あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画のあるお部屋でゆったりと人生を豊かに・・・「吉田肖像美術」

2017年12月26日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

はじめましてこんな私がお描きしております

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞

 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

    

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!

 肖像画普及キャンペーン実施中!
国会議事堂肖像画掲額作家の”高級品質肖像画”

 是非この機会に価格表はコチラ    

朝のGONTANお遊びタイムにゃ~

発注していたノートパソコンが入荷したとのことで、本日お願いしていたパソコン屋さんに来ていただきました。この種のデータ移行やら、設定作業については3時間くらい設けるのは当たり前の用です。画像の移行はデータ量が多く何時間かかるか分からないとのことで今日は断念。結局2時半から5時半くらいまでかかりました。いろいろ追加でお願いをしたことも影響?結局本職の肖像画制作は、午前中のわずかな時間だけとなりましたね。パソコンの不具合は早期に解決したいもので、定期的に入れ替えることも視野に入れる必要があるようです。専門職の方で3時間ですから、素人ではどれくらいの時間を要するかわかりません。15年前くらいから仕事がらみで懇意にしている方で、安心してお願いしています。効率よく業者にお任せをすることが、後々サポートも含め便利なようです。現在ノートパソコン2台、デスクトップパソコン1台で稼働中です。

総務部の手違いで、今夜ようやく美術年鑑が企画部宛に二冊届きました。企画部宛のものが何方かに間違ってお送りされたようです。役員の皆様には先週には届いているはずですが、単純なミスが昨今多いようです。美術年鑑の遅れで企画部の作業が停滞することにも。現実会員の住所変更を確認のもとで総会通知も出したかったところです。人数に合わせ住所のラベルをお送りしているので、送っていなければラベルが余ることで分かるかと思うのですが、段取りを間違えているのでしょうか。手が届かないようなところの助け合いの強化、今後役員間での一層の協力体制が求められそうですね。

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品    

  

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)      

  

 一絵一会    

 肖像画のお問い合わせは                        

 0120-94555              

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!          

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!              

 詳細はクリック吉田肖像美術      

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする