あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画の微修正をさせて頂き完成。

2009年05月23日 | 肖像画

ご依頼頂いたご主人様と、ご子息の方がご好意で本日静岡県からわざわざアトリエにお越しいただきました。
仕上がった肖像画を直に見て頂くことができ、奥様の表情の微妙な修正をさせて頂きました。亡くなられた奥様に対する想いの深さが伝わってきました。大変満足された仕上がりになり、こちらもうれしい限りです。

当初お預かりした資料写真だけでは表現しきれない何かが、しっかり備わり完成です。”何か”の部分は直接お話しなければ伝わってこない大事な部分でしょうか。肖像画家としてお客様とのコミュニケーションを重視するスタンスは間違っていないことを改めて確認致します。

時には仲介される業者様が中に入ったりするケースがあり、そのようなときは直接にお客様のお声をお聞きすることができません。普通に喜んでいただいているのか、本当に心底喜んでいただけているのか、あるいはそうではないのか?ご承認の中身もいろいろあろうかと思います。実際に戸惑うケースもあり、その事例は直接お客様とお声が交わせないときです。

秋頃には肖像画のお写真を胸に四国お遍路巡礼の旅に行かれるそうです。その際のお写真はこちらで準備させて頂き、お送りすることにさせて頂きました。
さらには、奥様の肖像画に合わせてご主人様の肖像画のご依頼も思いがけず本日追加で頂きました。ありがとうございます。
ご準備されてきたお写真以外に、こちらで3枚ほどご本人のお写真をお撮り致しました。奥様を亡くされ肩を落とされたご様子でしたが、息子様と肖像画を前に満足されたような表情にはこちらもほっと致しました。

特別価格で承り中!

 

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダに彩りを添えるハイ... | トップ | 久々の自由が丘でお茶しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

肖像画」カテゴリの最新記事