こんにちは!
清泉寮レストランのチェフです。
清泉寮を訪れてくれる方はほとんど知らないと思いますが、
キープ協会にはいろいろな部署があり、
レストランは研修交流事業部食育部という部署です。
“食育”ということで、
先日の11月28日に地元北杜市武川町にある武川小学校に
食育の授業をするために行ってきました。
今回は清泉寮の取引業者である甲信食糧さんの主催で
半年前から準備されてきたものです。
武川小学校の6年生の生徒さんが、
自分たちで地元の食材を使ったフランス料理のコースを考えて、
勉強し実際に作るという授業です。
今回は清泉寮から2人、フルーツパーク富士屋ホテルの料理長、
ホテルマウント富士から4名とたくさんのシェフが集まり、
30人の生徒さんと一緒に料理を作り上げました。
清泉寮レストランでは“食育”を大切なテーマとして考えております。
普段から実践している地産地消の取り組みだけでなく、
このように依頼があれば地元の学校にも出向き食育教室を行います。
久しぶりに、小学校の教室に入り、懐かしい感じがしたチェフでした。
清泉寮ブログをご覧のみなさま
こんにちは、ポンポンです。
11月も終盤に差し掛かり今年も残りわずかとなりました。
最近の清里はコート無しではいられない寒い日が続いています。
天気予報を見ると最低気温が0度を下回る日がほとんどです。
先日、冷たい風の中外に出てみると、とてもきれいな青空が広がっていました。
→強い風のおかげか雲ひとつありません!富士山も見えますね。
さて、今回は地元のお酒屋さんである、久保酒店さんオリジナル商品入荷のご案内です。
スリムな容器に入ったもの…実は飲むお酢なんです!
地元の食材にこだわって作られた「八ヶ岳で育った、りんごとブルーベリーのごくごく飲むお酢」(写真:左)と
「津金りんごの、ごくごく飲むお酢」」(写真:右)
どちらもお酢特有のツンとしたものが少なく、大変飲みやすくなっています。
お料理にはもちろん、5倍に薄めて水割りやソーダ割りでも美味しくお召し上がり頂けます。
調べてみるとお酢には体に良い効果がたくさんあるようです。
新館売店での限定販売となりますので、興味のあるかたは清里にお越しの際にぜひお立ち寄り下さい。
健康維持はもちろん、
美肌効果を期待してお酢の販売を楽しみにしている、ポンポンでした。
清泉寮ブログをご覧いただきありがとうございます!
本日初登場のレストランスタッフ、もちづきです。
最近は朝晩とめっきり冷え込み、 瞬く間に変化した清里の空気に驚いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
昨日の朝は快晴で、澄みきった景色が冷えた身体に心地よく感じます。
そんな中、今日はレストランの何気ない日常風景をお伝えしようと思います。
下の写真は最近のご夕食時のテーブルセッティングです。
よく見ると…
このようにメニューに絵が描かれています。
そうなんです。
清泉寮のメニューには綺麗な草木の絵画がお食事のメニュー表に印刷されています。
よくあるフランス語などで印刷されたシンプルなメニューもクラシカルで素敵なのですが、
少しでも色彩豊かな清里の雰囲気を感じていただきたいという想いから、
シェフ自ら絵画を選び、実はメニュー自体も印刷して用意してくださいます。
そしてこちらは、ビュッフェテーブルを華やかにしてくれるお花達。
こうした何気ない風景の中に、さりげなく存在する色彩豊かなこだわりが、
レストランの雰囲気を創ってくれている影の立役者だったりします。
最近では冬季に向け暖炉の掃除をし、
お越しのお客様に暖かな雰囲気を感じていただきたく、せっせと冬支度を始めています。
夏の清里は観光地として有名ですが、
冬の清里も空気が澄みきり、隠れた魅力がいっぱいです。
皆様にお会いできる日を楽しみに、レストランにてお待ちしております。
レストランスタッフ もちつきでした。
ブログをご覧の皆様、こんばんは。
むーらんです。
昨夜は雨上がりでグっと気温が下がり
最低気温はマイナスになりました。
その分、空気の透明度が良く
月明かりもなかったため、満天の星空を
目にすることができました!
そして翌朝の今日、八ヶ岳を見ると
なんと赤岳が白く染まっていました!!
今年初冠雪だと思います。
日中にはずいぶん融けてしまったようで白さも薄れてしまいました。
(この写真は残念ながら白さが薄れてしまった後です。)
富士山もきれいに見えており、
今日は秋晴れの気持ちの良い一日となりました。
そんなむーらんが撮りためた写真の中から
厳選した星空写真をオリジナルポストカードとして
清泉寮新館売店にて販売することになりました。
そしてその売り上げは、福島の子どもたちが
安心して自然の中で遊べる場作りのために
全額寄付致します。
福島では原発事故の影響で子どもたちが
屋外(特に線量の高い自然の中)で遊ぶ機会が
減っています。実際に福島のお母さんたちの
会話を聞くと、子どもの遊び場はショッピングモール
だったり室内だったりということがほとんどです。
むーらんとしては、福島の子どもたちが清里のような
線量の低い森の中で安心して思いっきり遊べる
機会を増やすことが大切だと思っています。
また、放射能汚染の影響に日々不安を感じながら
生活している福島のお母さんたちが集まって、
放射能汚染や食品による内部被曝の影響などを
勉強しているグループがあります。そのお母さんたちが
会津木綿を使って手作りした「くるみボタン(ヘアゴム)」
も新館売店にて販売を始めました。
この「くるみボタン」の売り上げも
製作者のお母さんたちの活動資金として
全額寄付致します。
清泉寮にご宿泊の折には、ぜひ新館売店で
お手にとってご覧ください。そして気に入って
頂けるようでしたらぜひお買い求めください。
いよいよ本格的に星シーズンが到来しました!
これからは夜な夜な撮影に出かける日々に
なりそうです。
むーらんでした。
清泉寮の敷地を散歩していると、美しい紅葉に出会えます。
密集しているのではないのですが、それがまたいい感じなんです。
散歩の締めくくりは、ポールラッシュ記念館へ。
ここで歴史を学ぶというのもいいのですが、ロビーの椅子にゆっくりと腰かけて、外の景色を楽しみながらコーヒーを飲むってのもなかなかいいものです。
清泉寮ご宿泊の方は無料ですので、ぜひお越しください。
やまのおやじ