清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

セミの羽化@清泉寮

2017-07-25 15:00:00 | 季節の楽しみ

清泉寮ブログをご覧のみなさま

 

こんにちは。やすたろうです。

 

つい先日、午前10時過ぎのこと、

渡り廊下になにやら見慣れないものが。

 

なにかついてる?

 

近づいてみると、、、

おお!

 

今にも動き出しそうなキレイな抜け殻と、

羽化して間もないコエゾゼミが!

 

羽も伸び切っていて今にも飛んでいけそうですが、

体色はまだまだ緑色。もうちょっと時間がかかりそうです。

近づいて撮ってもじーっとしてます。

 

昼前にもう一度様子を見に行くと、

ちょっとずつ、抜け殻の上から動きはじめ、、、

 

 

昼過ぎには、まさしく“もぬけの殻”で、

名残りだけが力強く佇んでいました。

 

 

前回書いたブログでもセミについてご紹介しましたが、

私自身、羽化の場面を目の当たりにしたのは初めてで、

あらためて自然の雄大さを感じさせられました。

 

次ははじめから観察してみたい、やすたろうでした。

 


春のきざし

2017-03-17 10:00:00 | 季節の楽しみ

 

清泉寮ブログをご覧のみなさま。

 

こんにちは、やすたろうです。

 

いつもの冬より雪の少なかった今年の清里。

夜にちょっと雪が降っても、日が昇れば綺麗さっぱり!

 

 清泉寮本館前の牧草地。銀世界はしばらく見納め

 

      ↑ 日陰にちょっと残る程度です

 

陽気もだいぶ春めいてきて、動物の姿や鳥の声も

感じられるようになってきました。

 

 

 牧草地にゾロゾロと… ズームしてみると

 

 

 シカさんの大家族!ウシさんのごはんをつまみ食い

 

 

清里の自然の移り変わりをいちばん感じられるこの時季、

 緑はまだまだ少ないですが、芽吹きはもうじき訪れそうです。

 

 

 

山菜の芽吹きが楽しみなやすたろうでした。

 

※朝晩は気温が氷点下となる場合がございます。日陰などは

 凍結していることもございますので。お車でお越しの際には

 スタッドレスタイヤやチェーンのご用意をお願いいたします。

 


冬の森を歩こう。

2017-02-03 10:00:00 | 季節の楽しみ

 

清泉寮ブログをご覧のみなさま。

こんにちは。やすたろうです

 

2月。清里はいよいよ冬本番です。

毎年恒例、寒いほどお得フェアがに正式スタートとなりました。

 

雪だるまの看板が目印!

 

清泉寮エリアでは、清泉寮ジャージーハットとキープファームショップの2店舗で、

清泉寮ソフトクリームやミルクパンなどが割引の対象となっています。

 

お得になるのはそれだけではありません!

2月限定で、スノーシューの貸し出しとキープファームショップのお食事が

お得にセットで利用できる『スノーシュープラン』が始まりました!

 

 

クリックで拡大。八ヶ岳自然ふれあいセンターにてお申し込みいただけます。

 

 

クリックで拡大。スノーシュー用のマップもご用意しています。



清里の冬といえば一面の雪景色。

冬の森のお散歩は、緑深い季節とはまた違った表情を見せてくれます。

 

ちいさな足跡。ひょっとしたらまだ近くにいるかも?


森の中の礼拝堂。木々の間から青空が映えます。


 

スノーシューで冬の森をエンジョイしていただいたあとには、

スノーシュープラン特典!キープファームショップのお食事割引券で、

冬限定のヌードルメニュー、定番のミルクドリアなど温かいお食事をお楽しみいただけます。

 

キープファームショップ。ビッグな遊具がお出迎え!

 

食後のオススメはファームショップ限定のシューソフト!

温かいパイ生地と、ソフトクリームの組み合わせが絶妙です!

スノーシュー、のち、シューソフト♪

バレンタインまでの限定、チョコソフトもオススメです! 
 
 

オナカもココロも満たされる素敵な冬の清里をご満喫ください!

 “食欲の冬”を堪能中のやすたろうでした。

 

※降雪が少ない場合にはスノーシューを安全にお使いいただけない場合がございます。

 自然歩道の降雪状況やスノーシューについてご質問などございましたら、

 八ヶ岳自然ふれあいセンター(0551-48-2900)までお問い合わせください。



新館レストランのX'mas

2015-12-25 17:16:16 | 季節の楽しみ

こんにちは!

