福岡でのお正月も3年連続。
最初はコロナが怖くて行けなかった。
昨年は、手術したばかりで行けなかった。
今年はコロナで行けなかった。
私にうつした息子は、札幌へ。
今年も夫と私だけが残ります。
チケットのキャンセルも、指示どおりに終え、今年も全額戻ってきます。
墓参り

と、菩提寺の近くの水天宮へ。

祈るのは、商売繁盛 家内安全 世界平和
十日恵美須 行ってきました。
祭日の今日は、ん~~~混んでいた。
お詣りを済ませて、新しい福笹を買い求め、すぐに帰宅。
本当は博多まで行きたかったのだけど、無理ね。
だから画像もなしよ。
春日近辺で4時間の空き時間があったので、ほとぼりも冷めただろう坂本神社へ。
着いたのは午前9時。手前の駐車場には入れましたが、第一駐車場はすでに満車。
大宰府政庁跡を歩き、坂本神社へ。
9時から御朱印を頂けるとのこと。並ばずにいただけました。