こちらの”田原坂”さんも20年近く通っているお店の一つです。何より近いことでは一番です。自宅マンションから歩いて数歩、マンションの隣にあります。西郷隆盛どんの大きなコンテ画が店内に飾ってあります。中野という土地柄には似つかわしくなく落ち着いたレトロな造りのお店ということもあり、年配の渋い層の常連で賑わいます。我々夫婦もいつの間にか違和感なくすっかり溶け込んでいます。通好みのメニューでいっぱいです。今日の寒空には暖かいお鍋とばかりに、寄せ鍋に始まりビールに焼酎のお湯割り。〆はいつも”おじや”今夜は”カキおじや”で終了となりました。アッという間にご帰宅。
最近では歩いて数分とか、とにかく近場で徘徊しております。ちょっと昔までは新宿や渋谷で呑むのが当たり前でしたが・・・。人間楽を覚えるときりがありませんね。たまには遠出しなくっちゃ・・・です。ちなみに「吉田秋光酒場訪問記」は同じ吉田でTV番組”吉田類の酒場放浪記”に掛けています。この番組は都内をはじめ全国のいろいろな居酒屋さんを吉田類さんが呑み歩くといった呑平には楽しい番組です。ご存知でした?