ある放送局に就職した教え子と、偶然電車で一緒になる。最近のメディアは政治に対する批判機能を失ったねと苦言を呈するが、大学も批判機能を失っていると自嘲し、暗い気分で30分ほど過ごした。番組を作るとか論文を書くという本来業務から離れて、学者や制作者が管理業務に時間を取られるのが問題
朝日新聞デジタル:閣僚ら橋下氏発言を批判 維新幹部は参院選へ影響懸念 asahi.com/politics/updat…
自民党にとっては、好都合な話。自分たちよりももっと非常識な政治家が出現してくれて、右派路線への批判が収まると、喜んでいるのではなかろうか。
”皆に迷惑だよ””皆が見てるよ”という風に私達は自分の行動が善であるか悪であるか、ずれているかどうかを世間の反応によって決めている所がある。皆というはっきりとしたものはないのだけれど、何となく空気を読んで世間と私達は折り合っている
歴史に名を残したいとよくアスリートが言うけれど、その時意識しているのは未来の世間様。あの人の成し得た事は素晴らしかったと世間様が認めてくれる事がモチベーションになる。”自分の存在を証明したい”という時の証明する相手も世間様
私達は基本的に世間に認められたい。自慢一つとっても他人がいないと成り立たない。立派だと言われるものや確かだと言われるものは、つまるところ世間様のお墨付きを得ているもの。社会的地位とは世間様が認めた立場。
世間様はほぼコントロールできない。世間様の評価を得ようとすれば世間様の評価軸を知り、それに沿うしか無い。所謂社会的成功とは世間様に認められる事だから、世間様の評価軸上での争いに参戦する事が社会的成功への戦いになる。
自分で自分を認められない時、私達は世間様に認めてもらい、自分を満たす。でも世間様に自分を満たす事を完全に委ねると、もう世間様と距離を置けなくなる。世間様と依存関係になり、媚びるか罵るかどちらかになる。いずれにしても世間様が気になってしょうがない。
【終わり】私達は世間様の中に生まれてきて、世間様と一生つき合って生きていく。断ち切ろうにもコントロールしようとしてもできず、なんとも世間様は扱いにくい。もうだめだと諦めた時、世間様とは自分の中にあるのだとふと気付く。
道行く人の愚痴に耳を傾ける取り組みを京都や滋賀で。<京都新聞> ow.ly/kZRhE グチコレクション掲載のサイトもなかなかイケてます(笑)。<他力本願net> ow.ly/kZRkt
ジャーナリストの江川紹子氏による『改憲バスに乗る前に』。曰く「バスに乗る前に、切符を買う前に、行き先と停まる停留所は確かめよう」 ow.ly/kZQIv 一度乗車すると後戻りが困難なバスでもあるかも。
かつての戦争は「自存自衛」の戦いとの認識を示した高市自民党政調会長。発言で「党に迷惑がかかったならお詫びする」が「考え方は変わらない」と。 →歴史認識問題:高市氏発言、再び波紋 mainichi.jp/select/news/20…
[おすすめ記事]「正義」と「ルール」、どちらを優先すべきか?川口議員の解任劇に見る、リスクを取る覚悟 - 『社会貢献』を買う人たち bit.ly/16uE7Oy
[注目記事]ディズニー流で中国人に教えるおもてなしサービスお辞儀や挨拶を教える前に「OS」を入れ替えろ!――斉藤茂一・レジャーサービス研究所所長 - 日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男 bit.ly/12uoxNj
中国を対外強硬路線へ駆り立てる恐れと不安―中国の強硬外交は新たに手に入れたパワーを基盤とする自信に派生するものではなく、むしろ金融危機と社会騒乱に悩まされていることに派生する政府の不安に根ざしている。bit.ly/R4bGLd フォーリン・アフェアーズ・リポート
中国人の多くは、「米は中国の台頭を牽制しようと、領有権論争のある海域でより積極的な行動をとるように日本などに働きかけている」とみている。この認識が中国の対米不信や、海洋で衝突が起きるリスクを高めているbit.ly/1394S9t フォーリン・アフェアーズ・リポート
北京が「気晴らしの戦争が自分たちの権力を維持する唯一の方法だ」と考える危険もある。だが、戦争によって誰も勝者になれないことを理解すれば、中国は日本に対する瀬戸際作戦を回避するはずだ。 bit.ly/XmVlrG フォーリン・アフェアーズ・リポート