清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

歴史を感じる本館レストラン

2016-01-29 15:50:09 | 日記

清泉寮ブログをご覧の皆さま

こんにちは。のぐのぐです。

こちらの写真、清泉寮本館の2階にあるレストランの一角です。

築50年を超えたこのレストラン。

耐震補強工事など少しずつ手を加えながら営業を続けています。

今年の冬も休館日を利用してマイナーチェンジされています。

どこだかおわかりにになりますか?

  

正解は、この椅子です。

レストランの椅子、全脚シートを張替えました。

今までの椅子は少し濃いめのピンク色だったのですが、

長年の使用で色があせてしまったり、食べこぼしでシミが付いてしまったり、

だいぶ古ぼけてしまっていました。

  新しいシートはシックなエンジ色です。

ご覧の通り、角がこすれて色が変わったり、年季の入ったつやが出た

以前から使っている椅子の本体に、違和感のない落ち着いた色になっています。

椅子の足も長い年月、お客様を迎えて泥がついたり、ドリンクがはねたりしてしまします。

そんな汚れもレストランスタッフが、

お客様の少ないこの季節に、一本ずつ雑巾で磨いています。

 

清泉寮では、このように古くなったものも手を加えながら、

今日もまたお客様を迎えています。

新館と比べると、設備などでは見劣りしてしまう本館ですが、

お客様からも根強い人気を誇ってます。

旧フロントは現在案内所として、

お客様にキープ協会の様々なイベントなどのご案内をしています。

日によっては、革のソファのあるライブラリーもご利用頂ける日もあります!

 

まだまだ寒くて、清泉寮周辺は道路状況の悪い日も多いですが、

春の日差しが感じられるような午後には、

清泉寮本館でちょっとせピア色の時間を過ごしてみませんか?

 

 


雪景色

2016-01-22 15:59:12 | 日記

 

ブログをご覧の皆さま。

こんにちは。なっしーです。

 

雪が降りました!

そりゃ全国的にこれだけ騒いでいるんだから当然でしょ?

と感じていらっしゃる方が多いと思いますが、ここ清里では

まさに「恵みの雪」でした。

昨年は12月の10日前後に降雪があり、その後も定期的に降っていたので

特に雪不足といった状況にはなりませんでした。

今年はこれまでほとんど降雪がなく、うっすらと積もった日が1日あった程度です。

雪景色はもちろん、敷地内で楽しんで頂いているスノーシューや売店エリアで提供

している雪バナナ(スノーモービルでバナナの形をした大型のそりを引くアクティビティ)

も運行できない日が続いていました。

近隣のスキー場もオープンが遅れたりゲレンデの1部が滑走できなかったりと、周辺の

観光施設全体が雪不足に悩まされていたところに降ったまさに「恵みの雪」。

   

今週末はスノーシューのツアー、来月は雪景色や星空撮影のツアーがあったりと冬ならではの

団体様もたくさんいらっしゃる予定となっています。

皆さま、ぜひ冬の清里へ!なっしーほかスタッフ一同お待ちしています。

 

【道路情報】

雪の影響で清泉寮につながる一般道、清泉寮前の坂道については凍結している部分がございます。

お車でお越しの際には必ずチェーンやスタッドレスタイヤ等の装備をお願いいたします。

 

↑清泉寮前の坂道から


森の恵みと遊ぶ場所

2016-01-16 18:32:02 | 日記

ブログをご覧の皆さま、
こんにちは、ハッターです。

今の清里は凛とした空気に、青空のもと、トレッキングを楽しめます。
冬の森の恵みに触れられる機会です。

ハッターのいるポール・ラッシュ記念館では、現在企画展を開催中です。
その名も「ポール・スミザーイラスト展 The Third 森庭へ…」。
この企画展は、私たちキープ協会の運営している清里聖ヨハネ保育園の
三代目の園舎が完成し、園舎の周りの造営に園庭(えんてい)という言葉ではなく、
森庭(もりにわ)という言葉を用いて、森と園舎が緩やかに繋がり、共栄し、
命の循環を感じられる庭づくりがスタートすることから、「森庭」のために
ポール・スミザー氏が描いたイラストをご覧いただくものです。

その企画展はお客様にも森庭の恵みを感じていただく仕組みがあります。


どーんと展示室に立っている丸太はキープの森から。

そして、森庭の楽しさをお客様にお伝えするために、清里聖ヨハネ保育園の
園児が森で集めた色々なものを飾り付けてくれました。


そして、今日、またまたやってきました!
どどーん!と2本目の丸太です。
こちらは、お客様に園児たちが森庭から集めてきてくれた森の恵みをお好きに飾っていただくためのものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毛糸もご用意していますので、組み合わせて造形しても楽しいですよ。

どうぞ、ご参加ください。


たくさんの松ぼっくりも、皆さまのご来館をお待ち申し上げております!

ハッターでした。


冬に飲みたいもの。

2016-01-09 19:14:28 | 日記

清泉寮ブログをご覧の皆様、

新年明けましておめでとうございます。ご無沙汰しております、ミネフジオです。

今年も宜しくお願い致します。

例年なら今頃は真っ白な景色の清泉寮ですが今年は積雪も無く、

車で30分程下った長坂町ではたんぽぽや菜の花が咲いたようです。

雪の無い冬の清里は寂しい気がしてしまう今日この頃です。

さて今回は冬に飲みたい!カブのポタージュの作り方をご紹介します。

カブはもものすけという品種のものを使用しました。

もものすけは皮が赤く、甘みが強く、生食でも美味しいです。

作り方は以下の通りです。

①バターで玉ねぎを弱火で水分が無くなるまで色がつかないように炒める。

②もものすけを皮つきのままスライスし①の鍋に入れて軽く塩をして弱火で炒める。

③水分が出て十分に火が入ったら強火にして水分をとばすように炒める(ここがポイント!旨みが凝縮される)

④水分が無くなったらミキサーに入れてよくかくはんしピューレ状にする。

⑤生クリーム、牛乳でのばし味を整えてできあがり。

※玉ねぎ1・もものすけ3の割合。バターはオリーブオイルでも代用が可能です。

※白いカブでも十分おいしくできます。

清泉寮のディナーではほぼ毎日季節のポタージュをご提供しております。

ご来館の際はぜひポタージュを堪能して頂き身も心も温めて頂きたいと思います。

ミネフジオでした。


1年のスタートに。

2016-01-01 14:36:45 | 日記

清泉寮ブログをご覧の皆様、

あけましておめでとうございます。

昨年はたくさんのお客様にご利用頂き、ありがとうございました。

2016年も皆様からさらに愛される施設となるよう努めてまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

さて、2016年最初の清泉寮ブログはポンポンがお送り致します。

…またポンポン?と思われたかたもいるのではないでしょうか。

そうです。“また”です。

偶然にも2013年・2014年に続き2016年も元日のブログ当番となりました!

とても強運かつ光栄なことと感じております。

そして、ポンポン→元日と言えば…やっぱり初日の出でしょう!!!

今年もプログラムにこっそり付いて行ってきました♪

清里から遠くにお住まいのかたも、うっかり寝過ごしてしまったかたも。

今年の清里の初日の出をご覧下さい!!

 

 →まずは、富士山のシルエットがくっきり!

  ポール・ラッシュ博士も楽しみにしているような背中です。

 

 →今年は富士山とツーショットで写すことができました。

 

冷えた体が太陽の光でじんわり温まります。生きているという実感がじわじわ…。

新しい1年への期待と、決意に。

このブログをご覧のみなさまにとって素敵な1年となりますように。

 


冬の清里プロモーションビデオ