2月後半 ~ 春の到来?カウントダウン ・・・ そんな SATURDAY
いつもの朝より 少しゆっくりめのスタートで ~ 程よい距離を エクササイズ!!!
エンペラーで 海辺まで ~
横浜まで ~ 周回ルートで走りましょう
相模原総合体育館を起点に AM9:20過ぎに スタート ・・・
村富線を 中央林間 ~ つきみ野 と抜け、R246 大和橋から 境川CRを南下 ・・・
境川CR と交差するR22 ~ その R22 長後街道に入り いすみ中央 を抜け JR戸塚駅をめざします
バイパスを越え ~戸塚駅から R1号 東海道へ
ローディーさんが あちら、こちらに ・・・
やがて 箱根駅伝の往路2区の難所 “権太坂”へ
この日は 逆走 ですから・・・ この場合 “権太坂”くだり ですが??・・・
因みに 実際の 権太坂は 旧東海道の坂。
東京から西へ向かう際の、最初の急勾配として知られていたとか ・・・
この保土ヶ谷界隈は 権太坂(一番坂・二番坂)、焼餅坂、品濃坂と坂道が続き、旅の難所であったそうで ・・・
そして ここから一気に 横浜みなとみらい地区へ ~ 今回の目的地 ~ “臨港パーク”へ到着!
パシフィコ横浜 裏手の海岸線に広がる “臨港パーク”は みなとみらいで最大面積を誇る公園!
1995年の夏、サザンオールスターズが、サザン史上最多 8万人の観客動員を記録した野外ライブを行った 伝説の場所
ここは、、、広々と ~ のんびりしていて ~ かなり好き な場所の ひとつ!!!
復路は 八王子街道・R16で ・・・
走行時間 : 3時間10分
走行距離 : 65.2km
平均時速 : 20.5km
最高時速 : 39.5km
消費カロリー : 1,007.1キロカロリー
エンペラー 累走距離 : 8,292.0km
お天気の日の横浜はとっても気もちよさそう(^u^)
懐かしい風景を見せていただいて ありがとうございました。
「花粉」 飛んでますよ 大丈夫ですか?
いいですよねー 横浜!
湘南とはまた違った海辺を愉しませてくれますし・・・
最近は、この辺りは行ってらっしゃいませんか?
これから 春の日に是非?!?
まず、“眼”にきてます
鼻が本格的にヤラレル前に、諸々の準備を と思っています。
備えあれば憂いなし・・・お互いに! ですね!