あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画展に向けて皆さん頑張っておられますね。「吉田肖像美術」

2022年12月01日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞」受賞作(部分)

”お客様との出会い”に感謝を込めてお描き致しております!

/////////////////

吉田肖像画研究会

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

十数年前の「吉田肖像画教室」風景でした。コロナ禍の現在はマンツーマンでご指導致しております。

懐かしい風景ですね~

新しい猫スリッパに反応?

今朝メールを開くと肖像画研究会の方から画像が数回に分け、0時から2時過ぎに渡り受信されていました。前日にプロのモデルさんをご自宅に招いての撮影会を実施されております。80枚ほど撮られたようですが、その中から厳選して頂き10数枚ほどにして頂きました。パソコンの容量の関係もあり、事前に画像を分けて送って頂くようメールでお伝えしていたものです。有名画伯のモデルもされていた方らしく堂々としたポーズが、さすがッという印象です。今朝拝見させて頂き、キャンバスのサイズから人物の大きさ、お顔の大きさ、ポーズの安定感、配色の魅力、今までにない奇抜さ等を考慮いたしました。このことでこれ以外はないという1点を絞り込みました。後程全体に対しトリミング案をご相談したいと思います。

肖像画研究会の方でやはり同じように撮影された200枚ほどの写真から、ご自身である程度厳選して頂くようにお伝えさせていただきました。ご自身の感性を優先したものでなければ、作品としては消化不良を起こしてしまいそうです。絞り込まれた画像からアドバイスさせて頂く方針でご指導させていただきます。こちらの方は凄いことに今回の肖像画展で内閣総理大臣賞を授賞されております。まだ大きな賞が残されていますので、頑張ってほしいと思います。前述の方もそうですが、何より組む姿勢が素晴らしいと思います。アドバイスする側としては責任重大ですね~。いつもそうですが、狙うは最高賞という観点で作品作りをアドバイスするようにしております。

肖像画制作に際し、初めの1丁目1番地として、写真の段階からご相談いただくことが好ましい条件となります。作品造りの50%以上がこの部分になると確信しているからです。残念なことにご相談を省き、すでに描き始めた作品に対しては変更案を望むべくもなく技術的なアドバイスに限られます。これはとってももったいないといつも感じます。もちろん素晴らしいと思われた作品も、最終的に僅差で賞を逃すことも当然あります。この場合は実力として周知されることから、次回に向けて期待される効果があります。取り組んだことに対しての充実感はその後の自信に繋がることでしょう。

全体的な印象が作品の評価を決定します。もちろん賞が目的ではにという方には、それなりの意味ある考え方を尊重するものです。理解して頂きたいことは肖像画研究会では肖像画家養成塾的な観点でご指導しており、一般的な絵画教室とは違うことです。大きな賞の授賞に拘る理由は、その後の画家人生としての大きな支えになることを知っているからです。

夕方になりましたが、突然の肖像画ご依頼のメールを頂きました。その後、間もなくしてお電話を頂きました。退職される方の人物を中心に、造船会社ということから船を二隻お描きすることになります。今回は色鉛筆でお描きすることになりました。色鉛筆で助かる部分もあっての商談です。12月25日納期をご希望ですので、油彩では若干難しい納期となることから結果的には良かったと思います。久しぶりの色鉛筆画ですね。早速取り掛かりたいと思います。

納期と言えば、以前肖像画のお問合せを頂いた方から、再度お電話を頂きました。油彩肖像画3点のお話を進めさせて頂きました。その後同じ件ですが、仲介されている某百貨店の方から具体的なお話がありました。F15号3点とのことで、納期は来年の5月となります。こちらは時間的な余裕が持てますので、じっくりと進めたいと思います。

もう一件12月28日納期のご相談内容もあります。こちらは油彩肖像画となりますが、今週中の画像送信をお願いしておりますが、現在ご連絡待ち中です。

年内は明日から8日までの間で、大学の単位取得のためのWEB試験に臨みます。このような事情から、肖像画研究会は9日以降に予約を入れて頂いております。

昔々に描いたアングル模写

////////////////////////

弘前大学医学部教授退任記念贈呈肖像画

本日作品が届きました。イメージよりも大きく感じられ、

また〇〇先生・奥様に見つめられているようで圧倒されております。

この度は本当にお引き受けくださいましてありがとうございました。

最高の記念品を渡すことができ我々も大変嬉しい気持ちです。

また機会がございましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

以上のようなメール(一部抜粋)を頂きました。こちらこそ今後共よろしくお願い致します。

/////////////////////////

額装状態で検証中F15号会社代表肖像画です。(愛知県のお客様)

//////////////////

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

制作中

///////////////////////////////////////

愛知県のお客様

F25号肖像画都内大学の学長肖像画

某財団からのご依頼肖像画です。(F8号2点)

埼玉県のお客様

愛知県のお客様

////////////////

ご依頼肖像画例いろいろ

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

栃木県足利市のお客様

大阪市立大学大学院ご依頼肖像画

千葉県庁よりご依頼の前千葉県知事ですね。

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

(東京都綾瀬市のお客様、2点目)

東京都のお客様

大手運輸会社会長肖像画(東京都のお客様)

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

/////////////

(東京都のお客様からのご依頼)

(広島県の法人様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

///////////

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

classe-yoshida 吉田肖像画塾

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする