goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画制作注文は美術品商「吉田肖像美術」へ!

2022年11月27日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞」受賞作(部分)

”お客様との出会い”に感謝を込めてお描き致しております!

/////////////////

吉田肖像画研究会

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

十数年前の「吉田肖像画教室」風景でした。コロナ禍の現在はマンツーマンでご指導致しております。

懐かしい風景ですね~

////////////////////////

肖像画家は、作品の演出家ということも言えそうです。一般の演出家とは、舞台演出などはどのような仕事なのでしょうか。作品を演出することで作品に色を施す仕事であるということがあげられます。作品の世界観を出すために演出を加える仕事といえます。作品の主役には「個性」があります。肖像画の場合モデルの「個性」が当てはまります。その個性を引き出すためには、個性に合わせた背景の舞台設定、装飾品など細かいものに拘ることも、良い作品造りには欠かせないものでしょう。良い作品に仕上げるためには作品の全体を管理する必要があります。良い作品を作るためには、すべての要素が上手く噛み合っていることが求められます。全ての要素をバランスよくまとめて総合的に表現することが、演出家や肖像画家の仕事といえそうです。難しいことではありますが、総合的にと言うことが重要な部分でしょうか。作品の評価は一瞬と言ってもいいくらいです。評価する側の心に一瞬でくい込むようなものが求められます。背景に関しては細部まで詳細に描き込む方もおられますが、主役の「個性」に影響が及ばないことに配慮することが大切です。省略する勇気?も描き手のセンスが問われる部分でしょうか。過去の受賞作品を見ると、ある種の引き算も重要ということが言えそうです。

肖像画展に向けた作品作りに会員の皆様、これから初出品という方々それぞれに励んでおられることと思います。お写真からか描き起こすことも多いかと思いますが、お写真のままの表現も決して悪くはありませんが、(お写真のままリアルに描くこと自体難しいのですが)その場合完成された構図やテーマにふさわしい色彩に近いものであることが条件となりそうです。肖像画のテーマも大きく関わってくると言えます。心の琴線に触れるようなテーマかどうかも、高い評価を獲得するうえでの条件といえそうですね。肖像画研究会に参加されている方の多くが過去を通して大きな賞を授賞されてます。肖像画研究会では公募展作品についてはハッピーなテーマはご法度と致しております。(今更ですが、参考になればと思います。)

////////////////////////

弘前大学医学部教授退任記念贈呈肖像画

本日作品が届きました。イメージよりも大きく感じられ、

また〇〇先生・奥様に見つめられているようで圧倒されております。

この度は本当にお引き受けくださいましてありがとうございました。

最高の記念品を渡すことができ我々も大変嬉しい気持ちです。

また機会がございましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

以上のようなメール(一部抜粋)を頂きました。こちらこそ今後共よろしくお願い致します。

/////////////////////////

額装状態で検証中F15号会社代表肖像画です。(愛知県のお客様)

//////////////////

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

制作中

///////////////////////////////////////

愛知県のお客様

F25号肖像画都内大学の学長肖像画

某財団からのご依頼肖像画です。(F8号2点)

埼玉県のお客様

愛知県のお客様

////////////////

ご依頼肖像画例いろいろ

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

栃木県足利市のお客様

大阪市立大学大学院ご依頼肖像画

千葉県庁よりご依頼の前千葉県知事ですね。

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

(東京都綾瀬市のお客様、2点目)

東京都のお客様

大手運輸会社会長肖像画(東京都のお客様)

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

/////////////

(東京都のお客様からのご依頼)

(広島県の法人様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

///////////

アングル模写

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

classe-yoshida 吉田肖像画塾

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする