耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

発酵黒にんにく

2014年12月15日 | 健康
風邪をひいています。
先週の木曜日、仕事が休みでした。
それで気が緩み・・・せっかく月曜日に治ったと思ったのに・・・です。
とにかく咳だけです。その咳も、吐くほどの咳です。

昨日、今日は庭に人が入っています。午前中で終わるはずが、問題発覚で終わりません。
そのことと、咳のことで仕事を休みました。
初めての病欠です。

9月に県南の道の駅で友だちから教えてもらった発酵黒にんにく。
食べようと思ったけど、匂いで食べられませんでした。
料理には使うけど、好き!というほどではないのでしょう。
そのまま冷蔵庫に入れていた発酵黒ニンニクを思い出して調べてみました。

こんな効果があるんだ
こっちにも

じゃ~食べてみようと、小さく切って水で流し込みます。

しばらく経つと体が温かくなるのが分かります。
本当は1日1片でいいらしいけど、1.5片食べました。
それを土、日、と続けているけど、治らない。

友だちが水曜日には、食ジャンにも入荷されることを調べてくれました。
あ~ありがたや~

しかし情けないを通り過ぎて、頭に来るぞ
こんなに弱くてどうする。
ほんとに年を感じるよ・・・


そういえば、金曜日会った人たちには、「うつらないでね」とお願いした。
でも土曜日会った人たちには「うつってね」とお願いした。
「いいよ。うつしなさい」と力強いお言葉。
あ~そう言ってみたいものだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのタイミング

2014年12月09日 | 健康
先日職場の研修があった。
その時に出会った方。あちらから、久しぶりと声を掛けられ、名のられた。

うん、知っている人。
はて、どこでの知り合いか???
息子の友だちのお母さん???

少し話をしたから、あちらの今の職場は聞いた。

家に帰ってから息子の卒アルを見た。
まだ若かったから、一番下の同級生のお母さんかな~と思ってさ。
でも同じ名字はない。
離婚した???

次の日職場で、以前その職場にいた方に聞いたら、名字に間違いはない。
少し近況を聞いたけど、カチッとはまるものはない。

記憶喪失・・・


夜仕事を終えて家のドアを開けた瞬間思い出した
あ~あの人だ!!

ご近所の方だったから、我が家の家族は皆知っている人。
ア~ネと昔話に花がさく


あの、玄関を空けた瞬間に思い出した、そのカチッとはまった瞬間がおもしろかった。
記憶喪失の人も、同じなんだろうか。


実はもう一人分からない人がいる。
あるところのレジで働いていた。
あっ、知っているこの方・・・と思ったけど、先を急いでいたので声を掛けなかった。
その3日後、コインランドリーで会った。
そこであれこれ話をし、やっぱり子どもの同級生の親だと確信した・・・けど、
卒アル見ても分からない。

一番下の子の同級生とにらんだが、違ったか???



さまよう中高年。。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする