あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画制作アトリエ理想の肖像画は「吉田肖像美術」

2023年01月31日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞」受賞作(部分)

”お客様との出会い”に感謝を込めてお描き致しております!

/////////////////

吉田肖像画研究会

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

十数年前の「吉田肖像画教室」風景でした。コロナ禍の現在はマンツーマンでご指導致しております。

懐かしい風景ですね~

マーケティングは、仕事を全体的にとらえる意味で外せないものかもしれません。画家を目指す方は絵画の歴史や技術的な事に多くの時間を割いています。いざ教育現場等の守られた世界から飛び出し、一本立ちできるかと言えば厳しいものがあるようです。自己主張の強さを表現として競い合い、独特の世界を創り出すことを目指した結果、多くの方が一般社会の常識を置き忘れるという事になっているかのようです。仕事として自身の作品が取引されることは、この上ない達成感となります。お客様本位「顧客満足」の考え方が、どこまで身についているかが大切です。絵に造詣が深いであろうある方のお言葉が印象深く残っています。私へ”お客様第一”なのですね。と、仕事ということを考えれば言うまでもない事なのですが。それぞれ考え方の違いがあるようですね。肖像画のモデルとなった方にいかに満足して頂けるか、お客様ではない場合でも、似ているか似ていないか満足といった点で到達目標は共通するものです。若干の違いは、仕事の場合はお客様のご意向が反映されることが前提となります。その点の違いはあるかもしれません。

お客様第一は、お客様に媚びる、忖度する事とは全く違うことと理解して頂けるでしょう。全ての企業の成り立ちは「顧客満足」を届けることに尽きます。周囲を見渡してもあらゆる商品には便益を提供する工夫が凝らされています。このことは意外と盲点なのかもしれません。

午後は、新宿世界堂へキャンバスと画材の補給のため向かいました。

こちらは表参道

夜の部は店名「トトト」初めてのお店となります。

制作中

👆神戸の夜景F8号

制作中です F10号

現在制作中

昔々に描いたアングル模写

////////////////////////

弘前大学医学部教授退任記念贈呈肖像画

本日作品が届きました。イメージよりも大きく感じられ、

また〇〇先生・奥様に見つめられているようで圧倒されております。

この度は本当にお引き受けくださいましてありがとうございました。

最高の記念品を渡すことができ我々も大変嬉しい気持ちです。

また機会がございましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

以上のようなメール(一部抜粋)を頂きました。こちらこそ今後共よろしくお願い致します。

/////////////////////////

額装状態で検証中F15号会社代表肖像画です。(愛知県のお客様)

//////////////////

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

///////////////////////////////////////

愛知県のお客様

F25号肖像画都内大学の学長肖像画

某財団からのご依頼肖像画です。(F8号2点)

埼玉県のお客様

愛知県のお客様

////////////////

ご依頼肖像画例いろいろ

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

栃木県足利市のお客様

大阪市立大学大学院ご依頼肖像画

千葉県庁よりご依頼の前千葉県知事ですね。

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

(東京都綾瀬市のお客様、2点目)

東京都のお客様

大手運輸会社会長肖像画(東京都のお客様)

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

/////////////

(東京都のお客様からのご依頼)

(広島県の法人様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

///////////

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

classe-yoshida 吉田肖像画塾

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする