今年の4月から放送していた プリマダム を実はずっと見ていた。
最初は録画してまで見るつもりはなくて、たまたま早く帰れたから見てたんだけど、途中からは続きが気になるからと録画して見るようになった。
初回を見て「どうやって夫の目をごまかしながらバレーを続けるのか」っていうのを面白く描いていくのかなと思ってた。
でも、すぐにバレて、平和なホームドラマになっちゃったから、ぶっちゃけあまり真剣に見てなかった。録画して見てても適度に気を抜いて、ながらでアレコレしてたし。
それが「もう見なくてイイや」って気には意外とならなくて、肩の力を抜きながら見られるほのぼのしたドラマだったなと思う。
最終回はせっかくの生放送だったけど、残念ながら生では見られず。かなーり時間が経ってからようやく見ました。
でも、まさか放送から1ヶ月も経つとは思わなかった
ドタバタしてても最後は思いっきりハッピーエンド。
やっぱこういうドラマは最後に変な捻りはいらないよね。
でも、ぶっちゃけ…。
生放送にする意味あったんだろうか?と思ってしまった
最初は録画してまで見るつもりはなくて、たまたま早く帰れたから見てたんだけど、途中からは続きが気になるからと録画して見るようになった。
初回を見て「どうやって夫の目をごまかしながらバレーを続けるのか」っていうのを面白く描いていくのかなと思ってた。
でも、すぐにバレて、平和なホームドラマになっちゃったから、ぶっちゃけあまり真剣に見てなかった。録画して見てても適度に気を抜いて、ながらでアレコレしてたし。
それが「もう見なくてイイや」って気には意外とならなくて、肩の力を抜きながら見られるほのぼのしたドラマだったなと思う。
最終回はせっかくの生放送だったけど、残念ながら生では見られず。かなーり時間が経ってからようやく見ました。
でも、まさか放送から1ヶ月も経つとは思わなかった

ドタバタしてても最後は思いっきりハッピーエンド。
やっぱこういうドラマは最後に変な捻りはいらないよね。
でも、ぶっちゃけ…。
生放送にする意味あったんだろうか?と思ってしまった
