2つめが「初期不良リフレッシュ品(ほぼ新品)との交換」というもの。CECH-2000(だったかな)シリーズとの交換という事で,ちょっと美味しそうなメニューですが,故障したのが「CECHA00」だと言う事を忘れてはいけません。迂闊にこのメニューにしちゃうと「PlayStation2ソフトが動作可能」なハードを失う事になります。3つめが「修理しないで返送」というもの。これは論外の選択肢ですね(笑)。

結果,今回も1つめの基板交換を選択。修理費は1万円以上かかるとの事。
戻ってきたら,あまりハードワークをさせずに予備機のポジションに置く事にします。
受け取りの関係で,帰還は再来週末(10/5)の予定です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近,Macintoshネタがすっかりご無沙汰になってますが,やめた訳ではありません(笑)。

中古で買った「SE/30」の復活に躍起になっていた2004年~2006年頃は,秋葉原のラジオデパートあたりにはSE/30関係のパーツを取り扱うジャンク屋さんが複数存続していましたし,某大手オークションサイトにも沢山のパーツが出品されていました。通販サイトも豊富だったので,blogの「ネタ」には困らなかったのです。しかし,昨今ではパーツを取り扱うお店が(自分が知る限りでは)激減。某オークションサイトにもめぼしいモノは殆ど出てこなくなっちゃいました。結局,2011年8月に「Vimage SE/30」にCENTURY製「LCD-8000V」を接続したマルチディスプレイ環境を構築して以来,すっかり触らなくなってしまいました。先日,部屋に放置しっ放しのSE/30を久々に起動チェック。1号機(DayStar Turbo040+Vimage SE/30)および,2号機(default/予備機)ともに,問題なく起動する事を確認しています。

いや~・・・壊れてなくて良かった。(≧∇≦)
ずっと床に置きっぱなしだったので,さすがにヤバイかなと思っていました。
FDドライブも動作を確認。クリーニングもして置きました。

震災以降,パーツ類をいれた整理ボックスは殆ど倉庫内に入れてしまったので,在庫品がどれだけあったのか,すぐには把握できません。blogの記事を遡ってみると,2006年6月に「倉庫整理」をして以来,SE/30関係パーツの在庫確認はしていない(!)ので,そのうち倉庫内からボックスを引っ張り出してきて確認しようかと思います。現在可能な範囲で在庫確認をした結果は以下のとおり。

【補修パーツ在庫リスト 2013/9/16暫定確認】

 電源
  ・SE/30用 SONY製電源装置 × 2

 基盤類
  ・SE/30ロジックボード(動作品/コンデンサC3~C10交換済み) × 1
  ・SE/30アナログボード × 2

 ハードディスク
  ・SE/30用純正HDD(75MB) × 1
  ・SE/30用純正HDD(40MB・未使用品) × 1

 メモリ
  ・不明

 ROM
  ・不明(SE/30用ROM-SIMMが最低2本はあるはず)

 キーボード
  ・Apple II GS Keyboard × 1
  ・Apple Keyboard I × 1
  ・Apple Keyboard II × 2
  ・Apple Keyboard II(黒) × 1
  ・Apple Extended Keyboard II × 1

 マウス
  ・ADB 角マウス × 2(白玉×2)
  ・その他不明

 LANアダプタ
  ・Farallon EtherMac MicroSCSI × 1
  ・sonic MicroSCSI × 1

 その他拡張カード
  ・INTERWARE Vimage SE/30 × 2
  ・MicroMac DiiMO 030/50Mhz(ドライバ,マニュアル有,破損品) × 1
  ・Stratos TwinSpark Adapter(マニュアル有) × 1

 ケーブル
  ・不明

 OS/市販ソフトウェア等
  ・System7.0 インストールFD × 1
  ・漢字Talk7.1 インストールFD × 1
  ・漢字Talk6.0.7 インストールFD × 2

 その他
  ・SE/30用9インチブラウン管 × 1
  ・いろいろ不明

メモリとROM-SIMMの数が確認できれば,最低もう1台復活させられる分のパーツがある事は判りました。特にコンデンサ交換済みのロジックボードが1枚あるのが貴重ですね。・・・まあ,6~7年放置しっぱなしのパーツなので,動くかどうかは別ですが(汗)。倉庫内の湿気管理には気を付けているので,整理ボックスをいくつか見てみた限りでは,カビたり錆びたりの致命的なダメージは発生していないようです。一番心配なのはフロッピー類ですが,特に重要なOSのディスクに関しては,数年前に新品のフロッピーにすべて「バックアップ」したうえで,倉庫とは別の場所に保存しています。今回,本体の起動チェックを行った際,数枚ピックアップして読み込み確認を行いましたが,特に問題はありませんでした。

久々にSE/30の動作環境を常設状態に戻したくなってきましたよ。
あと何年,動作状態をキープできるかな・・・。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




9月12日導入のパッチで,ようやく「強制ログアウト」機能が実装されました。

世間では様々な意見が飛び交っているようですが,そもそもこの機能は最初から必要だったと自分は思います。長時間ログインしていても全く「操作」していないようなプレイヤーを排除する機能は,過去のオンラインゲームにも実装されていた機能です。今回のログイン障害の主な原因は,スクエニさんが想定していなかったユーザー数が一気に押し寄せた事によるものだと思いますが,ワールドがずーっとパンク状態だったのは,ログインできたユーザーが再びログイン不能に陥る事を恐れて「長時間居座った」結果だったのではないかと推測します。「お金を払っているユーザーを勝手にログアウトさせるのはおかしい」という意見もあるようですが,プレイしないでリソースを占拠しているようなユーザーには是非「席を譲って」いただかないと,待っている人がプレイできない状況を生んでしまいますよね。「お金を払っているのにログインできないのはおかしい」という意見にも,スクエニさんは対応しなくちゃいかん訳です。

強制ログアウト実装以降,普通にログインができるようになりました。
30分はちょっと短い気がしますが,かなり効果があったようですね。

ゲームの進行状況の方は・・・

基本ソロなので,メインクエストを中心にプレイ中。飛空挺で各地をまわり,様々なクエストをこなした後,ミンフィリア率いる「暁の血盟」へ所属・・・したあたりまでプレイしました。クエストをラッシュでこなしたおかげで,ちょっとだけお金が貯まりましたが,貯まりづらいのは相変わらずです。使い古しの武器や防具を売っても数ギルにしかならないので,生産をやってない自分はひたすらクエストをこなすしかありません。エオルゼアの物価はまだまだ安いみたいなので,装備やアイテムの調達に関しては今のところ問題なし。むしろ,飛空挺や船での移動費が地味に効いてきている感じですね・・・。歩いて行ける場所なら良いのですが,「リムサ・ロミンサ」や「グリダニア」に行く場合はどうしても運賃が必要。やっぱ生産をやるしかないか。

チョコボがひたすら羨ましい。はやくマイチョコボが欲しい!
軍に所属すると貰えるのかな?(≧∇≦)

(最近わかったことメモ)
・L1+STARTボタンでスクリーンショットが撮れる


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




単に「ネットワーク化されたtorne」だと思うなかれ。というか・・・そう思ってました(笑)。

基本的な機能は「torne」と大差ありませんが,「nasne」本体が独立した録画機器となった事で非常に便利な使い方ができるようになっています。「nasne」は,その名前から解るとおり「NAS (Network Attached Storage)」なので,PlayStation3との接続は「ネットワーク」経由。PlayStation3から録画予約さえしておけば,あとは勝手にやってくれます。録画時にPS3が起動しちゃう事もないですし,起動中のゲームが影響して録画が失敗する事もありません。「NAS」なので,WindowsPCからも共有ストレージとして利用が可能。前回記事にも書いたとおり,PC上に録画データをダウンロード(ダビング)して,Blu-rayディスクに書き込む事もできます。「torne」で出来なかった事がひととおり出来るようになった感じですね。

個人的に一番便利に感じたのが,PlayStation Vitaからのテレビ番組視聴/録画データ再生に対応したこと。自宅に無線LAN環境があれば,Vitaをクライアント端末にして普通にテレビをみる事ができます。録画した番組の閲覧も当然可能です。なお,この機能を使うためには,Vita用ソフトウェア「torne PlayStation Vita」の購入(800円)が必要です。Vitaからリモートプレイで「torne」を使う事は以前から可能でしたが,「torne PlayStation Vita」は,PS3を介さず直接「nasne」と接続している点で大きく違います。ソニー公式のVita版「torne」ですから普通にテレビが観れて当然なのです。

タッチパネル操作の「torne」は予想以上に快適。
録画操作の他にゲームまでできる「高機能リモコン」が付いたような感じです(笑)。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




IO-DATA製Blu-rayドライブ「BRP-U6DM2」は,動作推奨環境が低くてなかなかお薦めの製品。Core2Duo以上のCPUとUSB2.0ポートが搭載されたPCがあれば,とりあえずディスクの読み書きは可能です。推奨スペックにグラフィックアクセラレータボードが必須っぽく書かれていたので,映像を記録したBlu-rayディスクの再生については自宅のノートPC(Acer Aspire 5740)ではさすがに無理かな・・・と思っていたのですが,試しに再生してみたら,結構普通に再生ができたのでちょっとびっくり。普段,枕元に置いている「寝床PC」なので,布団に入ったままでBlu-rayディスクが再生できるのは非常にありがたいです。

前述した「Acer Aspire 5740」は,3年前くらいに中古(3万円くらい)で購入した大きめのノートPC。Core i3搭載で,OSはWindows7の64bit版。メモリも最大の8GBに増設してあります。もともとBlu-rayドライブ非搭載のモデルだったので,いずれUSBで外付けしようと思っていたのですが,最初に発売されたUSB外付けのBlu-rayドライブはどれも「USB3.0」推奨の製品ばかり・・・。「Aspire5740」にはUSB3.0対応のポートが無かった事もあり,今回「BRP-U6DM2」を購入するまで導入を凍結していた感じです。グラフィックスチップはオンボード(Intel HD)なので,前述のとおりBlu-rayディスクの再生はあきらめていましたが,「BRP-U6DM2」同梱の「WinDVD 10 BD」を使用して試した限りでは,映画やアニメのBlu-rayディスクはもちろん「nasne」から書き出したディスクも再生する事ができました。

同じく「BRP-U6DM2」同梱の「マッハUSB」も一応導入。
効果の程は不明ですが・・・Blu-rayディスクの再生をするなら入れておいた方が良いかと。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