清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

共鳴♪

2010-02-25 00:33:34 | 日記
こんばんは。ウッシーです。
今日は清里の森をを愛するSさんと素晴らしいセッションができました!

どういうことかと言いますと。。
個人的に「カリンバ」という楽器がいつ頃からか好きになって、
なかなかいいお値段なので、ずいぶん買えなかったのですが、
ついに買ったのがつい数年前。そうしたらあまりに素晴らしくて、2個目
を買ってしまい、すっかりハマってしまいました。

その音色はと言うと、張り詰めた空気をとかしてくれるというか、
森の木々のささやきというか、海辺の波の音というか。。。
なんとも表現しがたいのですが、原始的で、懐かしいとても温かい音なのです。
森の中で聞いたらいいだろうな~と思っていたのですが、昨日ご宿泊のSさんも
似たようなことを思っていたらしく、わざわざカリンバを持ってきて、バルコニーで
弾いて楽しんでいたとの事。
その話にすっかり同感。
自分もカリンバを持ってきて、今日の朝清泉寮でささやかなセッションを3人でしたのでした。



カリンバの話からスピリチュアルな話にも続いて、とてもいい話だったのですが、
ちょっとうまく伝えられそうにないので、またの機会に。

夜のお客様(その3)

2010-02-24 00:27:08 | 日記
こんばんはウッシーです。
今日はうれしいことがありました。

現在清泉寮で開催中の環境教育施設展示セミナーに2月初旬の合同研修でご一緒した友人が参加していて、偶然遭遇できました。
たった2日間の研修だったのですが、なんだか昔からの友人に久しぶりに会ったような気分になってしまい、セミナーでコツコツ楽しそうに頑張っている様にとてもパワーと元気をもらいました。

さて、そんな夜にまたまた「夜のお客様」がきてくれました。

新館の食事に向かうキツネ君。(なわけない)


実は清泉寮近辺にずいぶん前から足を怪我したキツネが出没しているのは話に聞いていたのですが、ここまで近くで出会ったのは初めてでした。
今回はフラッシュを焚いてしまったのですが、有名な「赤いキツネ」を改めて確認。

眼の奥にある「タペタム」という反射層が野生動物の種類によって違う色に光るそうです。
キツネは赤でタヌキはみどりだそうですよ。
タペタムタペタムタペタム。。なんとなく繰り返したくなるのは自分だけでしょうか。。。


ところで話は変わりますが、キープ協会には写真が好きなスタッフが多いことはご周知の通りと思いますが、その撮りためた写真の中から特に厳選された素敵なフォトコレクションをアップしているページが誕生しました。
http://www.keep.or.jp/mbf/mov.html
第一弾と二弾として「キープから見える虹」「キープ農場のジャージー牛」をアップ中。

自分も同じキープの中で働いていますが、正直こんなに虹が出ていることに驚いてしまいます。こちらもぜひご覧ください!

気になる山頂

2010-02-23 03:46:40 | 日記
すっかりご無沙汰してしまっています。
こんにちは、ウッシーです。

サイトウくんの記事にもありましたが、ここ数日本当に天気がよかったので、かねてよりの念願だった冬の赤岳にアタックしてきました。
天気がよい時に清里から見上げては、行ってみたいなーとずっと思っていたのです。
清里からじわじわ高度を上げていく真教寺尾根というエキサイティングなルートもあるのですが、帰って来れなくなりそうだったので、今回は八ヶ岳の西側の美濃戸から登りました。

年末年始には時々入っていたのですが、その頃に比べると今回は本当に春のようです。
そうは言ってもアイゼン・ピッケルはもちろん、厳冬期の装備で出かけます。
動くと汗ばむほどでしたが、手足の指先はどうしても冷たくなり、実際今回は右足の3本の指が軽いしもやけ(?)になりました。

さて、気になる山頂の気温はというと、-8℃でした。
寒いほどお徳フェアでは半額の気温ですが、思ったより気温が低くないな~という印象です。
もちろん、ものすごい風が吹いているので体感温度はその限りではありません。
小さな雪と氷がバチバチ飛んできます。自分はコンタクトレンズ使用なので目に異物混入がないようにゴーグルをつけました。

しかしながら山頂に来て、標高1400mなのに家の中まで凍る清里の厳しさを改めて思い出してしまいました。

残念ながら、清里方面は雲の下で見えません


ところで、雪山のえびのしっぽを知ってますか?
春、森の中に落ちている例のアレではなくて(例のアレについては「八ヶ岳自然ふれあいセンター」で詳しく教えてくれます。)
風の強い冬山に発生するアレです。

山頂の看板に付いたえびのしっぽ


えびのしっぽはどんどん風上に伸びていきます。
八ヶ岳では西風が強いので西に伸びています。

下の写真は数年前に撮った硫黄岳直下の赤岩の頭付近の看板。
この時の方が寒かった!

