|
|
|
|
|
先日更新した「Pocket WiFi 502HW」。約1週間のフィールドテストを終えました。
本体設定で「スリープ設定」を「OFF」に設定した状態で,カバンに入れた状態で毎日持ち歩いてテスト。接続は「iPod touch 6G」からが主。ずっと使い続ける訳ではありませんが,ルータ側はあえてずっと「接続待ち」状態のままにしました。結果・・・職場と自宅の移動時(片道30分)と,職場の昼休み(1時間),その他休憩時間(30分くらい)にインターネットを使用する前提でも,バッテリーは10時間近く持続する事がわかりました。電源入れっぱなしでこのパフォーマンスであれば,普段利用するうえでは十分です。本体が「過熱」しやすい・・・と説明書に記載がありましたが,その辺もあまり問題はない様子。外気温23~25度くらいの条件で,まる1日カバンに入れた状態で外出しましたが,異常に過熱するような事はありませんでした。まあ・・・熱を持たないって訳ではないので,これから夏場にかけては,こまめに電源を切ったほうが良さそうですね。
連続使用で感じたのは,やはり「液晶保護シートは必要」だなという事。ルータなので頻繁に本体を触る必要はないのですが,今回の「Pocket WiFi 502HW」は,本体にタッチパネルが付いていて,メニューからいろいろ設定ができたり,通信情報が閲覧できたりするので,予想以上に本体を弄っている感じなのです。メニューにアクセスする際,タッチパネルを上にフリックする必要があり,ここで指の滑りがわるいと凄く気持ち悪くて個人的に嫌・・・。指紋汚れも目立ってしまうので,専用の液晶保護シートを買ってきて貼りました。ゲットしたのは,株式会社アスデック製ノングレア画面保護フィルム「NGB-501HW」という製品。触感がさらさらで指紋も目立たず良い感じ。若干厚手で貼りやすいのでお薦めです。
日常使用しているうえでは,通信の不安定さを感じる事はなく,常時安定しているので非常に良いかなと。
通信制限対象である直近3日間の通信量(概算)を画面から日別に確認できるのも便利で良いです。
唯一,緊急時にUSBバッテリーとして使えなくなったのがちょっと残念ですね。
(GP09は出力用USBコネクタ付きでした・・・)
| Trackback ( 0 )
|
|
|
走行中に横に引っ張られるような振動が発生していた我が自転車「FDB166」ですが,前回記事の1週間後くらいに,自宅から結構離れた某ショッピングモール付近を走行中に,振動が異常に増大。降りて見てみると・・・なんと,リアタイヤの側面のゴムに入っていた亀裂が一気に拡大して「チューブが露出」するくらいバックリ避けていました。バースト状態ですな(笑)。普通のパンクならまだしも,こんな状態になるのは初めてです。こりゃあ買い物してる場合じゃない・・・って事で,ちょうど目の前にあった某ショッピングモールの自転車コーナーに飛び込んで修理を依頼,しようと思ったら,担当者が不在らしく修理依頼がたまっていて,3~4日自転車を預かることになるとの事。え。じゃあ俺はどうやって家に帰るの?結構遠いんだけど?? 仕方ないので修理を諦め,バーストした自転車を1~2km引っ張って歩き,自宅近隣の自転車屋に持ち込んで修理を依頼する事に。
幸いリム自体が歪んだりしてはおらず,タイヤとチューブの交換で事無きを得ました。交換時間は約15分で5,000円くらいの出費。自転車を買うよりは安かったのでまずは良しとしました。ニュータイヤになったら,一気にグリップが増して,ブレーキング時のストッピングパワーが上がったので,迂闊にリアブレーキをかけると尻がサドルからずり落ちてしまいます(笑)。ずっと「まるボウズ」タイヤで走っていたので仕方ないですが,それでもこんなに違うのかと思いました。自転車のタイヤが減っている人は交換をお薦めします。
その後,リアタイヤの軸まわりから「キーキー」音がし出したので,軸とギアまわりを中心にオイルを差したら解消しました。自転車屋のおっちゃんが分解した際,オイルが拭われちゃったのかもしれませんね。リアブレーキにほんのちょっとオイルが入っちゃって,試し乗りでブレーキが利かなくてちょっと焦りました(笑)。これであと1~2年はこの自転車で良いな。完全に乗り潰してから乗り換えよう。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
「ガールズ&パンツァー」については,TVシリーズを一切観ておらず,昨年の3月くらいに中古屋さんでBDの4~6巻を買ってきてようやく観たといった状態です。もともとは声優の「上坂すみれ」つながりで興味を持った作品であり,中古で買ったBDが4巻以降なのはそういう意味だったりします。その後,アンツィオ戦のOVAやハートフルタンクディスクををゲットして観たりしましたが,自分的に「大ハマリ」状態までは到達せず,一時的に上がったテンションは徐々に沈静化。昨年公開された劇場版も,気になってはいたものの,結局映画館に足を運ぶ事は一度もありませんでした。・・・本当は観に行こうと思っていたんですが,年末年始の仕事が異常に忙しくて結局観に行くタイミングを逃してしまった感じです。
で,本日。ガールズ&パンツァー劇場版のBDが発売になったので,ゲットしてきました。
世間的にこれだけ面白い,面白いと言われると,やっぱり気になっちゃいますよね。
実際観てみたら・・・これが面白いのなんの。戦車戦のクオリティがえらく高くて,各戦車のモデリングもモーションも目を見張るような仕上がり。5.1chでの戦車の砲撃音がもの凄い迫力で,久々にサラウンドシステムに感謝したくなりました。TVシリーズの最終話で主人公の「西住みほ」たちが黒森峰女学園を破った後に実施された「エキシビジョンマッチ」のシーンから劇場版が始まります。内容については細かく書きませんが,オープニングからクオリティの高い戦車戦でテンション上がりまくりです。再びの学園ピンチ→大学選抜に勝てば廃校取り消しの流れで,新キャラ「島田愛里寿」登場。飛び級(笑)の13歳という設定でちっこいのに強いのなんの。彼女に対峙するのが「西住姉妹」というのがまた熱い。ラストバトルは細かいところを観れば観るほど凄い。凄いしか言えません(笑)。いや~・・・これを映画館で観なかったのは大失敗でしたね。異例のロングラン興行になっていたので観るチャンスは十分あったんですが。
これは是非続編を作ってほしいですね。映像特典のOVAでも活躍した愛里寿がもったいないですよ。
やるなら・・・世界戦ですかね??みほと愛里寿は是非組ませてみたい。(`・ω・´)
本編ディスクに,オーディオコメンタリーが3本(キャスト,スタッフ,ミリタリー)入っているんですが,どれも面白くて,結果4回も本編を観てしまいました。個人的にはおっさんだらけのミリタリーコメンタリーが一番好きです。裏話だらけで下手なメイキング映像よりもよっぽどドキュメンタリー。設定資料集の話が出ていたので,是非実現して欲しいところ。妥協しないで詰め込むだけ詰め込んで,一冊5,000円くらいで出しましょう(笑)。それでもかなり売れると思いますよ。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
WiFiルーターを3年振りに更新。ワイモバイルの「Pocket WiFi 502HW」であります。
今まで使用していたモのは,EMOBILEの「Pocket WiFi GL09P」。さらに以前に使用していた3G回線モデル(GP02)の回線速度が遅くなっちゃうとの事で,やむを得ず機種変更したモデルです。当時は「AXGP/LTE/W-CDMAのマルチネットワーク対応」だとか言われていて結構期待したりもしましたが,実際はネットワークの相互切替が上手くいかない事が多く,いちいち本体を再起動しないと正常につながってくれませんでした。電源を入れてからネットワークがアクティブになるまでの時間も異様に長く,妙にストレスを感じる端末だったのですが・・・何故か3年も使ってしまいました(笑)。
巷で「うざい」と噂の「ワイモバ契約更新電話攻撃」に正面から乗っかって更新しました。個人的には,必要なときに「WiFi接続」さえできてくれれば文句はなく,この点については,若干難はあるもののクリアはしていましたし,WiFiルータ経由で動画を観たりアプリをダウンロードをしたりする事はほとんどないので,旧機種でも全然大丈夫だったりします。今回,電話攻撃が来なければ,まだまだずっと古い端末を使い続けていた事は間違いありません。まあ・・・月額が据え置きで,端末性能が上がって,起動も速くなるみたいですし,Pocket WiFiを解約するつもりはなかったので,機種変更しちゃっても良いかなと思った次第。
注意すべきは,電話で説明される契約内容。
月額料金自体は安めですが,契約縛りは「3年」です。端末代金は36回払いローンで月額料金に組み込まれていて,仮に違約金を払って解約しても「端末のローンだけは残る」というディレイドの呪いがかかっています。もっと言えば,機種は「502HW」固定で選択不可。宅急便で送られてくる端末を受け取るときは,宅急便屋の兄ちゃんに「身分証明(免許証,保険証など)」を提示する必要があり,認証されなければ端末を受け取る事ができません。端末が返送されてしまった場合は,自動的に契約解除になると説明されましたが・・・もしかしたら既存の契約自体が解約となる可能性があるので注意ですね。
このあたりが気にならないならば,電話攻撃も別に悪くはありません。
自分の場合,どうせあと3年は使うと思いますし,機種にこだわりもないので,さっさと更新しちゃった感じです。
切替手順は非常に簡単。
・電話攻撃を受ける。
・宅急便屋の兄ちゃんから端末を受け取る。
・指定の電話番号に電話する。
・音声ガイドに従って,契約電話番号を入力する。
・音声ガイドに従って,旧端末で使用していた「4桁のネットワークパスワード」を入力する。
・切替完了。
切替手順実施後,30分程度で切替完了となる・・・と説明書にありましたが,
自分の場合,数分後からすでに使えるようになってました。
実際に使ってみての感想としては,まず起動が非常に速くなりました。これは本当に嬉しい。あとは,GL09Pとの比較で,本体が小さく軽くなりました。これも嬉しい。タッチパネルで色々と本体設定ができるようになったのも地味に嬉しいポイント。バッテリー持続時間は公称値で「10時間」。使い方次第だと思うので,この件は現状を下回らなければOKかなと。ネットワーク接続が安定するかどうかはまだ試せていないので,明日以降,フィールドテストに持ち込んで試してみようと思います。
続報はまた後日。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
へごちん(はっしー)こと大橋彩香さんの待望のファーストアルバム「起動 ~Start Up!~」をゲット。
彼女は「シンデレラガールズ」にて島村卯月役を演じていることでお馴染みの声優さんです。アニメでは様々なタイプの女の子を好演し,歌えばそのクリアかつパワーのある歌声でファンを魅了する超実力派。トークになると濁点を伴った愛嬌のある喋りに変貌するあたりは,バラドルで一旗挙げた先輩たちを思わせるナイスなキャラ設定(笑)。さすがホリプロであります。アイマスはもちろんですが,ファーストシングル「YES!!」でアーティスト活動を開始したときから,ずっとその歌唱力の高さに注目していました。自分としては,セカンドシングル「ENERGY☆SMILE」で一気に魅了された感じです。ファーストアルバムのリリースをずっと心待ちにしていましたが,先日(5/18)ついにリリースされました。
収録曲は以下のとおり。
01. ABSOLUTE YELL
02. YES!!
03. 勇気のツバサ
04. おしえてブルースカイ
05. ジャスミン
06. 裸足のままでもこわくない
07. ENERGY☆SMILE
08. RED SEED
09. No Surrender
10. 明日の風よ
11. ヒトツニナリタイ
12. 流星タンバリン
既存曲を含む全12曲。注目はもちろん6曲収録された新曲たちでしょう。
大橋彩香さん本人があちこちのメディアでコメントしているとおり,本作は大橋彩香の「自己紹介的」アルバムとのこと。1曲目の「ABSOLUTE YELL」は聴いてくれる皆にエールを贈る曲。リード曲らしくアルバムのコンセプトをしっかり表現した,大橋彩香らしいアイドルポップ。3曲目の「勇気のツバサ」は雰囲気がガラッと変わってのロックナンバー。何かに挑戦していく「勇気」が欲しい!という,デビュー当時の本人の気持ちが込められた歌でしょうか。アルバム中盤,7曲目の「ENERGY☆SMILE」が大橋彩香の「陽」のテーマソングならば,8曲目の「RED SEED」はまさに「陰」のテーマソング。個人的には「RED SEED」がえらく響きました。成長過程にある大橋彩香の葛藤がめちゃめちゃ克明に記録された歌詞だなあと。「赤い赤いHeart of my soul」「右手を遠くへ伸ばす 左手が震えている」「ずっとずっと歌うと決めた」・・・勝手かもしれませんが,どうにもアイマスのステージを連想しちゃいます。大きなステージでの経験が彼女に決断をさせた・・・のかな。なんて。12曲目の「流星タンバリン」は,大橋さん本人が言うとおり「ライブ」向けのナンバーですね。明らかに「これからの」「未来の」大橋彩香を歌っていますよね。すごく軽快で爽快なアイドルポップ。サビをクラップでノッていって,「とっちゃう? とっちゃえ!」でコール&レスポンス。って感じでしょうか。エンディング感のある曲ではありませんが・・・この曲でライブのラストを盛り上げるのはすごく楽しそう。タイプは違いますが,某なかむランドのテーマソングを思い出しちゃいます。
ちなみに・・・「超限定盤」に付いているBDには「Lantis Festival2015 in Taipei」と「大橋彩香バースデーイベント ~はっしーバースデー2015~」のライブ映像が収録されています。前者は3曲分のライブ映像ですが,後者については全9曲のライブ映像をフル収録。トーク部分もちゃんと入ってます。「超限定盤」が少々高めの価格設定だったとはいえ,あきらかに「オマケ」の域を超えた特典であります。これだけで商品化した方が良かったんじゃないのかしら??何にせよ驚くほど大ボリュームなアルバムになっているので,お店に「超限定盤」が残っていたら買いです。
う~ん。久々にアルバム1枚全部が「ツボ」にきた感じ。
笑顔&パワーだけじゃない,いろんな「大橋彩香」の可能性が詰まったアルバムでしたね。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
映画館には観にいかなかった「STAR WARS フォースの覚醒」のBDをゲット。
「STAR WARS」シリーズは,旧作であるエピソードⅣ~Ⅵしか知らず,後に映画化されたエピソードⅠ~Ⅲは全く観ていません。個人的に「STAR WARS」のイメージがエピソードⅣ~で固まってしまっているところがあって,新たに映画化されたシリーズには全く興味が湧きませんでした。しかし,今回の「STAR WARS フォースの覚醒」は少々違います。主人公は女性で相棒はよく知らない黒人男性。本来であればこの時点で観る気が失せるところなんですが,ヨドパシカメラでBDのパッケージをよく見てみたら・・・ハリソン・フォードとキャリー・フィッシャーがいるじゃないですか。もしかしてマーク・ハミルも出てるの??あらためて調べてみて今回の作品の凄さに気付き,BD購入となった次第です。映画館で公開された時点では調べもしませんでした。これは大失敗。続編は絶対に映画館で観ますよ。
エピソードⅥからの物語的な続編という意味だけではなく,世界観そのものの「続編」を作りあげている事が,この作品の凄いところ。旧作と世界観を近づけるため,もちろんCGも使われていますが,可能な限り「セット」で実物を再現しての撮影にこだわったのだとか。序盤に登場する「ミレニアムファルコン号」も,ちゃんと当時さながらの「実物大セット」が組まれています。ハン・ソロの登場シーンがまた格別。一旦手放していた(?)ミレニアムファルコン号に戻り「我が家だ」と一言。その後コックピットで一人微笑む姿がえらく印象的。旧作からかなり時間が経過しているので,キャストもいい加減に歳をとっています。まさか同じキャストで再登場させてくれるとは。ハン・ソロだけでも感動モノなんですが,レイア姫役のキャリー・フィッシャーもレジスタンスの将軍として登場してくれます。2人の再会シーンがまた良いんですよ。公開からだいぶ経ちますが,ネタバレはしない方が良さげな内容なので,細かくは書きません。
BDの特典映像に収録されたメイキングがえらく面白いです。(≧∇≦)
間違っても,本編より先に観てはダメ(笑)。
主人公「レイ」が,フォースを学び,成長していく姿が描かれている本作。
ルークのライトセーバーを握って戦うシーンは,鳥肌が立つくらいの感動がありました。
あのラストシーンを観せられたら,次回作は絶対に観なくてはなりませんね。
旧作が好きだけど,今作はまだ観ていない。という人は,是非今すぐ観る事をお薦めします。
見事なほど旧作と融合している最新作に,きっと感動できると思います。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
震災の翌年,衝動買いで購入した折りたたみ自転車「FDB166」。フィアットやらルノーやらミニやらのロゴを付けて売られている16インチのちっちゃいヤツです。ボディに合わせてタイヤもちっちゃいのでスピードは出ませんが,ちょろちょろと走り回る乗り味がえらく気に入っていて,購入から約3年半でかなり走りました。冒頭の写真は購入直後の頃のもの。現在はサビまくってすっかり汚くなっちゃってます(笑)。いつもアパートのドア横に雨ざらしで置いているので,痛むのは当然ですよね。外観こそ汚くなりましたが,ペダルが軋んだりもせず走りは快適そのもの・・・だったんですが,1週間くらい前から,リアタイヤがほんの少し横に引っ張られるような振動が発生するようになりました。
毎日の通勤に使っている訳ではなく,主に土日祝日にしか乗らないのですが,リアタイヤはすでに溝がなく「まるボウズ」状態。雨や雪が降っていない暇な休日に,自転車で半日ぐらい散歩するのが趣味みたいになっていて,毎回往復で10~15kmくらいは走ります。空気圧が中途半端に低いまま長距離を走っていたので,タイヤの減りが早くなっちゃったみたいですね。で,前述の振動の原因は,リアタイヤの側面(リムとの境目あたり)のゴムに亀裂が入っていて,ほんのちょっとだけタイヤが「変形」したために発生しているようでした。これも中途半端な空気圧で走り回ってたのが悪かったんだろうな・・・。とりあえず日常的に困るような振動ではないので,しばらくは様子見。急激に悪化するようなら・・・入院ですかね。
自転車のタイヤ交換っていくらぐらいかかるんだろう。
買ったほうが安いってことはないですよね??
リム自体が変形してたりして・・・。(´・ω・`)
| Trackback ( 0 )
|
|
|
今回は「デレステ」で定期的に開催される「イベント」を真面目にプレイしてみました。
デレステのイベントにはいくつか種類があって,「楽曲をプレイしてアイテムを集め,アイテムを消費してイベント用楽曲をプレイし,ポイントを稼ぐ」タイプのものと,「ランダム設定される3曲+アンコール1曲(固定曲)をプレイし,ポイントを稼ぐ」タイプのもの,あとは「楽曲プレイ後,一定確率でレア(Sレア)アイドルまたはコイン(?)が獲得でき,獲得したコインを一定数支払う事でレア(Sレア)アイドルを獲得できる」タイプのものがあります。1つめと2つめは,稼いだポイントと獲得したスコアの2つがランキング対象となるイベントで,3つめはユニークなSレアアイドルを獲得するための個人戦みたいな感じですね。MASTER譜面がまともにクリアできない自分としては,狙えるのはポイント獲得ランキングのみ。期間中にどれだけ「音ゲー」をプレイしたかで決まるランキングなので,時間さえあれば上位に食い込むことは十分可能です。
今までのイベントは,10,000ポイントと15,000ポイントで獲得できるSレアアイドルをゲットしたらやめちゃっていたので,ポイントランキング報酬のアイドルは獲得した事はありませんでした。今回はポイントランキング報酬のアイドルゲットを狙います。報酬獲得だけが目的ならランキング100,000位以内に入ればOKなので楽々ですが,どうせだったら上位を狙ってみたいところ。第1グループ(1位~2,000位)または第2グループ(2,001位~10,000位)には食い込みたいですよね。
