数日間ハギレと格闘しながら作り上げたもの。
ティッシュ入れ。
寒い部屋で真夜中に、ちまちまと作業。
切って、縫って、アイロンかけて、をひたすら。
小さなティッシュ入れひとつに、作り慣れてきた子供用キャミワンピやズボンなら、1着相当の制作時間。
・・・でも、ハギレの活用が自身の課題なので、作業効率云々はおいといて。
とりあえず、並べてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/f6ed5e2e24dbcd8eacc13dba0575b15f.jpg)
閉じたり、開いたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/3942a2fddfd1844f80e4223eb006fc9e.jpg)
ハンカチを入れるポケットも付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/62a81703f3883c42967b37b1e79cb72d.jpg)
この作業は続行中で、仕上がりを待っているのが他に3つ4つあったりします。
ワタシらしくない(笑)細かい作業ですが、もう少し続けてみようと思います。
出来上がりの表情が1つづつ異なるのが面白い。
それでもやはり、どことなく似ているというのは、同じ親から生まれた兄弟のような感じかな。
・・・そんなに作って、どうするの?とは、聞かないで。
どうすることも出来なくて、こうなったと言うより仕方ありません。
*本当は、園のおシゴトを先にやるべきなのだけど。逃避中。