青森では東北ではダントツの76人でコロナの新規感染者が多く、八戸市の医療機関と青森市の高齢者施設でクラスターが発生しており、ほとんどの人がワクチンの接種を終えているとのこと。これでは、青森の高校野球秋季大会はやれそうもないのでは。青森抜きでの東北大会が現実味を帯びて来ましたね。
ファイザーやモデルナ製も接種してから時間がたつと感染を防ぐ効果が落ちると言い、国では3回目の接種を8か月後に実施する検討を始めたようです。
そんな中、自宅近くに立派なイガが沢山なっている栗の木があって、たまに町場の地主さんが拾いに来ているようですが、夜中の風雨でまた落ちたんだろうなと。クマが匂いを嗅ぎつけてやって来る可能性もあり(ホントか)で、クマの出没を防ぐため地域貢献をしないとなと、雨の中で合羽を着て仕方なくそのクリを拾いましたよ。そしたら、1個のイガに大きい栗が3つも入っているんじゃあ~りませんか。所要時間5分程で沢山拾って、これでクマ対策に一役貢献ですね(ホントか)。この拾った物の処分はどうしようか。
『新型コロナ情報』
本県で今日も14人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、基礎疾患があり重傷者として治療を続けていた65歳以上の高齢者1人が亡くなりました。当地でも7人の発表がありました。10代20代男性の富士大学生でスポーツ活動7クラスターで7人です。女子ソフトボール部とは違う部の学生で同じ寮に住んでいるようです。
中部保健所管内で8人(花巻7人、北上1人で、スポーツ活動7クラスターで累計16人)で、県外から本県に帰省等で滞在した方1人(奥州)です。
盛岡1人、県央保健所管内3人、久慈保健所管内1人で、感染経路不明の方は2人です。
全国では新たに東京862人(先週1,273人で減)、大阪666人(1,263人で減)、神奈川453人(862人で減)、愛知373人(970人で減)、埼玉262人(780人で減)、千葉220人(429人で減)、沖縄176人(270人で減)を含め4,702人(8,807人で減)の発表があり、63人の方が亡くなっています。全都道府県で発表(先週も全)があり、三桁以上が合わせて11都道府県になっています。
【今日の一枚】クリの大きさを比べた写真です。

左が昨日に元実家の小屋の後ろで採った山クリで、右が本日採ったクリです。
ファイザーやモデルナ製も接種してから時間がたつと感染を防ぐ効果が落ちると言い、国では3回目の接種を8か月後に実施する検討を始めたようです。
そんな中、自宅近くに立派なイガが沢山なっている栗の木があって、たまに町場の地主さんが拾いに来ているようですが、夜中の風雨でまた落ちたんだろうなと。クマが匂いを嗅ぎつけてやって来る可能性もあり(ホントか)で、クマの出没を防ぐため地域貢献をしないとなと、雨の中で合羽を着て仕方なくそのクリを拾いましたよ。そしたら、1個のイガに大きい栗が3つも入っているんじゃあ~りませんか。所要時間5分程で沢山拾って、これでクマ対策に一役貢献ですね(ホントか)。この拾った物の処分はどうしようか。
『新型コロナ情報』
本県で今日も14人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、基礎疾患があり重傷者として治療を続けていた65歳以上の高齢者1人が亡くなりました。当地でも7人の発表がありました。10代20代男性の富士大学生でスポーツ活動7クラスターで7人です。女子ソフトボール部とは違う部の学生で同じ寮に住んでいるようです。
中部保健所管内で8人(花巻7人、北上1人で、スポーツ活動7クラスターで累計16人)で、県外から本県に帰省等で滞在した方1人(奥州)です。
盛岡1人、県央保健所管内3人、久慈保健所管内1人で、感染経路不明の方は2人です。
全国では新たに東京862人(先週1,273人で減)、大阪666人(1,263人で減)、神奈川453人(862人で減)、愛知373人(970人で減)、埼玉262人(780人で減)、千葉220人(429人で減)、沖縄176人(270人で減)を含め4,702人(8,807人で減)の発表があり、63人の方が亡くなっています。全都道府県で発表(先週も全)があり、三桁以上が合わせて11都道府県になっています。
【今日の一枚】クリの大きさを比べた写真です。

左が昨日に元実家の小屋の後ろで採った山クリで、右が本日採ったクリです。