tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

メインは手綱こんにゃくのお弁当と、ハーブ

2017-10-06 06:51:07 | お弁当
おはようございます

これから雨ですってねぇ。

今日のお弁当

・手綱こんにゃく
・ベーコン+椎茸+ピーマンソテー
・ミニトマト
・唐揚げ(市販品)
・きゅうりビール漬
・大根ビール漬
・スクランブルエッグ
・梅わかめふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・巨峰

今日のメインは、何と手綱こんにゃく

これ、味がしみっしみで美味しいんですよ~

見た方も多いかもしれませんが、試してガッテンで、やってたんです。

こんにゃくに味をしっかりと染みさせる方法。

砂糖なんですよ。砂糖をまぶしても見込んでしばらく放置してから、こんにゃくを煮ると
これこのように…。

昨晩から砂糖をまぶしておいたので…しみっしみ

ランチが今から楽しみですぅ~


さて。

昨晩は、アロマオイルやさんに立ち寄ったらこんなものを…。



ハーブのエキスです。

どんなハーブが入っているかと言うと…。

・エルダーフラワー
・エキナセア
・レモンバーム
・クラリセイジ
・カリン

あと、飲みやすくするためでしょうね。リンゴ果汁も入っています。

これ、お店で試飲させてもらって、とても飲みやすくて。
甘さもしつこくなくて。濃縮タイプだから自分で調節できるしね。

本当は、更年期に良いハーブティを見に行ったのですが、更年期用にブレンドされた
ハーブティの香りを嗅がせて貰ったら…カレーの香り…。

これは断念しました。

それで、こちら。

エルダーフラワーは、昔から風邪予防に使われてきたハーブだそうです。
あと、利尿作用もあるので毒素排出だって。

ずっと、生姜湯を飲んできたtontonですが、実は、じんましんのアレルゲンに生姜も少し反応が
あって、それ以来生姜湯は控えていたんです。

いいもの見つけちゃた

これから毎朝、アロマオイルとハーブでゆったりだわ~

なんてね。

いつも巻きが入っているくせにね