耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

祇園山 五ヶ瀬温泉木地屋♨️

2024年04月20日 | 旧九州百名山
アケボノツツジが満開らしい。でも二上山への行き方が分からない。
Google Map で出る経路は通行止めらしい。
 
で、今週は祇園山に行くことに。1307.3m

道はいきなりの急登

歩きやすいと助かるわ~

最初の休憩は↓の木の側で



↓ アケボノツツジだろうか。ミツバツツジ?



ヒカゲツツジだよね





↓これはアケボノツツジ、透ける丸い花弁がかわいい。

シャクナゲも咲いていてラッキー



山頂からは、阿蘇が見える。先週とは反対側から

たくさんのアケボノツツジ



山頂の先まで行ったのだけど、もう満足よねと引き返す。
そして10時半には♨ 五ヶ瀬温泉木地屋

だ~れもいなくてラッキー ヌルヌルのお湯でした。温度が丁度良くて満足満足。
 
 






昼には雨が降り出した。

明日は家で仕事をしましょっと。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする