休日になると繰り返される『ゴハン、何にする?』から始まる会話。昼も夜も。
何も浮かばないことが多く、困ってしまう。
先週末も、肉も魚もパスタもグラタンもパンも米も食べたよね・・・などと言いながら、最後に『ラーメンは?』で意見が一致。
一口にラーメンと言っても、チルドの売り場には沢山あるんですね。値段も様々。
”行列のできる~”のみそ味にしてみました。
ラーメンに決まった時、ちょうど図書館で借りている本の中に”炊飯器で作る焼き豚”のレシピがあったことをふと思い出し、せっかくだからそれも作ってみようと、かたまり肉も一緒に購入。
家に着くとすぐ、焼き豚にとりかかりました・・・といっても、肉に塩をすり込み、薄切りにんにくと生姜、長ネギの青い部分をはり付けて、醤油と酒をふりかけ、そのまま1時間。
その後、香味野菜をはずして、醤油・酒・みりん・砂糖(それぞれ大さじ1程度)を加えて、肉を炊飯器の内釜へ入れて、スイッチ・ポン!
これを焼き豚と呼んでいいかどうかは別として、この手軽さは、高評価。しかも、美味しい。
麺がのびてしまわないか気もそぞろ。でも、2時間近くかかったラーメンなので、適当ではありますが、一応写真も。
”時間”と”炊飯器”が作ってくれる焼き豚。また作ろう。
*今年もまた、冬の小さなお客様たちが我が家にやって来て、身を寄せ合って寒さをしのいでます。ちょっと苦手な光景。