2016/04/16 (土)
訪問くださってる皆さまには初めにお誤り致します~~m(^^)m
タイトルできっとツンツンした3000m級のお山を想像されたと思いますから~(笑!)
登ったのは僅か1099mの展望の効かない山です
山の例会で念願かなって未踏地帯へ行けました
みけさんは風邪でドタキャン (以前に周回しことがあるようですのでいいでしょ^^;)
Uさんとコッコさんが一緒です
なんと~~誰しも思いは同じようで参加者48名、ビックリ!!
皆さん期待に胸膨らませて橿原神宮駅を出発~
国道から離れて登山口への狭い道で生コン車がまさに今投入始めたところ
離合できませんので作業が済むまで30分待ちぼうけ
一つしかないバイオトイレに時間がかかる
え~い男性は済んだのならそっちも占領です(^^;
登山口に10:15 頃到着
ヤマザクラが見事です
さっさと準備して10:20 最後尾から着いて行きます
橋を渡り、渓流を眺めて直ぐに山に入ります
いきなりの急登
最後尾ですから息が上がることもなくのんびり癒しの森を楽しみながら着いて行きます
シャクナゲの花芽が殆ど見られません
今年も裏年かしらね
ミツバツツジが見事
大きな岩の前をトラバース、油断しないでよ
右はかなりな急斜面
癒しの大木が続きます
12:20 頃
昼食タイムは素晴らしい空間が広がる
ふと遠くに目をやると獣捕獲用の檻が~~~~!!
しかし捕えてどうやって麓へ降ろすのかしらね?
研究用かな?
立派な木が整列
お昼を終えて登ります
この先まだまだ急登が続くようです
リーダーから厳重注意の申し送り
青空とタムシバとミツバツツジがとっても素敵
きつい登りも暫しの足休めで楽しめます
ヒメシャラの木もアクセント
さぁ~~!!
ラストの踏ん張り~~!!
13:10 山頂です 1099m~~~♪
展望は自然林の中からしか望めません
あっちが北かしら?
こっちが東?
こっちが西かな?
大普賢様かも~~~(^^♪
芽吹いたら完全に緑の森になりますね
憧れの頭にのっかって
また来れたらいいなと願って名残惜しみつつ登って来た道を下ります
コッコさんはみけさん達と周回の時に登って来たはずなのに
さっぱり覚えてないの
とにかくみんなと一緒に登れるのがただ嬉しいんだと言います
下りは登ってきた時以上に神経を集中して足元注意です
15:40 時折、スッテン!あわや!
と言った場面もありましたが全員無事に下山終了!!
森の神様
大勢で押しかけましたが手厚いおもてなしと無事の下山ありがとうございました
何度も何度もお礼申して
途中の温泉で汗を流し帰路に着いたのでした
機会が来たら周回したい山域です