秩父に行ってきました。
目的は秩父銘仙館、20年程前に伺った時は秩父工業試験場でした。
それ以来ぶり、近くて遠い秩父でした。
館内は秩父銘仙の行程や資料、設備などを見ることが出来ベテランの職人さんに
いろんな質問をし、たいへん有意義な時間でした。
書物やネットより実際に見て聞いてが一番勉強になります。
そして問題意識があることが大事だな。
職人さんが経糸に捺染(解し捺染)をしているところ、染料は絹糸なので
酸性染料、経糸密度は40本/1cm以上です。色糊は緩く何回も捺染します。
解し絣は経糸に模様をつけるので細かい柄は適していません。
学校で使っている紗よりずっと荒いものを使ってました。細かいと糸に色が乗らないとのこと。
何度もスキージを動かし、しっかり糸に染めつけるので裏も表も柄は同じ!
織物教室も開校していて(行った日は土曜日でお休み)沢山銘仙が機にかかって
ました。秩父は池袋からレッドアロー号(特急)に乗って1時間
近くて遠かったのがこれから近くて近い秩父になりました!
その後すぐにインフルエンザにかかり、約1週間悲惨な日々を過ごしました...。