ブログをご覧のみなさまとは「はじめまして!」になります。

のぐのぐです。

 

今日はX'masですね。皆さんケーキ召し上がりましたか?

新館レストランではX'masツリーの横にピアノをご用意して、

生演奏をお聞きいただきながら、X'masビュッフェディナーをお楽しみいただいています。

X'masツリーにはパティシエ特製のクッキーが飾ってあります。

今年はひとつひとつ手描きのキャンディクッキーです。

                

        

お子様には、お帰りの際に一つずつ好きなクッキーを選んでもらってプレゼントです。

残念ながら今年は今日までとなりますが、

皆さん、来年のX'masは清泉寮でどうぞ!

 

さて、もうあと1週間でお正月ですね。

清泉寮では、フロントロビーで、甘酒のお振舞いやお茶会といった

お正月らしい企画で皆さまをお迎えします。

来年もみなさま清泉寮へ遊びにお越しください。

お待ちしてます。


季節外れの・・・?

2013-01-18 09:21:31 | 季節の楽しみ

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
むーらんです。

先日の大雪の影響で、清里高原は約50cmの
積雪がありました!近年稀に見る積雪です。
皆様がお住まいのところはいかがでしたでしょうか?

清里は今、雪景色やスノシューといった
冬の魅力を存分にお楽しみいただけます♪

さてそんな冬の魅力の一つである「星空」ですが、
冬にも天の川が見られるって知っていましたか?

「天の川」と聞くと、七夕や夏のイメージを
思い浮かべる方が多いと思います。
実際に子どもたちからは

天の川って七夕の日しか見られないんじゃないの?

なんて質問されたりもします。

七夕や夏に見られる天の川と冬に見られる天の川は、
違う部分を見ていますが同じ天の川なのです。
夏の方が濃くてくっきり見えるので、夏のイメージを
持たれている方が多いのだと思います。

暗い夜空が保たれている清里では、
月明かりなどの条件が整えば
冬の天の川を見ることができます。



う~ん、ちょっと分かりにくいですかねぇ。
右上から左下にかけて天の川が流れています。

実は今、「星」と「写真」を組み合わせた企画を検討中です。
きちんと企画としてご案内できるようになったら
またこのブログでもご案内していきますね。


最後に・・・

このブログを開設して3年が経とうとしておりますが、
2013年よりライターが入れ替わります。
あ、僕だけは相変わらず残りますが(笑)。

新ライター共々、
今後とも「清泉寮だより」をどうぞよろしくお願いいたします!

むーらんでした。



今年も“フク”がありますように。

2013-01-07 18:46:37 | 季節の楽しみ

華やかなお正月期間も終了し、すっかり普段通りの落ち着いた冬の清里になりました。

厳しい冷え込みもありますが、静かな景色と凛とした空気感など、
冬の清里ならではの息をのむような情景が毎日のように繰り返されています。

 

さてさて、みなさん初詣は行かれましたか?

そして、初フクロウ詣は行かれましたか?
フクロウは、『不苦労』、『福朗』とも言われ、新年にはもってこいの縁起物です。

八ヶ岳には野生のフクロウが多く棲息し、
バードウォッチャーのあこがれのフクロウも比較的よく観られる地域としても有名なのです。



※八ヶ岳に生息するフクロウ(イメージ)



清泉寮でも、冬だけのお楽しみとして毎年フクロウウォッチングプログラムを開催しております。
先日、1月5日~6日と新年初のフクロウウォッチングプログラムが行われ、
かなり遠巻きにですが念願の初フクロウも拝めました☆
フクロウ以外にも冬鳥のウソ・マヒワ・ヒレンジャクなどなど、多数の野鳥も観察でき、
参加者の方々だけでなく、主催者側にとっても非常に良いバードウォッチングdayになりました!

そんなフクロウウォッチングですが、今後もまだまだ続きます。
1/7現在の予約状況は、1/26(残りわずか)、2/2(満員御礼)、2/9(余裕有り)です。

そして、好評につき、1/19(土)、2/16(土)につきましても追加設定が決まりました!!!

1月、2月の週末の予定がまだ決まっていない方!初フクロウを拝めるチャンスです☆
空きがあれば直前までご予約をお受けしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

もちろん、野生の生き物ですので、必ず出会えるとは限りませんが、
八ヶ岳の雄大な自然と、清泉寮の美味しい食事には是非ご期待ください!
プログラムとは別にもう1泊して、自分だけの時間をゆったりと過ごすのもお奨めです。

詳しくは、フクロウウォッチングのチラシをご覧くださいませ。
http://www.keep.or.jp/ja/seisenryo_blog/2012/11/08000729.html


どうぞ暖かい格好でお越しくださいませ!



