あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

PCパンク大変でした。

2011年09月14日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

PCパンク、現在徐々に復旧作業中です。秋葉へ新規PCを求め・・・、昨日から0時を過ぎるまで釘づけです。丸々一日作業となりましたね。パソコンのハードデスク部分は無事だったようです。取り出し、外付状態に・・・5年近く手入れもせず、内部は埃をため込んでおりました。一年に一回くらいはカバーを外し清掃したほうが良いようですね。パンクの直前はファンがうなり声をあげていました。現在”何とかなるだろう”精神で頑張っています。普段使わない脳神経から電波やら信号を全開で出しております。復旧できないデータも多くあるようですね。これでPCに関しては何回目かのトラブル、復旧作業を通して、今回も否が応でも勉強になりそうですね。今週は光回線移行を目前に、とんだ大手間となりました。

肖像画の件で午前中お伺いしたいと、江戸川区のお客様からお電話が入りました。午前中は税理士先生のお見えになる日ということで、朝からあわただしく準備をしておりました。税理士さんとのお約束の時間もあって、少しお時間をずらして調整させて頂きました。お昼12時丁度にドアホンが・・・。ご両親の金婚式のお祝いに肖像画を贈りたいとの、単刀直入のお話でした。ネットの価格が安すぎると感じられたご様子で、お弟子さんにでも描かせているのではと、ご心配をされていたようです。もともと某デパートにお話をされたご様子で、当然ですが弊社の倍くらいの価格を提示されたようです。そちらの業者様は存じ上げている業者と推察がつくものでした。作家自身が描いているのですからいわば卸値価格といったところでしょうか。そんな説明もさせていただきご納得されたようで、ずいぶん気さくにお話をされるので、意外でしたとの一言も。気に入って頂いたのでしょうか、お客様も江戸っ子といった気風の良い方で、会社を経営されているようです。普通は価格が高くて心配されるお客様は想像できますが、安くて心配をされ訪ねて頂いたお客様は初めてでしょうか。再来週にご自宅へお伺いしてご当人(ご両親様)にお会いすることになりました。お写真をご用意していただくとのことです。その節はよろしくお願いしたいと思います。あわただしいご依頼の話でした。大変なこともあれば、次には良いことも・・・好事魔多しの反対ですね。

夜の部は栄養補給を兼ね”味治”さんへ。飲み屋街は今時珍しく、昭和の時代のレトロさを感じさせます。呑んだ後は、うな重ではなくうな丼がみそ(ご飯少な目)。このお店のお姉さんが作ってくれるレモンサワーは配合といいレモンの量といい素晴らしいバランスでついついオーダーが増えます。

 

 

肖像画のお問い合わせは フリーコール  0120-945-655 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする