あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

贈って喜ばれる感動の肖像画制作

2012年09月26日 | 肖像画

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

日本最大の肖像画家の祭典”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術

 

この頃の気候に毛皮が恋しくなったGONTANです。

半年契約の肖像画制作終了!4月から始まった敬老記念贈呈用肖像画の制作も、10月初めの納期を前倒しで本日終了することができました。明日一番で、毎年お世話になっている藍美術さんへ持参します。バトンタッチ後は肖像画を一点一点額縁に入れ梱包、配送の手配といった作業をやって頂くことに。よろしくお願い致します。「敬老の日」を過ぎましたが、沢山の方々に肖像画を楽しみにお待ち頂いていることと思います。

昨日お願いしていた名刺を受け取りに再び新宿パークタワーへ。すぐ近くに東京都の庁舎が・・・。帰宅すると何やら肖像画の資料写真らしきものが机の上に、リピーターの方からの肖像画依頼です。前触れもなく突然お写真が郵送されてきました。お客様の専属肖像画家といったご信頼に感謝!誠に有難うございます。頑張って制作させて頂きます。偶然にも敬老記念肖像画の仕事が終わって、少し解放された気分になり掛かっているところにご依頼が入るとは・・・。ほっと一息つく暇が無くなりましたね。

 

夜の部,今夜は打ち上げと称し、鰻の”味治”さんへ。お店のカウンターにあった英語バージョンの”美味しんぼ”を紹介。いつもあっという間に満席になるお店です。お邪魔するタイミングが重要です。今夜も数組のお客様が満席の為入れませんでした。老舗と言われる鰻専門店を何件か食べ歩きましたが、今では鰻と言ったらこのお店以外は、もう考えられません。そのくらい胃袋を掴まれましたね。よくいく鰻の本場静岡でさえ、最近は地元の鰻は食べなくなりましたね。

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555

日本最大の肖像画家の祭典”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする