現実逃避ING

やるせない毎日からの逃避行。

逆転裁判6開廷中

2016年06月30日 | ゆる
少し前から逆転裁判6を始めた。5のときも途中、中断期間が長かったりもして相当時間をかけたので、なんだか前までに比べて継続して話を追いかけているという感覚が少なくなった。

まだ2話の最初の裁判が始まったところで、システム的な目新しさはなく、ただ今後の展開が楽しみと言ったところ。

そういえば、ゲームのストーリーほぼそのままで進んでいるアニメの方は、どこまでやるつもりなんだろうか。かつてゲームをやりながら、常々ストーリーだけを追えればいいのにと思ってきたけど、実際にストーリーだけをやられるとこんなにも淡白で面白味がないのかと思ってしまった。やっぱり自分で証拠品を眺めながら矛盾を見つけるのが面白さの根幹なんだなーと改めて実感。

週末くらいしかゲームを進められないから、まだまだ終わりそうにないけど、ゆっくり楽しもう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールOQT2016男子 フランス戦

2016年06月05日 | バレーボール
バレーボールOQT男子、最終戦の相手はフランス。

フランスは既に五輪出場を決めており、消化試合ムードのよう。試合の解説VTRで二人のエースとして紹介された選手の内、一人は出場せず。

結果も日本のストレート勝ち。センター線を生かした攻撃、サーブでの攻めも効果的だった。それでも、最後に一矢を報いたとか、雄姿で飾ったとかよりも消化不良感が残ってしまった。とはいえ、最終日まで可能性を残した戦いが出来なかったわけだから、それも致し方ないのだろう。

全日本男子はこれから開催国枠で出場することが決定している2020年東京五輪へ向けての強化へ移行していく。新しい監督には、北京五輪に出場した際のキャプテンである荻野さんが有力だとか。荻野さんであれば、かつての栄光も、五輪に出られないことが続いた時代も、北京の歓喜も知っている。開催国だから出られていると言われないような強い日本に成長していくことを期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールOQT2016男子 カナダ戦

2016年06月04日 | バレーボール
バレーボールOQT男子、第6戦の相手はカナダ。

日本にとっては消化試合でも、カナダにとってはまだ五輪出場権がかかっている。日本は負傷の石川選手、柳田選手をスタメンから外し、セッターには若い関田選手を起用。今大会ではなく、これからを見据えた采配だった。
そんな試合で、ここまで取れなかった第1セットを先取。いつもとは違う結果を見せてくれるかと期待したけど…。

結果はセットカウント 1 - 3 で敗北。勝負どころで引き離されてしまう展開は変わらず。カナダの方がこの試合にかける思いが強かったという部分はもちろんあるのだろうけど…。

明日の相手のフランスはすでに五輪出場を決めている。今大会1位のフランスを相手に、この全日本チーム最後の雄姿を期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールOQT2016男子 オーストラリア戦

2016年06月02日 | バレーボール
バレーボールOQT男子、第5戦の相手はオーストラリア。

負けることが許されない試合だったが、残念ながらストレート負け。リオ五輪への夢は途絶えてしまった。

昨日のイラン戦と同様、勝てない試合ではなかったと感じたのが残念だった。ここまでくると、やはり地力の差ではなく、詰めが甘いと思わざるを得ない。
今日は石川選手が負傷し、柳田選手に続き石川選手もと、不運を嘆きたくもなったけど…。

4年前に比べたら、出場権が4枠と好条件だったはず。昨年のワールドカップでの活躍もあり、期待が大きかった。それだけに最終日を待たずしての敗退はあまりに悲しい結末だった。

あと2試合。せめて一矢でも報いて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールOQT2016男子 イラン戦

2016年06月01日 | バレーボール
バレーボールOQT男子、第4戦の相手はアジア最強のイラン。

そのアジア最強を相手に終始互角の戦いを見せた。しかし、やはり地力の差があるのか、最後の勝負どころで攻め切れなかった。セットカウント 1 - 3 で惜敗。序盤で柳田選手が負傷したのは痛かったけど、代わりで入った米山選手が攻守に存在感を示していた。あとちょっとが届かなかった。

3連敗となり、もう後がなくなった。残り3戦全て勝っても、五輪へ届くかどうかは分からない。それでも諦めずに戦って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする