あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

裏六甲氷瀑巡りからの帰路は住吉道から芦屋川駅へ (兵庫県・六甲山)

2015-02-12 11:55:17 | 六甲山ウォーキング

2015.02.09 (月)

ちょいと肩すかしだった裏の氷瀑巡りを済ませて極楽茶屋跡へと登ってきました
14:00です
ちょっと時間が押してますので六甲最高峰へは寄らずに一軒茶屋へ走りましょうかね

しかしですよ、この道標を見てしまうとOUT!!

行っちゃうんですよね~(笑!)

イメージ 1


車道を何度も横切ってはアップダウンの繰り返し
誰が好きやねんこんな道

イメージ 2



山陰になるところでは雪が積もって階段下りは凍って怖い
知らず知らずに足に力が入る
あ~~~太腿が攣りそうじゃ~
そういえば裏の氷瀑巡りの間クッキー2枚とキットカット1枚しか口にしてないわ
またキットカットをザックのポケットから取り出して食べながら下る~

ここまで車道ランの男子とウオークの男子に出会っただけ

ひょいと下った雪の車道で出会った二人連れ
奥様が「え~!!一人で~~怖いわ~~!!」
ダンさんは「山の中の方が怖い事ないわなぁ~」

ワタシ・・そうだすなぁ、ほなごきげんよう

イメージ 3




こんなに山上縦走路はアップダウンばっかりで長かったっけ?
六甲最高峰に着いたらもう14:55になっていた

イメージ 4



ちょっと見晴らし良くなったじゃん
海が見えてきた、表に出てきたよ~~

イメージ 5



左へ下れば有馬への魚屋道
トイレをお借りして一軒茶屋へ



イメージ 6

イメージ 7


お昼にしようと思ったけど意外に寒いのでそのまま住吉道へと下ります

芦屋川駅まで7.1㎞
うん、2時間もあれば下れるね~ 15:10

登山道は広くなってとても歩きやすく足も落ち着いた

イメージ 8


しかし急階段が辛いわ~、ここ登るのも嫌いだけど

イメージ 9


堰堤の工事現場まで下ってきたら大げさな仮歩道橋があった


ここでこれから登る?男子と一言二言交わして
お気をつけて~~

イメージ 10
イメージ 11



なんでやねん><; 距離長なってるやんか!! (^^)

イメージ 12


渡渉を何度か繰り返しながら下る

イメージ 13




一回は五助ダム方面へも行って見よう、今日は時間ないからまた今度

イメージ 14

同じような石飛を越えて行く

イメージ 15
イメージ 16





イメージ 17




下りばっかりじゃないんだわ、ここにきて登りはきついわ~(--;

イメージ 18
イメージ 19




やっと雨ケ峠です 
え、まだここなんかいなーー; 16:00

イメージ 20
イメージ 21



足の疲労がピークです
ベンチに腰掛けずザックからアンパンを取り出して
歩き乍らむさぼり下ります ((^^;))

イメージ 22


まだここや~!!芦屋CCの猪除け柵を通過

イメージ 23




イメージ 24



通せんぼしたって通ったるわい(^^;

イメージ 25


まだ荒地山への分岐


イメージ 26





お~~~~~!!
着いた!!風吹岩でござるよ~~~!!

16:40

イメージ 27




ほう~さすがこの時間
だぁ~れも居らぬわ
独り占めで遊ぼうではないか


イメージ 28



こんな事がしたかったのよね~~
馬鹿=^_^=の高登り~~



イメージ 29


素晴らしいロックンロールの眺めの向こうは芦屋から西宮の港だよ

雪雲軍団が金剛山を襲ってる(^^)


イメージ 30


陽も西に沈み出した
さぁ~、お家へ帰ろうか

イメージ 31



慌てるとゴロゴロズデーンでいちころだよ
ゆっくりゆっくり

イメージ 32




いやいやまだ飽き足らないロックだ ♪

イメージ 33
イメージ 34



人の声がするのは気のせい??

イメージ 35


ヤッホー!! 止めとこ、この時間、勘違いでヘリ飛んできたらあかんし~~(^^;


イメージ 36



イメージ 37




ご用心遊ばせね~~
でも鎖は要らんやろ

イメージ 38



急斜面に立つ白い個室はなんじゃろ~~??

イメージ 40



この岩、下ってきたら支えが見えん
乗らなくて良かった~><;

イメージ 39


こんな所に祠あったっけね?
いっつも必死で岩にしがみついて登ってたから見過ごしてたんやね

イメージ 41


降りてきたのは一般コースか、下りはちょいやばかったわ^^;

イメージ 42



ここまで来ると滝の音が聞こえてはいな~~
高座ノ滝に着地!! 17:30

イメージ 43


お堂に無事の下山のお礼の合掌





だぁれもいません
静まり返った茶屋の前のトイレをお借りしてやれやれ~~~


自販機の灯りが点りだした


イメージ 44



テクテクと超高級住宅街の中を芦屋川沿いに下る

土地有効利用のマンションだね~~

イメージ 45





阪急芦屋川駅に着いた 17:55



イメージ 47



今日も良く歩いたね~~

どんだけになったかは知らんけど(^^)

電車に乗って最寄り駅へと。。。 ¥280

通勤時間帯で座れずーー;


チャリンコをこぐ足が重たい

19:00 家に着いて先ずお腹に入れたのは

ず~~~とポットのお湯と共にザックの荷物になったままのカップ麺でした((爆!!))


