探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

北海道の自然探索と生物の飼育観察・採集記みたいなものを漫然と、かつ自己中心的に紹介するとかしないとか。

べた雪探索

2017年02月04日 | 自然探索記~採集記(道北)

2月1日は珍しく暖かで穏やかな日だった。
郊外の里山でも積もった雪が「べた雪」になっていた。
というわけで探索。

悪名高きウチダザリガニが生息する川
なかなか美味という事なので、雪が解けたらまとめて捕獲して、茹でて食べてみようかしらん。
特定外来生物なんで、殺して移送だね。


クロカワゲラの一種
無翅であるEocapnia sp.は、成虫になっても未成熟のため食物を摂取して成熟するが、写真の種は中途半端だが、翅はあり後食しない。
確かEocapnia sp.の分布は、石狩低地帯以西なので旭川にはいない・・・はず。
翅の長さは、写真の個体より長いものや短いものも存在するが、雄の肛上板が異なるので別種なんだろう。今回の探索場所ではこのタイプしか確認できなかった。


こちらは♀


クモガタガガンボの一種 Chionea sp.
大型種の♂だった。
まさかこの時期の旭川に生き残っているとは。


心なしか札幌産より毛深いような・・・?