公式ページを見てみると,トップページのリンクは「超連射68K 配布中 (2001/09/12) 」となっていますが,リンクをクリックしてダウンロードページに入ると,確かに「for Windows , Ver.2017/05/23」の表示があります。圧縮ファイル内の「readme.txt」には「マルチコア環境でサウンドが壊れる問題を修正」の他,「VS2015 でリビルド」したため「Visual Studio 2015 Visual C++ 再頒布可能パッケージが必要」となる旨記載されていました。正常に起動しない場合は,前述のパッケージを導入すれば解決できるものと思われます。ちなみに・・・うちのWindowsXP機(EeePC901)では,前述のパッケージ導入を行っても「正常なWin32アプリではない」と言われてしまい起動できませんでしたが,音トラブルが出ていた Windows7機と Windows8機では,不具合の解消が確認できています。
6月9日~10日に大阪の「大阪城ホール」で開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!」にライブビューイングで参加してきました。前回の石川公演は油断していたらライブビューイング(当日券)を逃してしまったので,今回は万全・・・と思いきや,前日に確認してみたら早々と土曜日分が売り切れに・・・。ちょっと焦りましたが,よく見てみたら「前日」だと思っていた金曜日が初日だったんですね。また逃すところでした(笑)。金曜日の方はさすがに前の方の席がガラ空きだったので,サクッと予約をいれて,仕事は定時あがりにして,タクシーで映画館に直行しました。まるで仕事帰りに映画を観る感覚でアイマスライブ。このパターンは初めてです。映画館から家までは近いので,帰りの心配はまったくなし。近いっていいよね。
ということで今回は初日(9日)のみ参加。
・・・サラッといきます。
宮城や石川公演と同様に,フラッグを持ったキャストたちの「パレード」でライブ開始。オープニングのトークから微妙に関西臭が漂う独特の展開になっていました。そもそも「551」のテレビCMと言われても,関西地方限定らしいので全然ピンときません(笑)。大空さんと佳村さんが見せてくれた「お手本」がえらく面白すぎましたね。特に,放送に乗せられないっぽい顔をしていた大空さんが最高でした。宮城のときのように「cherry*merry*cherry」で感動できなかったよ。どうしてくれる(笑)。大阪ネタとしては,ライブ中盤のトークパート(BEYOND THE STARLIGHT のあと)で展開された,またまた大空さんによる「キレ芸」が面白かった。松嵜さんのしつこい要求に対し,突然「うっさいんじゃ!松嵜ィ!!」とキレ始め,「お前ら正座じゃ正座!」とキャスト全員をステージ上で正座させ,報復とばかりに「なんと言ったかのう。あの野球チーム・・・調子はどうじゃい」と逆に松嵜さんを弄る展開。もうアイマス関係なし(笑)。
仙台市科学館に行こうと思ったそもそもの目的は,3階にある「パソコンのあゆみ」のコーナー。70~80年代の古いパソコンたちの実機が展示されているとのことで,一度見てみたいと思っていました。動いている様子を見れるわけではないので少々残念ではありましたが,中には実機を初めて見るものもあったので,それなりに楽しめた感じです。以下に写真で載せているのは,SHARP MZ-80と,NEC COMPO BS/80,Tandy Radio Shack TRS-80,Commodore PET 2001,Apple Lisa,Apple Macintosh Plus などのラインナップ。他にも,NEC PC-6001や PC-8001,PC-8801,PASOPIA(PA7010),X68000,FM-TOWNS などの姿もありました。他にも,懐かしの記憶装置類(紙テープ,オープンリール磁気テープ,カセットテープ,フロッピーディスク各種)が展示されていたりするので,自分と同じ世代のおっさん連中はここで1~2時間は動けなくなると思います(笑)。