あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、ミヤマクワガタ、(白山にて 2015/06/16.17・火水)

2015-06-18 14:27:36 | おりおりの花


この目でしかと確かめてきました

ハクサンチドリ ⇒ ノビネチドリ 
         (コマクサさん、毎度お手間かけます)


初日(06/16・火)の砂防新道で雨に打たれて健気にも咲いていた

イメージ 1



イメージ 2




そして翌日(06/17・水)

晴れから曇りに変った観光新道には沢山見られ一部には群生となっていました


イメージ 4





イメージ 3



葉っぱを良く見ると、ウズラバハクサンチドリ~~♪


イメージ 5




イメージ 6



直ぐ近くには、ヨツバシオガマ

イメージ 7





イメージ 8






そして足元、踏んづけそうになった、ミヤマクワガタ~~♪


イメージ 9




イメージ 10







少しづつ時間を見て白山のお花をUPさせていただきますのでよろしく (^^)♪

ミヤマダイモンジソウ?  (白山にて 2015/06/17・水)

2015-06-18 14:13:42 | おりおりの花
  

白山に行ってきました
登山目的でしたが聞きしに勝るお花の名所

登山、下山の時間を忘れてしまうほどの花に魅せられて
写真の整理に追われています (笑)

そんな中の、う~~ん?何だろう?な一枚です


イメージ 1




イメージ 2





イメージ 3




整理中にまだまだ不明な花が出て来そうです

お教えいただけるような写真になっておりませんが

お判りになったら一報よろしくお願いいたします~~~m(^^)m