Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

はなまる!・・・???

2007-06-09 22:20:20 | コドモ
 
ソーダブレッドを焼きました。
今回は、つぶしたバナナを入れたくらいで、特に工夫もありません・・・。
私は、焼き立てをそのまま、または、少しメープルシロップをかけたりして食べました。
息子は、相変わらず”パン工房”です。


その息子のこと。
昨日、公園で初めて会った人に名前を聞かれ、『○○です』と返答。
母である私、”です”にちょっと驚いた・・・今まで、そんな丁寧な受け答えを聞いたことがなかったし、教えたわけでもなかったし。
『よくできました~』と心の中で褒めていたところ・・・。

続く質問、『何歳?』に対して、はっきりと『よんさい!』と答えていました・・・がっかり。
いえいえ、キミは2歳ですから!
これは、何度教えても、正しく言いません。

ずーっと『いっしゃい』だったのが(→こちら)、最近、突然『よんさい』になってしまった息子。
ふざけているのか真剣なのか、その表情からは、ちょっと読み取れないのだけど。


*息子の『○○です』が聞きたくて、帰宅後、『お名前は?』の質問を繰り返してしまった私(笑)。フツウのことかもしれないけど、息子にしては上出来かな。




ブレッド2種

2007-06-08 05:50:05 | 食卓の風景〈麦〉

ヨーグルト・サワー・ブレッドです。息子とのランチに。
私が作るのは、イーストを使って発酵するようなパンではなく、混ぜて焼くだけのこのタイプばかり。

さわやかな酸味で、さっぱりとしたお味。
メープルシロップより濃厚なメープルキャラメル(画像・右奥)を、たっぷりめに塗って食べました。
息子は何もつけずに、焼き立てをそのまま頬ばっていました。

簡単で美味しかったし、息子の食べっぷりもよかったし、リピートしようかな。


下の画像は、数日前に焼いたもの。
同じく、平日の息子とのランチ用。
どっさりと入った緑色は、ほうれん草。


最初見た時、息子は完全にひいていたけれど、恐る恐る小さなかけらを口にした後は、普通に食べていました~。

この緑色、少し前の息子なら、断固拒否だったはず。
GWの小淵沢旅行で、まぁ姫がトマトやキュウリを丸ごとかじっている姿に影響されたのか、最近、いくつかの緑の野菜は食べるようになりました。
親が言うより、子供は子供からの方が、素直に受け入れることができるようです。

ほうれん草の他には、ゴマも入っていて、”元気”になりそうなランチ・ブレッドです~。


ちなみに、このふたつのブレッドは、いつものパウンド型で焼いています。
大森いく子さんのレシピを参考にしました。


*只今の息子のお気に入りは、キュー○ーの”パン工房”。『そーす、ぬりぬりする~』と言いながら、たっぷり塗って食べてます。

ほぼ貸し切り

2007-06-06 22:50:16 | おでかけ
 
2ヶ月ほど前から、夫の”土曜日出勤・平日振替休日”のパターンが続いています。
火曜日も代休でした。
行楽日和のこの日のおでかけ先は、アスレチック場。
夫が小学生の頃、行ったことがあるというだけあって、”レトロ感”いっぱいの場所でした(笑)。

到着するなり、息子は駆け出します。
2歳の息子には、メインコースは、全く歯が立たず、主に”ちびっこ広場”で遊びました。
アスレチック場だけあって、ちびっこ広場の遊具も、結構ハード。




チューブ状のすべり台、滑りはじめの部分(画像では見えませんが)の傾斜がかなりきつくて、お尻が浮くような感じがして、大人がやってもちょっとビビリます。
ところが、息子は、笑顔で滑り降りてくる!

他にも、『息子には、無理だよね』と夫と共に高をくくっていると、登り切ったりした遊具もあり、息子の根性?には、ちょっと驚きました。

どろんこになった後は、じゃぶじゃぶ池。
・・・6月とはいえ、屋外の水は、冷たい!!


一緒に入った夫は、『冷たい!』を連発。
息子はといえば、冷水に腰までつかって、ご満悦♪
そばで見ている私は、『風邪ひかないでよぉ』。

日頃、プールで鍛えているせいか、息子は案外丈夫です。
放っておいたら、いつまでも、水の中で遊び続けそうでした。夫を道連れにして(笑)。


*平日だけに、ガラガラ。この日、ほかに数組の家族連れしか見かけませんでした。3歳の男の子とそのパパが来た時は、息子はずっと、後をくっついてました。



第2次絵本ブーム

2007-06-05 05:27:27 | 
 
以前、息子のお気に入り絵本の記事をアップしましたが(もう随分前です→こちら)、あの後、息子は全く絵本に興味を示さなくなってしまいました。
手に取るのは、電車の本だけ。
読み聞かせをしようと思っても、側に寄ってこなくて諦めていたのですが、2週間程前、突然、息子に絵本ブームが訪れました。

きっかけは、こちら。

”ペネロペのおかいもの”・・・コアラの女の子が主人公のフランスのアニメ。

半年位前、NHK教育で5分間のショート番組で放映されていた時に、息子が結構気に入っていたので、放映終了後、絵本を購入。
でも、テレビほど気に入らなかったのか、絵本を開く姿は見られませんでした。

それが、突然、繰り返し見るようになり・・・というか、1日に10回以上、私に読むように催促し、今では、息子も丸暗記!

お気に入り2冊目は、”ショコラちゃんのおでかけドライブ”。

食いしん坊の息子は、メインのストーリー(?)よりも、主人公のショコラちゃんが立ち寄った、パン屋のページが大好き。
こちらも、息子は、暗唱できるほど、読み込みました(読まされました・・・私)。

ベスト3のラストは、”よるくま”。お持ちの方も、多いかも。

数日前から、もっぱらこの本。
朝いちばんに、『よるくま』。寝る直前まで、部屋のどこかで、ページが開かれている状態。

息子のパターンは、まず、ページを繰るごとに、まず、自分で読む(?)。
次に、私のところへやって来て、『おかあさん、よるくま』と読ませる。
夫が在宅していれば、次は夫の番。

でも、なぜか、最後のページに到達することは、ほとんどなくて・・・。
これは、”ペネロペ”の時にも見られる傾向だけど、あるページまで行くと、次はまた最初に戻るというような。

おかげで、夫は、”よるくま”のラストをまだ知らないとか・・・!?


*以前、友人の娘さんが、文字を読めるようになる前から、絵本を”読んでいた”のだけど、最近の息子もそんな感じ。頭の固くなった私には、羨ましい限り。

『キッシュ』と『自転車』

2007-06-04 00:31:10 | 食卓の風景〈副-野菜〉
 
日曜日、久しぶりにキッシュを作りました。
ナス、ほうれん草、しめじ、ベーコンの野菜中心キッシュです。

いつもは、シュレッドチーズをたっぷりのせて焼くのですが、今回はあっさりめに仕上げたかったので、粉チーズを使用。

白いお皿の方がいいのだけど、サイズが合うものがなく、バッチャン焼(ベトナム)のお皿にのったキッシュは、見た目がアジアンな感じ。味との関連性は皆無です。

キッシュは息子も大好き♪
敬遠しそうなほうれん草もナスも、気にすることなく、かなりの量を(おそらく私以上に)食べていました。
家族で争奪戦になるのも、遠くないかも・・・。


昼間は、購入したものの息子の興味がいまひとつだったため、ずっと室内に置いていた自転車を初めて外に出しました。
ここ数日、息子の関心が自転車に向いていたからです。


息子は三輪車にも殆ど興味を示さなかったので、初めての自分の乗り物です。
正しいこぎ方ではなく、息子流のこぎ方なのだけど、ハンドルの扱いはまずまず。

本人もまんざらではない様子で、公園内を乗り回していました。
時々、調子に乗って、知り合いのお姉ちゃん達に『ばいばい~』と手を振ってみたり、後ろを振り向いてみたりするので、危なっかしい場面も。
次からはヘルメット着用させようかな。


関連記事:
 ソーセージとお豆のキッシュ→こちら
 タマネギのキッシュ→こちら
 自転車購入→こちら

*最近、息子はもう赤ちゃんじゃなくなったなぁと思うことしばしば・・・です。

『得しちゃった♪』again

2007-06-03 06:16:26 | 手作り〈mother〉
 
先日のティアードスカートを実家で作り上げ、残り布をたたんでいたところ、目に入ったのが、妹のために母が作りかけていたロングワンピース。
それは、着物等のリメイク生地で作られたものだけど、この生地でも可愛く仕上がるのでは・・・なんて、思ってしまったものだから、たたみかけていた布をもう一度広げました(笑)。

今の私にロングワンピースを着る機会はないから、丈は大幅にカット。
それでも、ちょっと、布が足りないかな?
・・・などと、考えたのは時間にして5分くらい。
頭の中のイメージを、母に伝えて、あとは、『お母さん、よろしく!』と依頼。
我ながら、ちゃっかりしてます。

それで、出来たのが、冒頭の画像のもの。
先日、郵送で届きました。
はおっているボレロを取るとこんな感じ。



ドット柄が現れます。
このYUWAのハーフリネン、かすれた色合いも肌触りもお気に入り。
チェックもドットもどちらも好きで、イイトコ取り♪♪
・・・って、実は、布が足りなかったせいもあるのだけど、ワタクシ的には、結構満足のデザインなのです。

ティアードスカートを作った残り布で、ワンピースまでゲットしてしまいました。
母に感謝、感謝!!


関連記事:
 『ティアードスカート』→こちら
 『得しちゃった♪』→こちら


*ワンピースといっても、そのまま着ることは、おそらくゼロ。ボトムのパンツは必需です。

うさこさん

2007-06-01 13:10:11 | 手作り〈布雑貨〉
 
立つことはおろか、座ることさえできない、クッタリうさこさんは、ハギレとリメイク生地で出来ています。

顔と手足は、昔着ていた麻のプルオーバーの袖を、チョキチョキ。
おなか部分と背中にも使用したベージュの麻生地は、ピンタック・ワンピース(→こちら)のハギレ。
胸のドット柄は、先日のティアードスカート(→こちら)のハギレ。
鼻と胸のボタンは、全て実家にあったもの。おそらく、昭和の時代のものです(笑)。
もとは、どんな服に付いていたのでしょう?

顔の表情って、難しいです。
お目々は、逆三角で、ちょっと”泣きベソ”うさこさんです。


*今日から6月。月日の経つのは、なんて早いのでしょう。



**********

今日は、いつもとは違う日。

頑張っている友人に、『頑張ってね』の言葉は、かけなかったのだけど。

彼女とご家族が、今までと同じように、いえ、それ以上に、
これからも笑って楽しく過ごせることを、心より願っています。

atsu*

**********