清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

深呼吸をしてみること

2020-02-24 16:57:58 | 日記

清泉寮だよりをご覧の皆さま

はじめまして、ニッシーと申します。

今回は清泉寮で体感した事について紹介させて頂きます。

 

少し前のお話となりますが、2019年12月22日の夜から

清里地域ではシンシンと雪が降り始めていました。

 

 (2019/12/22 夜23時頃)

 

この日は宿直のため、事務所でお仕事をしていました。

ふと外を見ると、お客様が通る通路にも既に10cm以上の雪が

積もり始めていたため、ひたすらホウキで雪を振り払いながら、

夜間を過ごしました。

 

 (2019.12/23 午前6時頃)

 

夜が明けた頃には、雪は止んでおり、

辺りは静寂に包まれていました。

 

 (2019.12/23 午前6時30分頃)

 

だんだん外が明るくなってきて、鳥の鳴き声が聞こえてきます。

 

 (2019.12/23 午前7時頃)

 

山から太陽が昇り始めてきました。ご来光を見つめながら、

ふと目を閉じてみました。

 

鳥の鳴き声と共に、風の音が聞こえてきます。

 

日々、目まぐるしく時間は過ぎていきますが、

手を両手いっぱいに広げて大きく深呼吸をしてみたら

落ち着きを自分を取り戻せたように感じました。

 

 (2020.2/17)

 

 (2020.2/25)

 

標高1400メートルの地で、大きく深呼吸をしてみると

何か発見があるかもしれません。

 

清里にお立ち寄りの際は、ぜひ深呼吸を試してみてくださいね!

以上、ニッシーでした (^^)

 

 


おとぎの国に出かけた気分でした。

2020-02-22 00:05:38 | 日記

皆様こんにちは、カンプリです。

今の清里は、とっても暖かい日が続いております。

今日は、川俣渓谷におでかけしてきました。

(冬の雪どけ水があるのか、とっても水が多かったです。)

 

そこでは、木にくっついているヤドリギさんをながめたり、ネズミさんの気持ちになってすごしてみました。

(ヤドリギさんは、下から見るととっても面白い形をしていますね。まるっこい一本の木で、ラピュタの世界です。)

 

雪はほとんどなかったのですが、動物たちのお食事の痕跡がのこっていました。

(クルミの実がちょっとむけています。)

(半分に割った子がいます。)

(食べ残しがのこっていました。)

(奥のクルミにドリルで穴を開けたみたい。ねずみさんですね。)

ねずみさんとリスさんのお食事のあとだと思います。

 

そしてねずみさんが移動をしているトンネルのようなものも見つけることができました。

少しの間ですがゆっくりと過ごしてみました。

とっても大きい空の下で、ジャングルのような落ち葉を乗り越えながら、ねずみさんやリスさんはお食事をしているのでしょう。

おとぎ話の世界にいるような気分になったカンプリでした。


清泉寮ライブラリー

2020-02-15 17:52:14 | 日記

清泉寮ブログをご覧の皆さま、なっしーです。

 

清泉寮では2年前からライブラリースペースを充実させようとスタッフ一同頑張っています。

「本」を売りにしている施設さんにはまだまだ及びませんが、約2,300冊を新館ライブラリー・本館ライブラリー・キッズコーナーに設置しています。

 

最近ではお客様からもアンケートで…

「ライブラリーが充実しましたね!」

「色んな本があって飽きなかったです。1日中ライブラリーで過ごしてしまいました」

「これからも本を増やして欲しいです!」

といった声が増えるようになりました。

 

カテゴリーも地元の情報誌からライフスタイル、小説、子供向けといったところまで幅広く揃えています。

 

山梨県と言ったらワイン、観光名所も見て欲しいですね。

 

小説も100冊くらいあります。

 

子供向けは偉人伝や物語を。幼児向けのキッズコーナーも別にあります。

 

最近一部スタッフの強い要望があり購入しました。「薪ストーブのすべて」

新館洋室やスイートルームは暖炉付きの客室なのでこれを見ると更にご滞在中楽しめます。

 

これはわたくし、なっしーの希望で入れた「岳」。漫画ですが、山好きの人にはお勧めです。

後半は涙が止まりません。(笑)

 

まだまだライブラリーは蔵書も増やし、読書スペースも広げる計画があります。

清泉寮にお越しの際にはライブラリーに是非お立ち寄りください。

なっしーでした。

 

 

 

 

 

 


冬の清里プロモーションビデオ