私は低血糖のようだ。
お腹が空いてくると、ひどいときには手が震えてくる。
頭はぼ~っとするし、歩けなくなる。
そこで、慌ててチョコレートを食べたり、パンを食べたりする。
そんな自分に気がついたのは、妊娠したときだった。
「低血糖」と分かったのは10年ほど前。
あまりに夕方、フラフラするので調べてもらった。
それで判明。
でも治療はないから、適当に食べるようにって言われて、フラフラにならないように、お腹が空いたら糖分をせっせと摂っていた。
アメリカの大学の研究で分かったこと。
空腹のラットに多量の砂糖を与えたところ、ラットの脳内で快感物質ドーパミンが放出されたことが判明。
これにより、砂糖の摂取により快感を得ることで、さらに砂糖の摂取を繰り返す「依存」がおこっている。
また砂糖を多く摂る生活が長くなると、インスリンを分泌し続けたり、必要以上に分泌するなどして低血糖症になる。
長く砂糖を過剰摂取したラットに、砂糖を与えなかったら、イライラしたり引きこもってしまったのだと。
低血糖の状態になると、脳がエネルギー不足となり、思うように活動できなくなるため、イライラしたり、頭がボーッとしてきて、気力もなくなってくる。
そこで脳は、低血糖の状態から脱しようと、アドレナリンというホルモンの分泌を促し、体内に蓄積されている糖分を血液中に出して正常な血糖値にするよう指令を出す。
アドレナリンは、気分が高揚し、ときに攻撃的になってしまうという特徴がある。
だからイライラしたりする。
砂糖の過剰摂取は、ドラッグやニコチンなどと同様の依存症状を脳内で引き起こすというのです。
疲れたときの甘いもの。疲れを癒やしてくれます。←これがドーパミンね。
しかし甘いものへの常習性が高くなり、摂取量の増加につながるんだってよ。
過剰摂取が先か、低血糖が先か分からないけど、まるっきり、これって私よね。
さらに過剰摂取は頭痛や、冷え性をひきおこすんだってよ。
恐ろしいほどぴったり。
さらに、食後の血糖値が上がるものとして、白砂糖と白米や小麦などの精製された穀物があるらしい。
パンやうどんやごはんもだめなのね。
我が家はご飯は雑穀米にしている。
だけど、パンやうどんは大好きだものね。
こうやって蝕まれていくのね・・・

我が家に大量にあった頂き物のクッキーは、仲間との会合に持っていきましょう。
だけど、宮崎から買ってきたこれ↑は食べたいな~
1日1個なら許されるよね。
あ~アル中と一緒ね。シュガー中なのね(-"-;)

小さい春み~つけた
お腹が空いてくると、ひどいときには手が震えてくる。
頭はぼ~っとするし、歩けなくなる。
そこで、慌ててチョコレートを食べたり、パンを食べたりする。
そんな自分に気がついたのは、妊娠したときだった。
「低血糖」と分かったのは10年ほど前。
あまりに夕方、フラフラするので調べてもらった。
それで判明。
でも治療はないから、適当に食べるようにって言われて、フラフラにならないように、お腹が空いたら糖分をせっせと摂っていた。
アメリカの大学の研究で分かったこと。
空腹のラットに多量の砂糖を与えたところ、ラットの脳内で快感物質ドーパミンが放出されたことが判明。
これにより、砂糖の摂取により快感を得ることで、さらに砂糖の摂取を繰り返す「依存」がおこっている。
また砂糖を多く摂る生活が長くなると、インスリンを分泌し続けたり、必要以上に分泌するなどして低血糖症になる。
長く砂糖を過剰摂取したラットに、砂糖を与えなかったら、イライラしたり引きこもってしまったのだと。
低血糖の状態になると、脳がエネルギー不足となり、思うように活動できなくなるため、イライラしたり、頭がボーッとしてきて、気力もなくなってくる。
そこで脳は、低血糖の状態から脱しようと、アドレナリンというホルモンの分泌を促し、体内に蓄積されている糖分を血液中に出して正常な血糖値にするよう指令を出す。
アドレナリンは、気分が高揚し、ときに攻撃的になってしまうという特徴がある。
だからイライラしたりする。
砂糖の過剰摂取は、ドラッグやニコチンなどと同様の依存症状を脳内で引き起こすというのです。
疲れたときの甘いもの。疲れを癒やしてくれます。←これがドーパミンね。
しかし甘いものへの常習性が高くなり、摂取量の増加につながるんだってよ。
過剰摂取が先か、低血糖が先か分からないけど、まるっきり、これって私よね。
さらに過剰摂取は頭痛や、冷え性をひきおこすんだってよ。
恐ろしいほどぴったり。
さらに、食後の血糖値が上がるものとして、白砂糖と白米や小麦などの精製された穀物があるらしい。
パンやうどんやごはんもだめなのね。
我が家はご飯は雑穀米にしている。
だけど、パンやうどんは大好きだものね。
こうやって蝕まれていくのね・・・

我が家に大量にあった頂き物のクッキーは、仲間との会合に持っていきましょう。
だけど、宮崎から買ってきたこれ↑は食べたいな~
1日1個なら許されるよね。
あ~アル中と一緒ね。シュガー中なのね(-"-;)

小さい春み~つけた