肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)
初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分>
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html
現在制作中です
午前中はGONTANの検診で世田谷区上野毛の獣医さんへ伺いました。腎臓の問題が解決しておらず、二週間後にもう一度伺うことに・・・。動物は口をきけない分、温かく見守ることが大切ですね。頑張れGONTAN!仕草からくるサインを見逃さないようにしたいと思います。
本日より下描き制作開始
先週から肖像画のお話を頂いておりました愛媛県の某銀行本店役員様からお電話が入り、正式な依頼のはずが・・・肖像画を贈る方ご当人が遠慮されて今回の肖像画贈呈のイベントが急遽中止になったとのこと。思いがけない展開でしたが、ご丁寧なお詫びのお言葉を頂きました。近々頭取の退任も迫っているので、その際は肖像画は是非吉田肖像美術様にお願いしたいと言っていただきました。こちらこそよろしくお願い致します。何度か直接お話しすることで相互に親近感が増すことから、コミュニケーションの重要さを再認識致します。肖像画依頼の背景には、いろいろな諸事情が絡むこともあります。贈る側と贈られる側の微妙な関係もあったりしますね。今回は先々ご依頼に繋がる種を蒔いたと思い、長いスタンスで観て行きたいと思います。
ここ数日ホームページのURLの件で広告サイトの変更手続きなど事務仕事に追われております。そもそも事の始まりは、契約しているnifyの方針変更でホームページが閉鎖されるとの通知メールから始まり、其の後ハガキで具体的な通知内容を受取ることに。イレギュラーな問題にやきもきしておりましたが、二つある広告サイトのうち一つは私が、もう一つは事務局のこまめな先方とのやりとりもあり移転手続きが終了、ホッとしております。今回のことが教訓となり、今後の方向性もある程度明確になりました。その対策は順次時間を設けてやっていきたいと思います。
・・・・・・
2016年制作
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。