青い空でした。

2010-02-20 23:33:56 | 日記
こんにちは。サイトウです。

今日は真っ青な空が見られました!



これはキープファームショップの横から撮影した八ヶ岳です。
牧草地の雪がとけてしまっていますが、なかなか絵になる八ヶ岳ではないでしょうか?

明日の天気は・・・。

◆天気予報 : 
◆最高気温 : 1℃
◆最低気温 : -9℃

明日もこんな空が見られるといいですね


サイトウ

明日は晴れ!

2010-02-19 19:15:34 | 日記
こんにちは。サイトウです。

今日から二十四節気の「雨水」でした。
雨水の解説には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也」とあります。

なんだか天気が悪そうな季節に見えてしまいますが、明日の予報はでございます!

この冬の清里は意外と雲が多く、真っ青な空があまり見られなかったのですが、明日は見られるかな?どうかな?



この写真はシュガー氏撮影です。
彼は写真好きで、お休みの日にちょこちょこキレイな写真を撮ってきます。

清里では、絵になる景色を求めてやってきたカメラマンの姿を結構目にします。
ブログをご覧の皆様も、カメラマン気分で清里を散歩してみてはいかがでしょう?
撮ろう、と思って歩くだけで、「自分もしかして才能あるかも!?」という写真が撮れちゃうこと、ありますよ。


ちなみに「雨水」の次は「啓蟄」で、3月6日からです。
まだまだ清里は冬景色ですが、確実に春に向かっているんですね。

皆様のお住まいの地域では、「あ、もう春だな」って思ったものありましたか?


サイトウ

スタッフは毎日こんなものを食べているわけではありませんが・・・

2010-02-18 20:17:56 | 日記
こんにちは。サイトウです。

昨日ちょびっと雪が降り、寒いほどお得フェアの割引率も50%でした!
今日は天気が良かったです

◆明日の予報 : 晴れ のち 曇り
◆最高気温  : 0℃
◆最低気温  : -9℃

さてさて、つい先日事務所にいたら、清泉寮本館レストランのシェフが「スタッフで味見してみて」とこんなお料理を持ってきました。



細かく叩いた生のお肉の上に、半熟卵とトマトと揚げたポテトチップとレモンが乗っております。

「レモンを絞って、あとは良く混ぜて食べてみて」とシェフ。
なんだかこういう瞬間ってワクワクしますよね。その場にいた3名くらいのスタッフで混ぜて食べて見ました。

・・・ムムッ!おいしい

肉には細かく刻んだピクルスが混ざっていて、とっても爽やか。生臭さが全然ありません。
そこに卵のコクやなめらかさが加わったり、揚げたポテトのサクサクした歯ざわりと甘みが加わったり。
ワインと合わせて楽しみたいなぁ・・・。

なんとこの肉、ジャージー牛の肉を使っているとのこと!
ジャージー牛は肉牛ではないので、その肉はなかなか使いこなすのが難しいのです。
こんなに美味しくなるなんて!と皆で驚きましたよ。

「レシピは持たず、素材を見てからその素材を活かす料理を考える」シェフならではのマジックです。
もしかしたら来夏のメニューに登場するかも?とのことでしたので皆さま楽しみにお待ち下さい!

夏を待たなくても、清泉寮レストランは営業していますよ~


サイトウ

寒いほどお得フェア!

2010-02-16 20:22:49 | 季節の楽しみ
こんにちは。サイトウです。

清里は今日一日雪が降り、積雪5cmくらいです
今は止んでいます。

◆明日の予報 : 
◆最高気温  : -2
◆最低気温  : -10

天気は良さそうですが、かなり気温は低そうです。

ところで、こんな寒い時ほど嬉しいキャンペーンがあります。
その名も「寒いほどお得フェア」! ・・・そのままですね。

清里のいろんなお店の共同キャンペーンです! 詳細はコチラ
朝10時の清里駅前の気温が+5℃以下だったらおすすめ料理が30%オフ、-5℃以下だったら
なんと50%オフになるのであります!これはお得っ。



清泉寮レストランも加盟店ですので、エントランスの前にこんな雪ダルマ(の姿をしたボード)がおります。
清泉寮本館レストランのお得フェア対象料理は・・・。

★おすすめランチ  2,100
★おすすめディナー 6,500  です。

ディナーだったら30%オフでも2,000近くお得になってしまうんです
ちなみにおすすめランチの内容は・・・。
 ・福味鶏もも肉のポワレ茸とハーブのピラフ詰め
 ・サラダバー
 ・自家製パン
 ・食後のドリンク
   となっております。
メインはもちろんのことですが、実はこの「自家製パン」もすごく美味しいとスタッフの間で評判です。

清泉寮本館レストランは水曜定休(木曜不定休)となっております。
その際は清泉寮新館レストランでおすすめランチをお召し上がりいただけます。
新館レストランでのおすすめランチは、
 ・スープ
 ・メイン(日により変わります)
 ・パンまたはライス
 ・デザート
 ・コーヒー   です。

※その日の割引率は、午前10時以降に発表になります。
※ランチ・ディナーとも数量限定となります。お早めに!
※ディナーは要予約です。
   清泉寮 0551-48-2111 当日14:30までにご予約下さい。


この「寒いほどお得フェア」食いしん坊の現地スタッフも結構注目していたりします。
ちなみに今週末は結構冷え込みそうなんですよ。
50%オフまで行けるかどうかは分かりませんが、天気も良さそうですので是非清里へ遊びにいらして下さい!


サイトウ

清泉寮でウェディング

2010-02-15 23:36:53 | 日記
こんにちは。サイトウです。

なんだか華やかな話題ですねぇ。ウェディングです。
あまり知られていないかもしれませんが、清泉寮ではウェディングも承っています。
清泉寮で働くスタッフでも、ここで式を挙げた人が結構いるのです



昨年の夏のウェディングの様子です。
(写っているのは・・・実は私です)

自然豊かな環境の中で、心を込めた挙式ができるのが魅力と個人的には思っています。

さて、そんな清泉寮ウェディングをちょっと体験できる「清泉寮ブライダル・エクスペリエンス」が
3月14日(土)に開催されます。

◆日時 :2009年3月14日(土) 13:00~15:00
◆料金 :お一人様3,500円(先着20組)

披露宴で実際に使用される会場で、新郎新婦入場のデモンストレーション、
12,000円のコース料理ご提供などさせていただきます。
お二人にとって大切なウェディングですから、まずは体験してみていただければと
思います。

ご予約・お問合せは
 清泉寮  TEL   :0551-48-2111
      e-mail :seisen-f@keep.or.jp(@を半角に変更して下さい)


ところで話題は変わりまして。
同じキープ協会でお土産物やソフトクリームなどを販売しているスタッフ達のブログがあるのですが、
先日の「氷の花」の時、同じ行動をしていたようです
その2もありますが、やっぱり同じで笑ってしまいました。コチラをご覧下さい。

皆をトリコにしちゃうくらい綺麗だったんですねぇ。

サイトウ

先を越された…

2010-02-14 19:13:32 | 日記
あぁっ!

サイトウくんに先を越された…。

こんばんは。むーらんです。


せっかくなので写真だけ(笑)









いや、本当にキレイでした!
あのキラキラ具合を写真で表現するのは難しかったです。
試行錯誤しましたが、なかなかうまく撮れず。

ぜひみなさんもご自身の目で見てみてください!

感動すること間違いなし!!ですよ♪

むーらんでした。

氷の花に陽が差しました!

2010-02-14 17:23:32 | 季節の楽しみ
こんにちは。サイトウです。

道の氷はかなり溶けた清里です。
が、清泉寮周辺から標高の高い場所はまだまだ氷が残っています。
車の運転・歩行には充分お気をつけ下さい。

さてさて、今日は待望のお日様が出ましたよ
氷の花にも陽が差しました。





いやぁすごかったです!
写真じゃ伝えられないなぁ・・・
後ろの白いマルは全部氷のキラキラです。

道を歩いていても、車を運転していても、森の木々がずっとキラキラしてるんです。
それはそれは綺麗でした。

ただ、今日の日差しで氷はほぼ溶けてしまいました・・・。

また見られると良いなぁ。
その時はまたこのブログでお知らせしますね。


サイトウ

氷の花?

2010-02-12 16:59:51 | 季節の楽しみ
こんにちは。サイトウです。

氷まじりの雨は、悪いことばかりじゃないんです。
こんな、ちょっと珍しい景色を楽しませてくれています。



森の木々の枝に氷が張り付いて、キラキラしているんです。

遠目から見ると、森中に白い花が咲いたみたいに見えますよ。
しかも、同じ白い花でも木によって枝の色や形が違うせいで、表情が全然違います
「おぉ、この木はこんな花を咲かせるのか」なーんて楽しみながら歩くのはいかがでしょう?

この時期の清里はほぼ雪しか降らないので、こんな景色が見られることは結構珍しいです。

太陽が差すとすぐに溶けてしまうと思いますので、この週末限定かも知れません。
でも、太陽が差した瞬間は本当に綺麗だろうなぁ・・・。

サイトウ

道路情報(2月12日)

2010-02-12 12:03:55 | 道路情報
こんにちは。サイトウです。
ちょっと清里を離れていたのでご無沙汰いたしました。

清里は昨日から氷まじりの雨が降り、道路が全面的に結氷してしまいました。
清里よりかなり標高の低いエリアでも結氷しているとのこと。



非常にツルツルです!
受験シーズンなので表現が難しいですが、とってもアレしやすくなっています。
周辺では事故が多発してしまっています・・・スタッフも歩行中や運転中にアレコレして大変です

今週末に清里へ車でお越しの予定の皆さま!どうか充分に気をつけて下さいね。
上り坂もゆっくりと、下り坂はもっとゆっくりと!
サイトウは「今日は危ない」と思ったらセカンドのエンジンブレーキで時速20kmくらいで下っています。
急なフットブレーキはもちろんダメです。
怪我するよりも、時間をかけてゆっくりと。

今週末の清里周辺の天気予報ですが、
◆天気   : 金・土 くもり 時々 雪
         日   くもり 時々 晴れ
◆最高気温 : -1℃~-3℃
◆最低気温 : -8℃~-10℃

となっていますので、この氷が週末の間に溶けるてくれるかどうか分かりません。
必ずチェーンかスタッドレスタイヤを着用してくださいね!


サイトウ

クイズ!冬の清里不思議発見!!の答え

2010-02-10 22:05:55 | 日記
お待たせしました!

前回お出ししたクイズの答えです。

みなさんはどんな推測をしましたか?


ではさっそく衝撃の(?)写真を見てください。





わ、分かりますか…?

ちょっと写真が粗くて見づらいかもしれませんが、
上の写真は左側のシカが、下の写真は右側のシカが、
雪に顔をつっこんで草を食べながらも、
それぞれ自分の前足で雪を「ていっ!」って感じで
押しのけています。

効率的というか横着というか…。

ちなみに僕は、始めて雪が掘り返されている牧草地を見て
顔(鼻先)で雪をかき分けているのかな?
と思っていました。

今回の写真はたまたまシカが頻繁に出没するスポットを通りかかったら
ちょうど群れがいたので、「おっ!シカだ!」と思って
逃げられないうちにやみくもに数十枚の写真を撮影しました。

それを戻ってパソコンで見てみると上のように写っていて、
知られざる真実が明らかになりました!

清里では(全国的にもそうかもしれませんが)シカとの遭遇率が高く、
キープ協会の敷地内にもシカとの遭遇スポットが何箇所かあります。

僕も始めのうちはめずらしくてうれしかったシカとの遭遇ですが、
今では「またシカか」と、出会うことが当たり前のように感じる
ようになってしまいました(笑)。

初心忘れるべからず、ではありませんが、野生との遭遇の
ありがたさを再度心に留めてまた清里の森を歩きたいと思います。

冬は森の葉っぱがほとんど落ちて林内の見通しが利くので
動物や野鳥を見つけやすくなります。

森は静寂に包まれているので、いつもよりも少し耳を済ませて
森を歩くと、どこかから動物の足音や野鳥の鳴き声が
聞こえてくることでしょう。

野生の動物の方が敏感に周囲の気配を感じ取るので
たいがいは先に気づかれて逃げられてしまうのですけどね(笑)。

ただ、いくら距離が近くなったとはいえ、野生の動物であることには
変わりありません。野生の動物と人間との距離感については
しっかり考えていきないなと個人的には思います。



シカよりもカモシカに会いたいと思っているむーらんでした。

クイズ!冬の清里不思議発見!!

2010-02-07 13:10:32 | 日記
ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
むーらんです。

突然ですがクイズです!

まずは下の写真をご覧下さい。



とある日の冬の景色です。

場所は牧草地。あたり一面真っ白な雪原・・・のはずが、なぜかあちこちで
地面(牧草地)が見えています。

さて、どうしてこのようなことになったのでしょうか???


(ヒントをご覧になりたいかたはここをクリックしてください。
この近くにいっぱい付いていたものです。)


さて答えは分かりましたか?



正解はこちら!



そうなのです。
実はシカがエサを食べるために掘り返した跡なのです。
厳しい冬を乗り切るため、シカもエサ探しに必死です。


ではまたまたクイズです!
シカはどのようにやって雪を掘っていると思いますか?
みなさんもちょっと想像して考えてみてください!

むーらんは先日、衝撃の光景(正解)を目撃しました。


その光景(正解)はまた後日・・・。

お楽しみに♪


むーらんでした。

冬の清里プロモーションビデオ