あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

4月に突入ですね~「吉田肖像美術」

2024年04月01日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

///////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

////////////////////

今日から4月新年度ですね!早速先ほど肖像画教室のご予約電話が入っております。

ギャラリー検索していると、2003年の画像ファイルが目に止まりました。今では一般化していますが、当時デジカメを使い始めたころで、その前はフイルム仕様のものでした。当然ですが文明は進歩しますね~。2003年のアーカイブスから部屋の中は今ほど混雑しておらず比較的すっきり?こうして見るといろいろ描いていたようですね。肖像画家初期の取り組み作品です。今では上のこれらの作品は寝室の奥に埋もれています。20年以上も前のものですが懐かしいと同時に、今見直すとモチーフや構図がありがちな作風となっているようですね。その後、年内に部屋の模様替えがあったようですね。ソファーの位置と飾ってある肖像画が違っていますね。

本日のお昼はお決まりの福々亭さんへ

夜の部はオレジビーチ沿いのお馴染みの”開福丸”さんへ

大将にはいつも快くお迎えしていただき、美味しさはもちろん気持の良い充実した時間を過ごすことにます。客層のレベルの高さを毎回実感しております。新鮮が売りの一流店は違いますね~。ノーベル賞受賞された先生も、最近食事に訪れたとのことです。ご本人直筆の”一期一会”のサインを拝見いたしました。

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする