あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

先見の目無し、、、

2011-09-30 07:36:43 | 故郷(鹿児島)にて
2011.09.24(金) 夜
 
楽しかった還暦同窓会を終えて弟の迎えで帰った実家
仏壇に挨拶を済ませ、手狭な実家を後に
近くの今晩と明晩お世話になるいとこ(叔母)の家に向かう
荷物を置いて叔父、叔母に挨拶もそこそこに
 
同窓会の途中、同級生のお父様の訃報を聞いていたので
千葉から帰省している同級生に逢いたい一心とお父様のご霊前にお焼香をと
弟と一緒に出かける
 
田舎ゆえ以前は自宅で葬儀は済ませていたが
今は町のJAの会館で執り行われるようになった
 
会館の入り口で昼間一緒だった旧友たちが出てくるところに出くわした
「○○きてくれたんか」と我が事のように礼をされてじ~んと心が痺れた
 
旧友は気丈に振舞って接してくれた
岩手に嫁いでいると聞いていたので先の震災で被災していないか心配だった
聞けば、今は千葉県に住み揺れはあったが被害はなかったとのこと
 
ご家族でのお通夜、長居をしてもと、元気な顔を見れたしお父様の霊前に手を合わせ座を辞す
 
戻った叔母宅ではワタシの夕食を用意して待っていてくれた
東京からいとこ達姉妹も帰省、
同級生のいとこは還暦同窓会解散後、高校の同級生達と飲み会に行き戻っていた
明日の告別式に参列するという
 
6つ違いの従妹は今回、味噌作りを叔母に伝授してもらう為に姉と一緒に帰ってきたのだそうだ
 
遅い夕食を終えて土間の上がりがまちに目をやると
既に麦ともち米を蒸して麹を寝かせた袋がある
今夜は気温が低いので戸を閉め切ってエアコンが暖房になっている
やけに暑いなぁと思っていたら、なるほどそうだったんだ
 
叔母が袋を触って「ほらも~、ぬくなっちょ」(あらもう、暖かくなってる)と言い
夜中に拘らず、倉庫から
叔父に大きなバラ(竹で出来た大きな浅いザルみたいなもの)を持ってきてもらい
 
袋の中身を広げて麹の発酵の具合を確かめている
感触で解るのか、「うん、もうよか」と塩をまぶしていく
 
そういえば母もこの季節になると奥の一間を締め切って立入禁止にして大豆を麹で寝かせて
味噌や醤油を作っていたなぁ、、、もっと寒くなると甘酒も、、、
今はもう何も出来なくなり施設でただ寝たり起きたりの生活
 
今だから思える、なんともったいない!!
その仕事を教えてもらわなかったことを後悔する
他にも土間で蒸篭で作る羊羹や黒糖菓子、etc季節の味作り
何にも学ぼうとせず、ただこの田舎から脱出することばかり考えていた
そして晴れて大阪に出てきても怠け癖は治らずとんでもない人生を送ることになった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろんな思いを胸に
従妹と二人で叔母を手伝うことにした
いや、従妹はしっかりと最初から手順を学んでいる
ワタシはただ懐かしさに触れたいだけ、、、
 
 
イメージ 1
 
 
 
しっかりと塩を混ぜ込むともうこれ以上醗酵はしないそうだ
 
今夜はこのまま静めておいて朝になったら大豆を合わせて味噌は出来上がるようだ
昔は大豆は臼でついて伸ばしていたが最近はミキサーで挽いてしまうので楽だとか
 
 
 
イメージ 2
 
 
今夜はこのお味噌が美味しく出来上がりますように
一緒に休むことにします
 
もう夜中の2時です
 
朝、目覚めるのでしょうか、、、、