まずはゴールデンウィーク前に開催されたイベント「つぼみ」に様子見で参加。10,000位突破狙いです。日中は仕事があるのでプレイできるのは夜間のみ。睡眠時間を削る訳にもいかないため,プレイ時間は結構限られた状態でした。とりあえずイベント序盤で目標順位手前(15,000位前後)まで一気に順位を上げます。当然,容赦なくジュエルを砕いていきます。仕事を終え帰宅すると順位が一気に落ちているので,順位を回復させつつイベントアイテムをできるだけ貯めます。以降・・・イベント終了当日まで順位をキープし,イベント終了当日に貯めたイベントアイテムを一気に放出してチャージをかけます。画面で9,000位前後が確認できている状態で,あと1回プレイできる時間とポイントがあれば大体クリアかと。
結果はギリギリでしたが,10,000位突破は達成しました。
ゴールデンウィーク期間中に開催されたイベント「LIVE Groove Visual burst」にて2,000位突破を狙いましたが,連休中はプレイヤーが多くて非常に大変。上記と同じ考え方でプレイしようとしたら,20,000位から上での順位の上がり方が非常に鈍くなり,3,000位付近では1回のプレイで3~5位くらいしか上昇しない事もある状態。とにかく限界まで時間を割いてプレイしまくりました。最終日はどうしても外出が必要な時間を除いて,ずっとデレステをプレイし続けている状態になりましたが,一時的に1,800位台に食い込んだものの,1回の外出で3,000位まで落ち込み,そこから順位を回復できず,最終的には2,218位という非常に惜しい順位でフィニッシュ。獲得ポイントは59,824ポイントにもなりました。外出していなければ2,000位突破を達成できた感じですね。逆に言えば,それくらいやらないと第1グループには入れないという事でしょうか。
まあ・・・ゴールデンウィーク期間中にチャレンジしたのが失敗でしたね(笑)。
そのうちまた暇をみつけてアタックしようと思います。
【関連リンク】
・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ ・・・ 言わずと知れたデレステの公式ページ
| Trackback ( 0 )
|
|
|
Nintendo 3DS版「テラリア」をゲットしてみました。
「テラリア」に関しては,PlayStation3,PlayStation Vita,PlayStation4それぞれのプラットフォーム向けのソフトをすべて購入し,自分がやりたいと思った事はほぼすべてやり尽くしたゲームなので,新たなアップデートがリリースされて,新機能や新イベントが追加されない限りは,もうやり込む事はないかな・・・と思っていたのですが,今回発売の3DS版「テラリア」には,アップデートVer1.2.4に含まれている「釣り」と「トロッコ」のシステムが実装されている様子・・・。これらをやってみたいがために,わざわざ3DS版を買ってきた感じですね。ソニー機側のセーブデータをサーバ経由で持ち込めると嬉しかったんですが,さすがにそれは無理なようなので,いきなり「パンプキンムーン」や「フロストムーン」を試すことはできそうにありません。本当に「ちょっと試すだけ」になっちゃいそうな気がします。
そもそも「Rスティック」がない3DSでは,入力方法が足りなすぎてゲームにならないんじゃないか??と思っていましたが,案の定・・・スライドパッドで移動+方向ボタンでカーソル移動という操作系。移動しながらカーソルを動かす操作ができないと,ボス戦がめちゃめちゃ大変になりそうだなと。現状では「拡張スライドパッド」にも対応していない様子・・・。唯一希望があると思えたのは,拡張スライドパッド装着状態で「Rボタン」が反応したこと。これはソフト側が装着状態を認識しているという事だと思うので,今後のアップデートで対応が期待できると思います。3DS版「テラリア」は,拡張スライドパッドに対応してからが本番じゃないでしょうかね。
PS3およびPS4版でプレイする際は,常にカーソルをマニュアルモードにして,左スティックで移動しながら右スティックでカーソルを移動させて地下を掘り進んでいたので,3DS版のプレイ感覚は「1歩づつ立ち止まりながら掘り進んでいる」ような感じ。カーソルをオートモードにしてプレイすれば良いのでしょうが,緻密な穴掘りは本当に難しい(面倒な)仕様になっています。3DSの場合,下画面に「建築モード」なる「拡大画面」が表示される機能があるので,まったりとモノ作りを楽しむ方向に調整してあるのかもしれませんが,いずれ来るであろうボスキャラとの対戦においては,攻撃方向を任意に操作しづらいというのは致命的だと思います。・・・まずは目玉と戦ってみて,どれだけ苦労するか・・・ですね。
まあ・・・個人的には,釣りさえ試せれば満足なんですけどね。(´・ω・`)
PS4へのアップデート,気長に待ってます。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
|
|
|
|