イメージ 46





有馬温泉から氷瀑見て六甲最高峰越えて
住吉道から風吹岩、ロックガーデンを下って阪急芦屋川駅

おもしろかったよ ♪




次はどのルートにしようかな~~(^^;


お付き合いありがとうございました
















よし! 裏六甲行くぜ~~!! (兵庫県・六甲山)

2015-02-12 01:00:37 | 六甲山ウォーキング

2015.02.09 (月)

昨日(8日)から明日(10日)まで3連休を強引に取得
昨日は午前中雨の予報に惑わされて結局午後から箕面の徘徊
まぁビジターセンターで早くも春の妖精が咲いていたので怒!る気にはならず~~(笑)

今日はさて金剛山の滝か、はたまた裏六甲の氷瀑か
思案してると時間は刻々と過ぎる

よし! 金剛山だ!
いざ家を飛び出すと何を思ったかチャリンコに乗っていた??
という訳で駅前の自転車預かり所に100円で駐輪
阪急電車に乗って十三で神戸線特急にて新開地へ ¥500
更に神戸電鉄で有馬温泉まで ¥690

来てしまったのだ~~~有馬温泉 (爆!)

時間は 10:35 になっていた
なんかちっとも寒くないなぁ
金の湯に浸かって帰ろうか~(^^;

イメージ 1


まぁまぁせっかくやって来たからには滝巡りしてからにしまひょ

さてかねてより耳にしていました紅葉谷登山道への封鎖
やはりこの目で確認することになっちゃいました


イメージ 2



うん???????????

あら? 迂回路があるようです

イメージ 3


そしてここに到着、魚屋道(ととやみち)からの合流地点

ここで出会ったが100年目~~
きっちりすかさずに
おタケ・・・・あの~~滝を見に行かれるのですよね
男性・・・・そうなんですが、どっちから来ましたか
おタケ・・・・・えっへっへナイショの道です
男性・・・・・・・僕はこの魚屋道からきましたよ
なんだかんだとお話して案内していただくことになりました

だってさ氷瀑へは初めて行くんだもん

イメージ 4
イメージ 5


そして少し二人で歩いて行くと二人の男性が休憩中
迂回路の指示通りに来たら酷い藪漕ぎで閉口したんですって

結局4人での氷瀑見物となりました


この谷へは入れませんね~

イメージ 6





今日は百間滝を目標ですのでここもパス

イメージ 7




わお~~どうしましょーー;

イメージ 8


そんならこうしましょ(^^)

イメージ 9
イメージ 10



ちゃんと方向指示があります

イメージ 11



すぐのところだから立ち寄ってみましょうかね

イメージ 12


行って見ました~七曲り滝
ちょっと足一つ分の幅も無い岩の道が凍ってるので滝の下だけでバック

イメージ 13



ここもダメ!

イメージ 14






笹藪漕ぎで飛び出した登山道


イメージ 37




本命の百間滝への分岐です


イメージ 15


滝の落ち口に着きました 12:25
う~~ん残念かな~~??

イメージ 16




5分ほどで滝の下へ急降下

見上げますがショボショボの氷柱のみーー;

イメージ 17



ズームしてもこんなとこ


イメージ 18




イメージ 19




次回の為に今一度全体を見上げておきます


イメージ 20




少し奥にも立派な滝がありますよ   似位滝らしいです
何段になってるのだろう

イメージ 21


イメージ 22




イメージ 23





イメージ 24



ここでお二人さんは目的はここだからとじっくりと撮影会
ワタシはこれから表に回って帰りますのでとお世話になった男性ともお別れ

滝の上から下を覗いてみました
下に豆粒のように男性陣が見えます
お世話様~~またどこかで~(byby)

イメージ 25



山道分岐まで戻る時に見えたのは三田方面かな?
曇ったり吹雪いたりの天気になりました

イメージ 26




分岐のところで地図を確認していたら先ほどまで案内してくださってた男性も上がってこられました

また少しお話をしてアドレス交換させていただきました
近くの箕谷にお住いのWさんで六甲山の道なき道を探求されていらっしゃるとか
来た道を戻られるそうなので
またどこかでと再びサヨナラ



イメージ 38



さっきの七曲りの滝の上部(落ち口)まで行ってみた

イメージ 27




結構足ガクガクで腰掛けてるんですよ~~(笑)

イメージ 28



つるりんしたらあっという間に奈落の底だよ~~~


イメージ 29



ふざけてるとほんまに落っこちるといけないので来た道を帰ります

イメージ 30




藪のロープと木の根に掴まって登ります

イメージ 31



後は楽々登山道を綺麗な霜柱を探して登って行きます

イメージ 32



アンモナイトさんでしたかな?(^^)


イメージ 33




14:00
極楽茶屋跡へとやってきました

こちらからは二重に通行止めの案内板

イメージ 34
イメージ 35




だけど迂回路の案内があるんだよね~~???

イメージ 36




極楽茶屋跡からは芦屋川駅目指して帰ることにしましょう


今回は単独でしたのでガマ滝やクモ滝へは行きませんでした
親切なWさんに案内して戴いて幸運でした

Wさん、そして滝まで同行下さった高槻市と尼崎市のお二人さん

大変お世話になりました




((極楽茶屋跡から阪急芦屋川駅までの下山編はまた後日に~~~))