2016/04/03 (日)
愛知県の東海自然歩道歩きに入ったのが昨年のこと
以来チャンスを伺いながらもあれよあれよで一年が過ぎた
今回やっと干支の山「猿投山」を越えるコースを歩くことが出来る運びとなった
ついては我が所属する猫軍団の軍団長も同行してもらうべく段取りをつけた
もちろん猫軍団名古屋支部長のブロ友<じぃじさん>に団長との会見をしてもらうためだ(笑!)
行きは名古屋まで新幹線を張り込んで乗り入れ
早朝にじぃじさんの出迎えを仰ぎ念願の団長と支部長との会見が相成りました
名古屋名物のモーニングを岩屋堂近くのコーヒー店で食し(写真スマホから取り込んでなかった^^;
生憎の曇り空だが道中の桜も見事に咲き幸先よい名古屋だ
岩屋堂に到着
ここから猫軍団幹部は今日のゴール地点猿投神社を目指す
当初はワタシだけがここから歩きだしみけ団長と支部長とは猿投山山頂で合流の予定だったが
歩行距離11kmほどで舗装道路も少ないとのことで幹部同士で歩くことになった
7:50 では行ってまいりまぁ~~す♪
岩屋堂公園を抜けて進む
みけさんは昨年の富士山マラソン応援の帰りに牛さんとここに何故か立ち寄っている
名残紅葉の時で素敵だったという
ワタシは内津垰から、じぃじさんの案内でヘロヘロでたどり着いた場所
暑かったことが蘇る
公園には桜は少ないが見上げる岩巣山の山腹にはヤマザクラが見事だ
いきなり遊歩道の法面に咲き乱れるショウジョウバカマに嬉々として写真を取るみけさん
遊歩道を暫く歩き右にくの字に道が登り始める
さぁ~一年ぶりの繋ぎの東海自然歩道歩き
今日はみけさんと一緒だ
午後からの雨予報なんて吹っ飛ばそう
山道脇は柔らかい春の芽吹きが続く
大好きなミツバツツジも咲いてる
椿と一緒がいいね~
自然林の道を緩やかに登って行く
汗ばんできた
ベンチで衣服調整
道標は見失わないように注意しながらもおしゃべりは途切れない
あらもう下りにかかったよ、木段気をつけて
カンアオイが沢山あるね
ショウジョバカマもあると言うことはギフチョウが心配なく居ると言うことだね
あれは?オオカメノキかムシカリか?
ちょっと遠目で確認は出来ないけど嬉しいね
足元はスミレがいっぱい~~♪
じぃじさんに貰った地図を片手に入念に分岐は方向を確認だ
橋を渡ってキャンプ場を抜けてどんどん行きましょう
登り名物木段が続くがこの先こんなもんじゃないからね~
散り椿が見事!!
木の根道の登りは熊野古道の中辺路・滝尻王子からの道を思い出す
程なく下りだすと大きな石碑
下を見るとお寺の堂宇の屋根が見える
どうやら雲興寺の裏手に降りてきたようだ
立派な本堂の雲興寺
9:20 思ったより早く着いたね
時間配分は普通だけど^^;
きちんとお参りして行こう
お賽銭も気持ちだけ弾んでね
屋根瓦の色が薄赤茶色の斑
この辺りは焼き物の産地だからきっと瓦もそうなのね
素敵な鐘楼は絵になる
絵心ないから写真もイマイチだけど
正門から出ると綺麗なトイレに東屋の休憩所
小休憩してから行きましょう
桜も満開で素敵な雲興寺さんでした
雲興寺~赤猿峠編に続く~~~
3部作にします、悪しからず(^^;