おはようございます
今朝はなぜか記事がUPされなかったので、こんな時間に
今日のお弁当
・塩鮭
・千切りキャベツ
・くるくるカニカマたまごやき
・帆立ソテー
・お花ウィンナ
・ミニトマト
・きゅうり糠漬け
・切干大根煮
・ごはん(お米+もち麦)
・いちご
今日は娘のお弁当箱を使いました。
なぜなら…娘に私のお弁当箱を貸したら、まだ帰ってこない…
さてさて。
29日に関東ふれあいの道の続きを歩いてきました。
一緒に歩いたのは、Mちゃんと夫のゴールデントリオ。
前回のゴール、半原のバス停から歩きます。
半原の集落

とってもいい感じの集落です。

本厚木駅からバスで40分ほどですが、どことなく昭和チックな私のお気に入り
しかし。
ここからが大変でした。
次の関東ふれあいの道は、韮尾根バス停から始めるのですが、このバス停まで道に迷ってしまって…。
そこへ現れたのが。
服部牧場
牧場と言えば、牛さん。そしてソフトクリーム
女二人は「道を教えて貰わなくちゃね~
」と、夫の冷たい目をしり目にいそいそ牧場内へ。


とっても親切に道を教えて頂きました。
でも肝心要のソフトクリームは10時から。まだ9時半だったので残念…
でも、捨てる神あれば拾う神ありっ
次に現れたのは…。
オギノパン

丹沢アンパンで有名なこちらのお店。
あんこがたっぷり入っていて、おいしいんですよね~
丹沢揚げアンパン

これが揚げたてで、めっちゃおいしい~
Mちゃんの揚げカレーパンも絶品でした
こちらでも親切丁寧に道を教えて頂いて、やっと関東ふれあいの道に入りました

ようやく里山の風景の中、癒され、感動しきりの3人組。
山道に入っても、なだらかで楽ちんコース。


夫がこんなものを見つけました。
三色の葉っぱ

結局私たち以外1組しかハイカーを見かけませんでした。
こんなに整備された道なのにねぇ…。
山道から里山へ

牛舎

牛さんに御挨拶して、気持ちの良い小道を歩きます。
と、露天掘りが突如現れ・・・びっくり
これは何?ここで鉱石摂れるとか?
お花たち


お花たちに癒され、楽しく歩いて…。
明日からの連休も歩く予定が入っています。前半はお天気もよさそうだし楽しみです。
後半もまた後日UPしま~す
ではでは、皆様良いお休みをお過ごしくださいね~

今朝はなぜか記事がUPされなかったので、こんな時間に



・塩鮭
・千切りキャベツ
・くるくるカニカマたまごやき
・帆立ソテー
・お花ウィンナ
・ミニトマト
・きゅうり糠漬け
・切干大根煮
・ごはん(お米+もち麦)
・いちご
今日は娘のお弁当箱を使いました。
なぜなら…娘に私のお弁当箱を貸したら、まだ帰ってこない…

さてさて。
29日に関東ふれあいの道の続きを歩いてきました。
一緒に歩いたのは、Mちゃんと夫のゴールデントリオ。
前回のゴール、半原のバス停から歩きます。





とってもいい感じの集落です。

本厚木駅からバスで40分ほどですが、どことなく昭和チックな私のお気に入り

しかし。
ここからが大変でした。
次の関東ふれあいの道は、韮尾根バス停から始めるのですが、このバス停まで道に迷ってしまって…。
そこへ現れたのが。




牧場と言えば、牛さん。そしてソフトクリーム

女二人は「道を教えて貰わなくちゃね~




とっても親切に道を教えて頂きました。
でも肝心要のソフトクリームは10時から。まだ9時半だったので残念…

でも、捨てる神あれば拾う神ありっ

次に現れたのは…。



丹沢アンパンで有名なこちらのお店。
あんこがたっぷり入っていて、おいしいんですよね~




これが揚げたてで、めっちゃおいしい~

Mちゃんの揚げカレーパンも絶品でした

こちらでも親切丁寧に道を教えて頂いて、やっと関東ふれあいの道に入りました




ようやく里山の風景の中、癒され、感動しきりの3人組。
山道に入っても、なだらかで楽ちんコース。



夫がこんなものを見つけました。



結局私たち以外1組しかハイカーを見かけませんでした。
こんなに整備された道なのにねぇ…。










牛さんに御挨拶して、気持ちの良い小道を歩きます。
と、露天掘りが突如現れ・・・びっくり








お花たちに癒され、楽しく歩いて…。
明日からの連休も歩く予定が入っています。前半はお天気もよさそうだし楽しみです。
後半もまた後日UPしま~す

ではでは、皆様良いお休みをお過ごしくださいね~
