lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

アクシデントをのりこえて~R134鎌倉&逗子&葉山

2014-02-23 23:58:44 | サイクリング・ログ

朝からどんより雲が立ち込める ~ ただ、雨の心配は無いという予報 ---

日曜の朝 --- 久しぶりの“朝市”へ

 

1か月ぶりの COLUMBUS で AM7:00 湘南へスタート!

前日は「境川CR」 ~ この日は、環状4号 という選択もある 

でも 敢えてR467を下り 長後から R22を経由してR23 環状4号を走り 鎌倉へ ~

 

大和を過ぎ 桜ヶ丘 、そして高座渋谷を過ぎて R467を折れ 「境川CR越え」 で行くことに

最後のR467で、接近するダンプを避け 路肩の雪の塊を踏みしめた ~ その後から 後輪に違和感が ---

その感覚は、やがて 地面からダイレクトな振動として感じるまでに ~ もしかして ---

後輪タイヤが指でへこむまでになってる --- パンク!!!

よりによって、工具なし、チューブなし、「I PAD MINI」なし、スマホなし

持ってきたのは、ガラケーとデジカメのみ

 

ここはどこ?  長後付近?? 陸の孤島(のような)? 「団地」??

近くにあった「電話ボックス」(こんな時 あってよかった‐‐‐)にて現在地確認 ~ 大和の中だった

時刻はAM9:00前 ~ 多少 歩いてどこかへ辿り着いたとしても ~ まだ、店は開店前の時刻

雲はさらに重たくなってきた様子 ~ 空気は冷え冷え ~ そして この時なんと 空から「みぞれ」が降ってきた ---

 

どうする???

 

場所的には、引き返すより 藤沢が近い

そして、前日の朝の記憶が蘇ってきた ~ 「この時間、もしかして ちばサイクルさんは ~」

そしてTELを入れると  応答あり! ~ 先方も前日の記憶が蘇り 「大丈夫ですよ!」

つづいて、車の手配 ~ タウンページを順番に 事情を話、地名を告げると 

「そこら辺は 車ないんですよ~」 とか 「自転車はお断りしているんですよー」とか 

ただ、諦めず 4社目TELで ~ 快諾! しかも ワゴン車を回してくれる と!! 

配車完了

寒さの中  待つこと30分

無事、ワゴンへ    すぐに藤沢 ~

藤沢橋には AM9:40過ぎ到着

昨日と同じ光景が そこに ~

 

まさか、2日連続で お邪魔することになるとは 予想もせず ~ 

これも、何かの縁 ---

 

原因は ガラスの欠片 ~ 恐らく 踏みしめた雪の塊の中に 埋没していたもの

いずれにしても、自己責任 ~ 備えを怠ったためのこと ~  よい教訓に!

 

さて、回り道とはなっても、再度、目的地へ向へスタート!

なんとか11時前には、葉山への到着を目処に ~ 以前、昼近く 市を訪れたことを思い出し‐‐‐

一気に R134を 鎌倉~逗子~葉山 

AM10:45ころ? 葉山漁港へ到着 ~ いつものように 駐輪は門の脇

  

さて、 中へ入ってみると ~ 静か???

今朝は、休止???

  

中にいた方に聞くと 「もう終了した」 とのこと ~ どうやら 市の出品も少なく 訪れる人々も 少なかった模様 --- 

未だ、寒々とした海 ~

まあ、こんな日も あるでしょう ---

 

 

R134を そのまま戻り、鎌倉の三留商店で いつものビネガーを調達

再び 稲村ケ崎からR134へ ~ 

そして暫く走っていくと、歩道をTREKのROAD BIKEを押して歩く女性 ~ どこかで見覚えが

あー ~ 先ほどの ちばサイクル で 「1日試乗」に来ていた彼女 ~ 

話を伺うと ~ ロードバイクに乗るのは今日が初めて とのこと 

大仏の前あたりから ここまでやってきて もう戻ろうと 思っていたところ ---

 

なかなか車道は厳しいかも知れない ~ 

だったら ~ ということで 境川CRで 少しの時間練習を!

境川遊水地情報センターまでの往復を ---!

往路は、だいぶ シンドイ様子も、復路は だんだん加速して!!

慣れないドロップハンドル ~ それにギア チェンジ ~ でも ミゴトでした!!! 

お疲れさまでした。  筋肉痛? 大丈夫でしたか?!?

 

「とても、楽しかった」 という言葉に ~ こちらも嬉しくなりました!

ROAD BIKE はいいですね!

 

どうぞ、ナットクの一台に、巡り合ってください!

そしてまた、いっしょに走りましょう!

 

走行時間 : 4時間18分

走行距離 : 85.9km

平均時速 : 19.9km

最高時速 : 43.0km

消費カロリー : 1,292キロカロリー

 

COLUMBUS 累走距離 : 4,932.6km

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R134茅ヶ崎サザンビーチへ~... | トップ | 『自転車人』 SPRING 2007 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サウスういんど)
2014-02-24 21:26:47
これはたいへんでしたね
それにしても 次から次へと展開がスゴイ  さすがです
雪の塊には注意するようにします
返信する
Re. (G.B.fontana)
2014-02-26 21:29:56
まいりました---
アクシデントは不可避です。
寒くて寒くて、一時はどうなることかと思いました。
結果はOKでしたが、よい経験となりました。
返信する

コメントを投稿

サイクリング・ログ」カテゴリの最新記事