lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

再・緊急事態宣言から…1週間…

2021-01-16 18:43:00 | STAY HOME

2021.1.15

新型コロナ…国内感染初確認から1年が過ぎて・・・

各々に…色々な経験…様々な想いが…

 

そして… 再緊急事態宣言から1週間経過

経験を踏まえた今なのか?単なる慣れ?か・・・

交通機関も街往く人数も…緊急事態とは何?

 

今週より・・・ 「週一日の在宅」になった… 

その初日に当たったのが 金曜日・・・

 

終日在宅?!…… やや煮詰まってきた 昼下がり・・・

午後の online meetingの予定を思い出す…… 

その時刻に合わせて… あのカフェへ!

既に 何組か寛いでいる その店内を避け・・・

open airのテラス席へ……


時刻は15時、気温は5℃
でも… 薪ストーブの何とも暖かい炎

そして… 予め用意をしてくれていた
made in  Indiaの大判ブランケット……

さらに 温かいカフェラテが ・・・

有難いこれなら寒さも平気


約40分間〜Zoom meeting 楽しく終了


その後、更に暖かい店内で暫しPCwork


スタッフさんのおもてなしに感謝
これからもまた、宜しく


閉店時刻が近づき…みな次々と退席…


外はまだ明るい…


いつの間にか、陽が長くなってきている


これからもまた…
何があっても… 日々着実に進んでいくことに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の成人の日は・・・

2021-01-16 08:47:37 | 公園・競技場

成人の日、成人式

と聞くと ……未だに「1月15日」ピーン⁈…という昭和な私・・・

 

今年は「1月11日」

コロナ渦で、緊急事態宣言再発で、各地で中止の動きが相次ぐ中………

相模原市では、7,358人の新成人対象に

成人の日の式典を 市内3会場で予定どおりに開催した。

各会場、4部or5部に分散させ密を避け、1回を30分に集約して・・・

 

相模大野駅から程近い 相模大野中央公園

南区の会場、グリーンホールへの入場を待つ新成人たち・・・

百貨店 伊勢丹の撤退により、人出も少なく静かになった公園に

久々に 若いエネルギーが・・・

 

遡ると・・・ 

自身、新成人当時もこの地に居たが、市の式典には参加しなかったが………

(確か……学生サークルの仲間と歌舞伎町に集結していた?!)

 

いずれにせよ、節目の時、節目のイベント!

今回は… 色々判断は分かれるところであったかも???

 

ただ、地元民として…… 感染防止対策を徹底させるために対応した関係者の尽力を称えたい・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村