23日、まずは墓参り。
そこからみやき町の低山に行く予定だった。
駐車場で、地図を見ていると、どうも山頂は閉鎖されているらしい。
で、そこからあれこれ探して、やっと見つけた腰巻山。
猿岳まで縦走すればいいかなと思っていた。
大峠から林道を入り、登山道との接点のところに車をおいて、スタート。

えらく目立つ赤いテープ、ではなくてリボン。立派なリボンです。

↓ここも林道がすぐ横に。


蜘蛛の巣がすごいらしくて、先頭は嫌気がさしている。

山頂 514m

背振がみえる。

本当は猿岳に行こうと思っていたんだけど、あまりの蜘蛛の巣に行く気が失せた。。。らしい。
きれいなキノコ。登山道には20種類ほどのキノコが。

↓オレンジのピラピラしたキノコ。良く目立つ。たくさんあったよ。




汗はかいたけど、疲れはないな。
家に帰って、畑でもするか。