※振り返り姿がまた美しいフクロウ君です。


寝ても覚めてもフクロウ三昧、シュガーでした。




清里の冬といえば…

2012-11-17 13:09:19 | 季節の楽しみ

暦は立冬も過ぎ、清里は秋の紅葉シーズンも終盤を迎え、
後は寒~い寒~い冬の季節の始まりです。



↑ 黄色い橋(清里高原大橋)からの景色は、まさに秋と冬の境目。
   八ヶ岳方面では最後の紅葉が楽しめます。
  振り返った富士山側の景色ではもう少し紅葉も楽しめそうです。

↑ここ1,2週間は、空気も澄んできて、日中は牧草地越しの富士山の眺望を楽しみ、
 夜は数えきれないほどの星々が空を彩ります☆
 

↑ そして、11月13日20時頃には、気が付けば雪になっていました!!
  清里も初雪になり、積もるほどではないですが、路面凍結には十分気をつけたいところです。



清里の冬といえば、何を思い浮かべますでしょうか?

暖炉+焼きマシュマロ、八ヶ岳の雪景色etc・・・

さまざまな楽しみがありますが、八ヶ岳限定のお楽しみが
清泉寮フクロウウォッチングです☆

夜行性のフクロウも八ヶ岳周辺の牧草地などでは、エサを探すフクロウの姿が、
夕方や早朝など明るい時間帯から見えることがあります。
そんなフクロウの様子を見に行くこの企画、
清泉寮では木々の葉が落ち、見通しの良くなった冬だけのお楽しみとしてプログラムを組んでいます。





詳しくは、フクロウウォッチングのチラシをご覧ください。
http://www.keep.or.jp/ja/seisenryo_blog/2012/11/08000729.html


どうぞ暖かい格好でお越しくださいませ!

星空観察・フクロウウォッチング・冬景色探しと冬もシャッターチャンスが目白押しの清里で、
今日もどこかでパシャリなシュガーでした。


夏、朝、フォト散歩の楽しみ方

2012-08-19 12:58:48 | 季節の楽しみ

春はあけぼの

夏は夜・・・もいいですが、さらに“朝”をおススメします☆

避暑地として名高い清里高原も、近年の日中の暑さは厳しいものがあります。

しかし、朝晩ともなると、避暑地の本領発揮!
この時期でも、最低気温は20℃以下は当たり前!
日によっては15℃以下まで下がる日もあり、半袖では寒いくらいです。

日の出の早い夏の時期は、ちょっと早起きして
高原の朝の爽やかな空気を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか?





広々した牧草地でのんびり過ごすのもいいですし、
森の中、森林浴を楽しむのもおススメです。

個人的には、やっぱりカメラ片手にフォト散歩☆
写真を撮りながらのお散歩は、いろいろと発見があって楽しいものです。
何かいいもの(被写体)ないかな~と意識することで
ブラブラと歩いていると、ついつい見逃してしまうものも、
目に飛び込んでくるものです。



そして、何人かでフォト散歩して、撮影したものをお互い見せあうと、
同じところを歩いていたのに、自分では気付かなかったものや、
自分とは違った見方に触れられて、さらに楽しみが広がります。

最近は、携帯電話やスマートフォンでも
カメラ機能の充実したものが増えてきました。

カメラ片手にフォト散歩。
あなたの見つけたもの、是非教えてください☆



清里は今日もフォト散歩日和。
シュガーでした。


追伸、山梨県甲府市の『コラニー文化ホール(055-228-9131)』にて、
『写真展 清泉寮の四季と自然(巡回展)』を、8/2~8/31まで開催中です。
お近くをお通りに際は、どうぞお立ち寄りくださいませ。


こっちの水~は♪

2012-06-26 21:50:24 | 季節の楽しみ

先週は、台風が来たこともあり、いつもにも増して雨続きの日々。

時折太陽が顔を覗かせてくれますが、じめじめとした季節真っ只中の清里エリアです。

雨あがりの朝には、エゾハルゼミの大合唱が高原に響き渡ります。

 

こんな季節でも楽しみ方はいろいろあります。

その中でも、是非ともお勧めしたいのが、ホタル観賞♪
平地では、もうピークが過ぎた季節かもしれませんが、
1000m以上の清里高原周辺では、まだまだ十分にホタルが楽しめます。

清泉寮から少し下った長坂エリアでは、今がピーク。
今夜は秋葉公園という地元では有名なホタルスポットに行ってきました。
思った以上に多くのホタルが見られ、30匹程度は見られたように思えます。

夕暮れに舞うホタルの様子。(写真は、数年前のもの)

今回は、時間があまりとれず、じっくりと写真を撮れませんでしたが、
今夜はじっとしているメスのホタルが間近で見られました☆

光る姿は何度も見たことがありましたが、間近に見るホタルの姿はまた新鮮なものでした。
清里周辺では、7月上旬まで楽しめるスポットもあるようです。

梅雨時限定のお楽しみ、どうぞ皆様も楽しんでみてはいかがでしょうか。
ご要望があれば、来年はホタル観賞ツアーやりましょうかねー。

こっちの水~はあ~まいよ~♪ 
甘~い、甘い、シュガーでした☆

 

 


投稿写真コンテスト 締め切り一週間前です!

2012-03-07 12:17:08 | 季節の楽しみ

こんにちは、うっしーです。

 

大雪が降ったかと思ったら、翌日には暖かい雨ですっかり溶けてしまったり。

清里ではついこの間までのキリッと引き締まった氷点下の空気がすでに懐かしい今日この頃です。

 

 
3月5日の大雪。夕方には月が出ました。

 

春の訪れが楽しみな気持ちと、もう冬に会えなくなる切なさと。

3月は涙腺が緩む季節でもありますよね。

 

さてそんな季節の変わり目ですが、

季節が本格的に春になってしまう前に皆様にお願いです。

 

実はこの冬初の試みで、キープ協会では第1回投稿写真コンテストを開催中です。

 


冬の名物「巨大氷のリース」と富士山。

 

過ぎ去ってしまうのを見ているだけではもったいない!とついシャッターを切ってしまったり、

たまたま撮ったら結構面白かった。などなど、冬の魅力を伝えてくれる写真を募集しています。

本格的な技術を競うコンテストではありませんので、携帯でとった写真も大歓迎です。

 

募集要項、賞品など詳しくはこちらから→http://www.keep.or.jp/mbf/photocon.html

 

すでに投稿して頂いてある写真も見られます。

「なるほどね~。」という視点や「さすが!」というものまでとても新鮮です。

 

締め切りは3月15日(木)です。

 

一人でも多くの皆様のご参加をお待ちしております!

 


夜の清泉寮と権現岳。12月のちぎれるように寒い日。

 


1月。川俣渓谷の氷。いろいろな形があってとても綺麗でした。

 


そう遠くない春の足音が聴こえます☆

2012-02-25 18:49:37 | 季節の楽しみ

清里の冬

冬らしい息をのむような光景が何度も何度も繰り広げられました

今回は、そんな冬ならではの景色をアルバム形式でお届けします☆




夜明け赤と青のグラデーション。
キレイという言葉だけでは伝えきれない感動を覚えます。





夜明けの後には、ダイアモンドダストの輝き。
マイナス10℃を下回る日の朝は、日の出とともにキラキラとダイヤモンドダストが現れます。


そして、春の足音が聴こえてきた今週2/24。
雨の後に、予想通りの雲海が見られました。



 ↑ 清泉寮前の駐車場(P3)から





 ↑ ジャージーハット(ソフトクリームの売店)から





 ↑ 清泉寮本館前ロータリーから






極めつけは、雲海の後の虹。
うっすらとですが、2重にかかっていました。
虹が見えるようになると、清里にも春が近いなと感じさせます。

暖かい日と寒い日を繰り返しながら、徐々に春に向かっています。
長かった冬も、もうすぐ終わります。

冬にやり残したこと、ありませんか?


まだまだ雪の写真、撮り足りません(汗
久々の登場は、シュガーでした。


冬の準備は万端ですか?

2011-11-16 17:57:34 | 季節の楽しみ

清里周辺の木々も色づいた葉を落とし、冬支度を始めています。

そして、清泉寮スタッフもいよいよ冬支度。

今年もこの季節がやってきました。

そう、冬の清里を盛り上げる、キープウィンタープロジェクト!!!




今年も、清泉寮前牧草地での、大自然の中のライトアップや巨大氷のリースを始めとして、さまざまな仕掛けを準備中です。


 ↑ 牧草地脇の並木ライトアップ。甲府盆地越し、月明かりに照らされた富士山とのコラボ☆(※写真は昨年時の様子です。)



 ↑ 直径2mもの特大氷のリース。今年は、どんなものができるのでしょうか?(※写真は、昨年時の様子です。)



昨年楽しまれた方も、昨年見逃してしまった方も、今年の冬も、もうすぐそこ。

開催期間等、詳細につきましては、現在、調整中です。

決まり次第、HPでもご案内いたしますので、どうぞご期待ください!!!




おまけ:今日の作業風景

 
冬間近の八ヶ岳は、今日も快晴の大パノラマ!



今日は、ライトアップ用の電球の設置が主な作業でした。
今年は、節電へも配慮しライトアップもLED電球で、使用電力はなんと20分の1ほどに!!





並木へ照らす電球のセッティングと角度調整が延々と続きます。



作業用バギーで、牧草地を駆ける2人。※良い子は危険ですので、マネしないでね!
スタッフも楽しみながら、準備が進みます。



今年の冬も、清里でお待ちしています。シュガーでした。


今年もフクロウの季節がやってきます!!!

2011-10-25 16:53:53 | 季節の楽しみ

皆さま、大変ながらくお待たせいたしました!

今年も、ホッホーの季節がやってきました!

そう!言わずもがな(!?)のフクロウの季節です!

「えっ?何がっ?」っと思った皆さん、「ほーほー、ついに来たか」と思った皆さんも、
フクロウはご存知ですよね?

実際に見たことはありますでしょうか?
動物園や花鳥園で見たことあるよって方は多いかもしれませんが、
野生のフクロウを見たことがある方は、それほど多くないかと思います。

というのも、夜行性の動物なので、日中はあまり見られません。
また、森の中では保護色でなかなか見つけられません。

ただ、八ヶ岳のフクロウは、ちょっと事情が違います。
冬の限られた期間だけ、日が落ちる前や日の出後からでもフクロウが見られるポイントがあるのです。
そんな野生のフクロウがかなりの高確率で見られる『フクロウ・ウォッチング』プログラムを清泉寮では行っています。

野生動物のため、動物園の様に間近で見ることはできません。
ただ、厳しい自然の中でたくましく生きる野生のフクロウの姿は、観る人に感動を与えてくれます。

バードウォッチングなんてしたことなくても、大丈夫!
清里のフクロウ博士が解説しながらの観察の為、初めての方でも大人から子供まで楽しめます。
双眼鏡や望遠鏡、野鳥図鑑、など、必要な道具の無料貸し出しもあるため、
暖かい服装だけ準備するだけで、手ぶらでフクロウの観察に行けます。
冬にコタツでみかんもいいですが、たまには気軽にフクロウでも見に来てはいかがでしょうか?
冬は、冬眠しがちな山ガールにも人気のプログラム!
もちろん、写真好きな方は、お持ちのカメラ道具もお持ちください。
運が良ければ、貸出備品の望遠鏡を通して、携帯やコンパクトカメラでも撮影できます。
車での移動となるため、先着16名限定のプログラムです。ご予約は、お早めにどうぞ!

そして、自然保護に興味のある方や、『フクロウ・ウォッチング』では物足りないという方への
ステップアッププログラムとして、『フクロウ学校』という、フクロウの保護に力を入れたプログラムも開催しています。
以前のブログ記事(フクロウ学校2010活動報告)でも紹介していますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

フクロウに魅せられて早3年、まだまだバードウォッチング初心者のシュガーでした。



おわりはじまり

2011-10-16 21:18:58 | 季節の楽しみ

秋、満喫しましたね!!

えっ、全然満喫してないですって?

昨日、あんなに教えてあげたのに~。


まーまー、そんなことは気にせずに。
『ポールラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~2日目』の今日の様子を、ほんの少しご紹介☆

ばっちり秋を満喫した人も、すっかり秋を満喫し損ねちゃった人も、
来年の予定を空けておくのを忘れずに☆







朝5時半、霧晴れず、雨止まず。
外はまだ薄暗く、昨日からの雨の音が続き、霧が晴れません。
ほんとに晴れるのかな~、ちょっとした不安がよぎりました。




朝6時半、雨上がる。
上にも下にもたくさんの雲がうごめいていました。
ぐんぐんと移りゆく雲の流れに、期待が高まります。



朝7時、会場の準備進む。
早朝からスタッフは、ぬかるんだ会場に木製チップをまいたりして、会場の準備を進めました。
時折、朝日の光が差し込み、太陽のありがたみを感じさせてくれました。



朝9時、秋晴れ満開!!
花火の合図とともに、ポールラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~2日目の開幕!
ステージでの、チアやバレエ団のダンス、コンサートなど、秋晴れの空に響きました。




販売のテントと、来場のお客様で牧草地は埋め尽くされました。





お昼の12時過ぎ、農場のシンボル、大迫力のトラクターのパレードが会場を飾りました。





そして、プログラムは進み、夕方4時過ぎ、アメージンググレースの曲と、花火の合図で感動のフィナーレ☆
傾いた太陽が、富士山を赤く浮かび上がらせ清里らしい高原風景を演出してくれました。
お祭りのゲートとポールさんの肖像、そして富士山。昨日の写真と比べてみてください。


そんな、感動的な風景をコンパクトデジカメじゃ伝えきれません。
ちゃんと一眼レフを持ってくれば良かった…。
まー、そこのところは道具のせいにしておこう。


ポールラッシュ祭は、これで終わってしまいましたが、秋のイベントラッシュはまだまだ続きます!
そう、さっそく来週10/23(日)は、『八ヶ岳ロードレース』。
ただの、マラソン大会ではありません。清泉寮前牧草地を会場に戦隊ショーや、ファミリーウォーク、
地元の野菜や、飲食店のブースが立ち並び、こちらも一日遊べるイベントとなっています。
ポールラッシュ祭に行きそびれた方、チャンスです☆まだまだ間に合います!

そしてそして、清泉寮では、10/22(土)~10/23(日)に『森本二太郎さんのネイチャーフォトセミナー』を開催!
紅葉真っ盛りの清里や八ヶ岳周辺で、自然とじっくり向き合いながら極上の1ショットを狙ってみてください☆
ほんとに残りわずかですが、今、現在空きがあります。
カメラを通して秋を満喫したい方、チャンスです☆ギリギリ間に合います!初心者・写ガール大歓迎☆
ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。(※タイミングで埋まってしまったらごめんなさい。)



イベント続きで、感動冷めやらぬ、シュガーでした。


まだ間に合います☆ポールラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~開催中!!!

2011-10-15 20:03:44 | 季節の楽しみ

秋、満喫してますか?

えっ、全然満喫してないですって!?

秋を全然満喫してないあなたや、秋を十分満喫してるあなたへも、
とっておき(!?)の朗報です☆



↑ 清泉寮は、ご覧のとおり(!?) 秋満開です。(汗

そう、今日は年に一度の秋の収穫祭、ポールラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~。

…ですが、今日の清里は、あいにくの空模様。(涙
ゲートの先の富士山もポールラッシュさんの肖像も霧の中に吸い込まれてしまいました。

それでも、新館ラウンジでのお茶会や、新館ホールでのコンサートなど様々なイベントが繰り広げられ、
足元の悪い中、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。


新館ラウンジに“和”な空間。


北杜高校ギター部の演奏。夜遅くの開演にもかかわらず、多くの方が聴きにいらっしゃいました。


と、そこで終わるのはまだ早いのです!
ポールラッシュ祭は、明日まで開催中なのです!

しかも、明日の空模様は、午後から回復する予報!!!

チャンスです☆まだまだ間に合います☆



高原の秋の空気の中

牧草地いっぱいに広がる、食べ物屋台をはしごするもよし、

クラフト市でオリジナルのクラフト雑貨を探すもよし、

ステージを中心に繰り広げられるパフォーマンスをのんびり眺めるもよし、

お祭りそっちのけで、紅葉に染まる秋の風景を探すのもよし、

来ていただく皆さまの数だけ、楽しみ方があります。

どうぞ、あなただけの秋を満喫しに来てください。

高原の気温は、平地より5℃ほど低くなります。十分暖かい服装でどうぞ。
たくさんの方の、ご来場をお待ちいたしております☆


※ポールラッシュ祭についての詳細は、以下のページを参照ください。
http://www.keep.or.jp/ja/prf/2011/08/09001137.html



晴れれば、こんな景色が望めるかもしれません。
この牧草地が屋台テントで埋め尽くされています!



雨の楽しみ方もありますが…、やっぱり晴れが好き☆ シュガーでした。


冬の清里プロモーションビデオ