肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作(部分)
”お客様との出会い”に感謝を込めてお描き致しております!
/////////////////
吉田肖像画研究会
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
十数年前の「吉田肖像画教室」風景でした。コロナ禍の現在はマンツーマンでご指導致しております。
懐かしい風景ですね~
今年に入り2日目となりました。今週の予定は・・・明日は予約を入れているマルノウチ・ミクニでお世話になっている方と新年会の予定です。昨年12月28日にレストランミクニ四谷が三國シェフの新たなチャレンジの為、次に備えて閉店となりましたね。今回のおせちも前回に続きミクニさんのものでした。今でこそ知る人ぞ知るフレンチの巨匠三國ですが、北海道増毛出身の三國さんの料理人としての世界に飛び出した生き様には凄いものがあります。
楽しみと言えば、昨年予約を頂いた5,6日は愛知県から肖像画研究会の方が見えます。ご依頼作品への取り組みとなります。ご依頼された方に喜んで頂けるよう精いっぱい頑張ってほしいと思います。適切なアドバイスができればと楽しみにしております。
頭を抱える新年早々の問題は週末に控えているWEBによるスクーリング授業の為、準備しなければいけないことでしょうか。その後に試験が控えていることも有り、珍しく暮れは頭を抱えお勉強に時間を割いておりました。人材に関する課題の資料を読み込むことになります。社会的な知識が補足されることで過去の出来事も、当時の時代の背景や人間関係や組織事情からきているものだったかと、妙に納得できたりします。振り返れば青春時代を過ごした東芝時代は、後半組織事情に振り回された時期でした。理不尽な体制に反発したりとありました。しかし、いろいろ振り返るとこの時の社会経験が基礎的な部分で生かされているようです。人生の方向性を判断するうえで、大きく心の教材として今日まで根強いものとなっていることに気付かされます。与えられた逆境こそ人の心の肥やしとなるようです。
本日も短い時間ですが、筆を入れています。
なかなか気持ち的にのんびり正月を過ごせないようですね。昼間からお酒を呑みながらテレビで正月番組を見るなんてことをしてみたいものですが、正月と言っても、これわという興味をそそるようなテレビ番組もないようです。かと言ってお酒を呑めば眠くなる一方で、普段充分すぎるくらい睡眠をとっているので、これ以上睡眠をとってもどうかと思うわけです~。貧乏性な性格か、何かしていないと落ち着きませんですね。困ったものです・・・
現在の制作状況F50号
これから半年かけて仕上げたいと思います。
昔々に描いたアングル模写
////////////////////////
弘前大学医学部教授退任記念贈呈肖像画
本日作品が届きました。イメージよりも大きく感じられ、
また〇〇先生・奥様に見つめられているようで圧倒されております。
この度は本当にお引き受けくださいましてありがとうございました。
最高の記念品を渡すことができ我々も大変嬉しい気持ちです。
また機会がございましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。
以上のようなメール(一部抜粋)を頂きました。こちらこそ今後共よろしくお願い致します。
/////////////////////////
額装状態で検証中F15号会社代表肖像画です。(愛知県のお客様)
//////////////////
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
///////////////////////////////////////
愛知県のお客様
F25号肖像画都内大学の学長肖像画
某財団からのご依頼肖像画です。(F8号2点)
埼玉県のお客様
愛知県のお客様
////////////////
ご依頼肖像画例いろいろ
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
栃木県足利市のお客様
大阪市立大学大学院ご依頼肖像画
千葉県庁よりご依頼の前千葉県知事ですね。
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
(東京都綾瀬市のお客様、2点目)
東京都のお客様
大手運輸会社会長肖像画(東京都のお客様)
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
/////////////
(東京都のお客様からのご依頼)
(広島県の法人様からのご依頼)
岐阜県のお客様
///////////
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655